イシモチとはどんな魚?料理のレシピや捌き方をご紹介!釣り方も!

Array

前述の調味料を全て混ぜ、火にかけます。沸騰したら、下処理をした魚を入れます。姿のままでも切り身にしてもOKです。一緒にゴボウやスライスした生姜を入れると豪華に仕上がります。落し蓋をするか、煮汁をかけながら中火で5分ほど煮れば完成です。魚は前もって湯引きしておくことで臭みを減らすことができます。

イシモチ料理の作り方|南蛮漬け

南蛮漬けは簡単な上に、新鮮な魚で料理をすると本当に美味しくできるのが嬉しい、人気の魚料理です。玉ねぎや生姜、人参、ピーマンやパプリカなど彩の良い野菜を添えればおもてなし料理になります。

イシモチの南蛮漬けは二度揚げがおすすめ

小骨まで食べてしまうためには、じっくりと二度揚げすることが大切です。最初は170度の油できつね色になるまで揚げ、一度取り出してから、温度を180度に上げて再度揚げます。この時には黄金色になるまでしっかり揚げます。

イシモチの南蛮漬けの作り方

小さめにカットしたイシモチに軽く塩をふり、片栗粉をまぶしてから前述の要領で二度揚げをします。南蛮酢を作っておき、そこにスライスした玉ねぎや人参、パプリカなど好みの野菜を入れておきます。揚げた魚は、熱いうちに南蛮酢に付けることで、味を染み込ませることができます。冷やしても美味しく食べれます。

イシモチ釣りをしよう!

新鮮なイシモチを味わいたいなら、自分で釣るのが一番です。仕掛けも釣り方もとても簡単で、釣り場も身近な場所にあるので、明日にでも釣りに行けてしまいます。ちょっとしたコツを覚えて釣りに行きましょう。

イシモチは一年中釣りができる

暖かい海に生息しているので、陸から狙うのであれば、初夏から秋にかけてがオンシーズンと言えます。しかし、冬に全く釣れないというわけでなく、船で沖に出ることで釣果を上げることができるので、イシモチは一年中釣りを楽しめる魚です。

イシモチは冬がおすすめ

産卵を終えた冬は、沖の深場を回遊するので、船釣りをするなら冬がおすすめです。ある程度大きなサイズを、たくさん釣り上げることも可能です。陸からは春から秋、沖は冬と覚えておきましょう。

NEXT イシモチ釣りの道具