焚き火で料理を楽しもう!美味しい肉レシピ&調理道具もご紹介

焚き火を楽しみながら、豪快に火を使用して作る料理はキャンプの醍醐味とも言えます。包むだけの簡単な料理からダッチオーブンを使用した少し手の込んだ料理まであり、焚き火料理は色々な調理方法と道具があります。次のキャンプで作りたくなるレシピと道具をまとめました!

この記事をかいた人

料理が好きなのでレシピ系の記事を書いていきたいと思っています。
Array

焚き火料理の魅力

豪快に焚き火を使って作る料理は、そのワイルドさからは考えられない、繊細かつ多種多様な味わいが体験できます。家庭のコンロと違う高火力を生かし、しっかりと中まで熱の通った料理は心に染みる美味しさです。

BBQでは出来ない様々な調理ができる

炭火を使う事の多いバーベキューとは違い、焚き火料理は炎を使う事で多彩な料理を作ることが出来ます。焚き火料理用の調理器具も多数存在し、炙り料理、スープ料理など様々な種類の料理が出来るのも特徴です。

簡単で美味しくできる

焚き火料理には手の込んだ物もありますが、決して難しい物ばかりではありません。素材を包んで焼くだけ、フライパンや鍋に入れて火にかけるだけ等、調理方法は簡単でありながら美味しい料理を作ることも可能です。

暖を取りながら、食事も楽しめる

焚き火料理の利点は美味しさ以外にもあります。料理をする間、仲間と焚き火を囲み、温まりながら談笑する。一人の時でも、薪がはぜる音を聴きながら、料理に火が通るまで炎を眺めてゆっくりする、など。焚き火そのものを楽しみながら料理を行える事も魅力的な点の一つです。

焚き火料理にはこんな調理法がある

一口に焚き火料理と言っても、その種類は沢山あります。アルミホイルに包んで焚き火に放り込むだけのお手軽料理から、ダッチオーブンやフライパンなど焚き火専用の道具を使うものまで、調理法は様々です。

包むだけ!簡単ホイル焼き

ホイル焼きは焚き火料理の中でも特にお手軽な調理法です。アルミホイルで食材を包み、火の中に放り込む。基本的にはこれだけです。定番の焼き芋以外にも、野菜や肉、魚までどのような食材でもホイル焼きに出来ます。

スープやお肉料理まで作れるダッチオーブン料理

ダッチオーブンは丈夫な金属製の蓋つき鍋です。鍋と言いつつも、煮る、焼く、蒸す、燻すなど様々な使い方が可能なのが特徴です。保温性や密閉性に優れており、食材を入れて蓋をして火にかけるだけで、後は放っておけば美味しい料理が出来上がる。そんなお手軽な調理法です。

豪快な焚き火フライバンで作る料理

焚き火フライパンは焚き火にかけても火傷しないよう柄が長い物や、元々柄が付いておらず現地で太い枝を調達して装着する物があります。高温で香ばしく食材を焼けるので、肉料理に特におすすめの調理法です。焚き火フライパンを二つ用意し、片方を蓋にすることで熱を通しやすくするだけでなく、ピザなども作れるようになります。

豪快なアウトドア料理!炙り料理

こちらも超簡単、串に食材を刺して火で炙るだけの単純な調理法です。これで料理と言えるのかと思わなくもないでしょうが、一口食べればそんな疑問は吹き飛びます。直火で炙った食材は他の調理法では味わえない香ばしさが感じられ、病みつきになること間違いなしです。

焚き火で作りたいおすすめ料理5選|〜ホイル焼き〜

ホイル焼きは一見単純な調理法ですが、少し工程を加えるだけで手の込んだ料理を作ることも可能です。いも類や野菜を丸焼きにする際は、一度濡らしたクッキングペーパーや新聞紙で包んでからアルミホイルに包む事で焦げにくくなります。逆に、ちょっぴりお焦げが付く位が好きな方はそのまま包んだ方が良いかもしれません。

①玉ねぎの丸焼き

材料

玉ねぎ 1個

作り方

玉ねぎを綺麗に洗い、アルミホイルで包みます。皮は後で綺麗に向けるので、そのままで大丈夫です。ホイルに包んだ玉ねぎを焚き火に投入し、箸や竹串がすっと刺さる位柔らかくなるまで火を通したら完成です。

②ローストビーフ

材料

牛かたまり肉 1つ

塩こしょう 適量

作り方

牛肉の全体に塩こしょうをまぶします。少し掛けすぎかな、と思う位かけて丁度良くなります。表面を炙って焦げ目を付けたら、アルミホイルでつつんで火の中へ。焚き火の強さによって変わりますが、大体15分位焼いたら火の中から取り出し、そのまま少し冷まします。冷ましている間に予熱で中まで火が通ります。あとはホイルから取り出して薄くスライスすればローストビーフの完成です。

ダッチオーブンで作るローストビーフについてはこちらの記事も参考にしてみてください。

③焼き芋

材料

さつまいもorじゃがいも 1つ

バター、塩など お好みで

作り方

いもをアルミホイルに包み、火の中へ投入するだけ。箸を刺して中心まで通れば食べ頃です。定番はさつまいもですが、じゃがいもでも美味しく出来上がります。お好みでバターを乗せたり、塩を振っても美味しいです。

