雷魚の生態を徹底解説!釣り方やおすすめタックルまで紹介します!

Array

タックルは長く硬めの雷魚専用のロッドを使用するのが良いでしょう。雷魚の場合口が硬く、顎の力も強力な為、ロッドが柔らかいとしなり過ぎてしまいフッキングが上手く決まりません。水草もろとも強引に抜き上げる必要もある為、ある程度強い竿でないとポッキリ折れてしまう事もあります。

この釣り方のコツ

泳がせ釣りでの釣り方のコツとしては、障害物の方へと生餌が泳いで行ってしまうと絡んでしまう事があるので上手く離してやる事です。小魚が衝撃で死んでしまったり、弱って元気に泳いでくれなくなるのを避けるためにそっとキャストするのも重要です。キャストするポイントは雷魚の潜むアシなどの際のオープンウォーターを狙うと良いです。

雷魚の釣り方③ルアーで釣る

雷魚釣りで人気なのはやはりトップでの豪快なバイトが味わえるルアー釣りです。トップでの雷魚釣りの場合はフロッグというカエルやネズミなどを模したナマズやブラックバスなど大型淡水魚向けのルアーを使用します。また、場合によってはバイブレーションやクランクベイトなどを使用してもっと深い所を攻める事もあります。

釣り方を紹介

ルアーで雷魚を狙う場合は、フロッグルアーを使用しますが、これは中空になっていて浮きます。雷魚は水面あたりに落ちてきたカエルや小動物などの獲物に下から食いつく習性を持つのでフロッグを水面に落とすようにしながらトップあたりで誘います。雷魚が気づくと下から勢いよく水しぶきをあげ食らいついてきます。

また、状況によってはトップではなく中層以下で攻める方法もあります。中々雷魚が水面に上がってこない場合などはこの方がヒットする事があります。この場合はルアーはバイブレーションやスピナーベイト、クランクベイトなどを使用します。状況に応じて複数のパターンを使い分けると良いでしょう。

釣りの仕掛け

ルアー釣りで雷魚を狙う場合の仕掛けについては、基本的には前述の通りフロッグルアーを使用します。ラインは雷魚専用のPEラインを推奨、PE8号以上のものを使用すればほぼ切れないので信頼性を求めるなら8号以上の太いものを使用すると良いでしょう。フロッグルアーは大中小3種類くらいを使い分けると様々な場面に対応できます。

必要なタックル

タックルも基本的に硬い雷魚専用のものを使用する事をお勧めします。柔らかいロッドだと力が強く、口が硬い雷魚にはしなり過ぎてしまってフッキングが上手く決まってくれません。ただ、硬くなるほどに軽いフロッグのコントロールは難しくなります。色々と試して自分に合うバランスを選び出してください。

また、太めのラインを使用するので、それを巻けるリールを使います。できれば太いラインでもトラブルの少なく巻き取る力も強いベイトリールをお勧めしますが、操作に慣れが必要なので初心者ならスピニングリールでも問題ないです。タックルに関しては各メーカーから数多く発売されている雷魚専用の物を選択すれば基本的には問題ないでしょう。

この釣り方のコツ

雷魚は水面のフロッグを狙って、勢いよく豪快な音と水しぶきでバイトしますが、この時慌てて合わせても上手くフッキングできません。雷魚は餌を飲み込むのが下手なので、少し間をおいてしっかりと飲み込むのを待ち、ラインのテンションがしっかり掛かったのを確認してから。一気に竿を立てるようにして力強くフッキングするのがコツです。

雷魚釣りおすすめロッド 

続いて、パワーのある雷魚釣りに特化した雷魚ロッドの中からオススメを厳選して紹介します。雷魚ロッドでは、パワーのある雷魚に負けない強度に加えて、軽量なフロッグルアーを使用する為の繊細なコントロールが出来る操作性が要求されます。

テイルウォーク(tailwalk) ロッド TW ナマゾン C58MH

出典:Amazon

カーボンチューブラー素材による程よい弾性を持ち、雷魚に負けない頑丈さとフロッグを繊細にコントロールできる操作性を兼ね備えた、非常に使い易いロッドです。値段も1万円代とお手頃で、コストパフォーマンスも最高。これから雷魚に挑戦したいという人に最初にオススメしたい一本です。

  • 全長:約1.7m
  • 仕舞寸法:128cm
  • ロッド重量:171g
  • キャストウェイト:5.3gから42.5g
  • メーカー希望小売価格:16,000円

メジャークラフト ライギョロッド ベイト SELVA(セルヴァ)雷魚モデル SVC-71H

出典:Amazon

遠投を必要としない河川や用水路、池や沼などの雷魚スポットで、ピンポイントで攻める雷魚ゲームに最適化されています。ショートブランクで操作性が良く、フロッグをコントロールしやすい様にデザインされています。フッキングから一気に抜き上げるパワーも十分。

  • 全長:約2.1m
  • 継数:1
  • 適合ルアー:Heavy
  • 適合ライン(PE):8-12
  • メーカー希望小売価格:22,680円

雷魚釣りおすすめリール

雷魚に向いたのリールはパワーに優れる大型のベイトリールが基本になります。また、雷魚釣りの場合は剛健な素材のリールを選ばないとシャフトが曲がってしまったり破損につながります。さらに、太めのラインを巻けるキャパが多いもの、丸型リールを選択すると良いでしょう。

ダイワ(Daiwa) ベイトリール 15 リョウガ シュラプネル C3000H

出典:Amazon

淡水の大型魚専用にカスタムされた丸型ベイトリールです。雷魚など大型淡水魚釣りのカリスマ新家邦紹氏がプロデュース。海外遠征なども多く敢行する氏の要求に見事に応え切った、過酷な環境にも耐えうる剛性と信頼性を兼ね備えた逸品です。

  • 巻取り長さ(ハンドル1回転あたり):73cm
  • ギア比:6.2
  • 自重:390g
  • 最大ドラグ力:10kg
  • PE糸巻量(号-m):8-120/10-80
  • ハンドル長さ:90mm
  • ベアリング(ボール/ローラー):12/1

シマノ リール 15 カルカッタ コンクエスト 400

出典:Amazon

X-SHIPとマイクロモジュールギアシステム搭載で、大型雷魚による高負荷時でも力強く巻き上げます。鍛造素材から削り出されたフレームは耐久性、剛性ともに十分。バッククラッシュを防ぐ機能も搭載。キャスト性能も非常に高く、雷魚のみならず世界中の大型淡水魚に挑めるスペックを持つハイエンドなモデルです。

  • 巻取り長さ(ハンドル1回転あたり):76cm
  • ギア比:5.6
  • 自重:330g
  • 最大ドラグ力:68.6N/7.0kg
  • ナイロン糸巻量(lb-m):16-300/20-235/25-200
  • ハンドル長:48mm
  • スプール寸法:43/30.5mm

雷魚釣りおすすめライン

大型の雷魚を狙うなら、やはり引張強度が高いPEラインがオススメです。ただし、PEラインは摩擦に弱いのでカバーが厚いところでは太めの8号以上を使うと安心できます。雷魚専用や大型淡水魚に特化したラインが多数販売されているので、この辺りから選択すれば良いでしょう。

モーリス(MORRIS) PEライン バリバス 雷魚 スーパーマックスパワー 100m

出典:Amazon

雷魚用に作られた8号PEラインです。特殊なコーティングによって耐摩耗性能が強化されているので、PEの弱点である摩擦に弱い面が補われています。ラインの色をダークカラーにする事で警戒心の強い雷魚から見えにくくする工夫がされるのなど、特に雷魚釣り向けに特化したPEラインです。

モーリス(MORRIS) PEライン バリバス 怪魚PE Si-X バモス 65m

出典:Amazon

怪魚ハンター小塚拓矢、一押しのPEラインです。こちらはコーティングではなく特殊耐熱材“Si-X”がラインに製造段階で練りこまれており、ライン自体に超高耐久性が持たされています。雷魚を含め、国内外の怪魚を狙うアングラーに人気ナンバー1のPEラインです。

雷魚釣りおすすめルアー

雷魚釣りのルアーには、トップで狙うならフロッグルアー、中層以下で狙うならバイブレーションルアーが定番です。様々なバリエーションがあるので基本は好みで選ぶのが良いです。今回はアングラー達からの評判が良いものを紹介します。

バレーヒル(ValleyHill) フロッグ ウィップラッシュファクトリー X.O.SR 72mm

出典:Amazon

フロッグルアーで高評価を受けているのがこちらのウィップラッシュファクトリー X.O.SR 72mmです。雷魚が特に釣れると雷魚マン達からの評判の高いルアーとなっています。耐久性、安定性のバランスが良く、比較的小ぶりで扱いやすいフロッグです。

フロッグ ルアー カエル 18個入り

出典:Amazon

こちらは18個入りで1500円前後でコスパ抜群な上に大中小3サイズが入っています。雷魚釣りにはフロッグを大中小3サイズ揃えておくと色々なシーンに対応できるので、これを1セット買っておけば良いでしょう。バリエーションも全て違い、見ているだけでも楽しいフロッグセットです。

メガバス(Megabass) ルアー VIBRATION-X スマトラ

出典:Amazon

雷魚を中層より下で狙う時にはバイブレーションルアーがオススメです。野池や河川など比較的小規模なエリアに向いているのはこちらのバイブレーションⅩスマトラです。遠投も可能で、トップ付近で雷魚が見つからない時の中層以下でのサーチベイトにも活躍します。

雷魚釣りに便利なおすすめアイテム

雷魚は硬い口に強力な顎の力を持つために針を外すのに一苦労します。さらに、鋭い牙を持つため不用意に手を入れると例え革手袋をしていても突き破ってきて手が血だらけなんて事も、そんな時に役に立つのがマウスオープナーです。

MITH/スミス グロッサメタリ/ライギョ専用マウスオープナー

出典:Amazon

こちらは雷魚専用に作られたマウスオープナーです。雷魚にダメージを与えないように様々な点で工夫されており、グリップを握る事で少しずつ優しく開ける事ができます。口を開けたままにするストッパー機能がとても便利で、形状もフロッグの外しやすさまで考慮されており、雷魚の針外しのストレスから解放してくれるアイテムです。

スミス(SMITH LTD) リリーサー グロッサ・メタリ CDX 210mm ステンレス

出典:Amazon

雷魚ゲームでは優しくリリースする事も大切な要素という事で開発されたマウスオープナーです。ラチェット方式のストッパーを採用し、魚の口のサイズに合わせて微調整し優しく開閉する事ができます。錆びにくいステンレス製、コンパクトで携帯にも便利です。

雷魚を食べてみよう

日本では食用としては馴染みのない雷魚ですが、原産地域の中国や朝鮮半島、東南アジアなど海外では人気の食材として広く食べられています。そして川魚とは思えないほどに美味な魚としても知られます。

雷魚と料理

雷魚は中華料理、タイ料理などでよく使われる食材で、炒め物や揚げ物、スープや煮物などに使用されます。特にタイなどの東南アジアの地域では庶民的に馴染みのある魚で、スーパーなどで売られ一般の食卓にも普通に上る魚です。日本国内でもタイ料理店や中華料理店では食べられる所も多く、大変美味なので是非一度味わってみてください。

雷魚料理の注意点

雷魚は寄生虫「顎口虫」の宿主なので、生食は絶対にやめましょう、顎口虫は内臓や神経を食い破り、失明や麻痺状態になる恐れ、最悪の場合脊髄や脳髄に入ると死亡します。正直刺身もかなり美味しい魚なのですが、命をかけてまで食べるのは絶対にやめましょう。

雷魚の入手方法

雷魚は日本国内ではスーパーなどで普通に購入するのは困難なので、釣りで自分で確保するか、市場や専門店で業務用に売られている冷凍輸入品を購入するかして入手します。食用として釣りで捕獲するならなるべく綺麗な水質のところで釣るのが良いでしょう。

ただ、雷魚は最近になって個体数を減らしているとも言われており雷魚マンを中心に保護が叫ばれています。雷魚ゲームを今後楽しむためにもなるべく冷凍輸入品を入手した方が良いかもしれません。

雷魚釣りおすすめレシピ 

雷魚をゲットしたら自分で調理して食べてみましょう。美味しく食べるための簡単なレシピを紹介していきます。雷魚は身が多く食べ応えがあり大変美味です。下拵えとして水道水にしばらくつけて泥抜き、塩で洗って表面のぬめりを取るなどしておきます。

雷魚のから揚げ

雷魚の最もポピュラーな食べ方は揚げ物でしょう。川魚特有の臭みも唐揚げにすれば美味しく食べられます。調理は簡単でぶつ切りにして衣をつけて揚げるだけです。小骨が多いので骨切りをするか、丸揚げにして身をほぐして食べます。雷魚の唐揚げはサクサクジューシで食べ応え抜群、ニンニクを多めに擦り込むと生臭さも気になりません。

雷魚の塩焼き

シンプルに塩焼きにしても美味しく食べる事ができます。淡白な味の身なので、少し強めに塩を振るか醤油やポン酢をかけて食べると美味しいです。本格的に調理するなら、雷魚の臭みを消すために口からレモングラスの束を突っ込んで塩で全体を包み込むようにして炭火で焼き上げます。皮はパリッとし、ジューシーな白身が非常に美味です。

雷魚のムニエル

淡白な白身魚の雷魚は、ムニエルにしても美味しくいただけます。食べやすいサイズの切り身にし、両面に塩胡椒をして小麦粉をまぶします。フライパンにバターを溶かし、両面をじっくり焼き上げれば完成です。バターで焼く事で臭みも消え、肉厚の雷魚の旨みを存分に感じられます。

実際に雷魚釣りや料理に挑戦してみよう!

今回は雷魚の生態やその不思議な魅力から、雷魚フィッシングの楽しさやオススメのタックルなどについて、さらには調理して食べると非常に美味である事など、雷魚の魅力を余す事なく紹介してきました。

雷魚は国内では珍しいいわゆる怪魚と言われる魚で、タフな生態で全国に分布し実は身近な存在でもあります。その釣りはエキサイティングで迫力満点、一度体験してしまうと病みつきになります。さらには、料理すると非常に美味で驚かされます。これを機に是非とも雷魚フィッシングに挑戦してみてください。

雷魚に関する記事はこちら