④鮭のアルミホイル焼き

材料

鮭の切り身 1枚

人参 1/4

玉ねぎ 1/4

塩こしょう 適量

ポン酢 お好みで

作り方

人参は短冊切りに、玉ねぎは薄くスライスします。切った野菜を鮭と一緒に塩こしょうをしてアルミホイルに包み、焚き火へ投入します。鮭の中まで火が通り、野菜が柔らかくなっていたら、完成です。お好みでポン酢をかけても良いでしょう。野菜の代わりにキノコを入れても美味しいです。

⑤キノコのバターしょうゆ焼き

材料

しめじ、まいたけ等お好きなキノコ 1パック

バター 1欠け

醤油 少量

塩こしょう お好みで

作り方

アルミホイルの上に、食べやすい大きさに千切ったキノコとバター1欠けを一緒に乗せ、醤油を垂らします。あとはホイルで包み火の中へ。キノコに火が通れば完成です。味が物足りない場合は塩こしょうを少し振ると良いでしょう。

焚き火で作りたいおすすめ料理5選|〜ダッチオーブン〜

ダッチオーブンは蓋の上にも炭や薪を置ける造りとなっています。その為、鍋の上下から食材に熱を加えることが出来ます。また密閉性が高く、食材の水分だけで調理が出来る他、内部が圧力鍋に似た状態となり火が通りやすいのも特徴です。

①ローストチキン

材料

丸鶏 1つ

人参 2本

玉ねぎ 2つ

じゃがいも 4個

塩こしょう 適量

作り方

丸鶏を外側、内部共に塩こしょうを揉み込みます。野菜は水洗いして皮つきのままダッチオーブンの中へ。その中心に丸鶏を置き、蓋をして火にかけます。蓋の隙間から蒸気が出てきたら蓋の上にも炭か薪を置き、あとは野菜が柔らかくなるまで、火を通せば完成です。

②煮豚

材料

豚バラ肉 1かたまり

生姜 少々

にんにく 少々

作り方

材料を全てダッチオーブンに入れ、肉が浸る位の水を入れます。蓋をして火にかけ、30分以上煮込みます。中まで火が通ったら薄切りにし、ポン酢や焼き肉のタレ等、好きな物をかけてお召し上がりください。

③ビーフシチュー

材料

牛肉(シチュー用) 300g

玉ねぎ 1個

人参 1/2本

じゃがいも 1個

デミグラスソース 1缶

水 2カップ

油 少量

作り方

玉ねぎはくし切り、人参とじゃがいもは一口大にカットします。ダッチオーブンに油を敷き牛肉を軽く焦げ目が付くまで焼きます。そこへ切った野菜を入れ、玉ねぎが透けてくるまで炒めます。水2カップとデミグラスソースを入れて煮込み、アクが出てくるので取り除きます。後は蓋をして1時間程度煮込んだら完成です。

④パエリア

材料

米 2合

シーフードミックス 200g

パプリカ 1個

玉ねぎ 1個

おろしにんにく 少々

コンソメの素(キューブ) 2個

水 2カップ

作り方

コンソメは水に溶かしてスープを作っておきます。みじん切りにした玉ねぎをにんにくと炒め、飴色になったら米を投入して炒めます。米が透明になったらコンソメスープを入れ、その上にシーフードミックスと細切りにしたパプリカを乗せて蓋をし、火にかけます。およそ20分程で出来上がりです。米に芯が残っている場合は、5分ずつ追加で火にかけて様子を見てください。

⑤焼きりんご

材料

りんご 好きな数(ダッチオーブンに入る量で)

バター 少量

砂糖 少量

ドライフルーツ、ナッツなど 適量

作り方

りんごは底に貫通しないように芯をくり抜きます。空いた穴にバターと砂糖、好きな具材を入れます。ダッチオーブンにアルミホイルかクッキングシートをしき、りんごを並べたら蓋をして加熱します。20分~30分加熱したら出来上がりです。

焚き火で作りたいおすすめ料理5選|〜焚き火フライパン〜

焚き火フライパンの使い方は、基本的には普通のフライパンと変わりません。柄の長さや火の通り方が違うので少し注意は必要ですが、自宅でフライパンを使って作る料理と同じ物を作ることが出来ます。

①ステーキ

材料

ステーキ肉 1枚

塩こしょう 適量

作り方

肉の両面に塩こしょうをたっぷりかけます。熱した焚き火フライパンに薄く油をしき、肉の片面に軽く焦げ目が付くまで焼きます。肉をひっくり返して反対側も同様に。両面に焦げ目がついたら弱めの火で中まで火を通します。この時、焚き火フライパンが2つあるなら1つを蓋代わりにすると火の通りが良くなります。箸を刺して出てくる肉汁が赤くなければ出来上がり。好きなサイズにカットして食べましょう。

②鶏の照り焼き

材料

鶏もも肉 1枚

醤油 大さじ4

みりん 大さじ4

作り方

鶏肉は皮目を下にして焼き始めます。焦げ目がついたらひっくり返し、蓋をして弱火で蒸し焼きに。中まで火が通ったら醤油とみりんを混ぜたものを流しかけ、数分煮込んで味が染み込んだら出来上がりです。

③ベーコンエッグ

材料

スライスベーコン 3~4枚

卵 1個

作り方

焚き火フライパンの端に卵を割り落とし、反対側にベーコンを入れます。卵、ベーコン共に火が通ったら出来上がりです。皿に移して並べ、卵に好きな調味料をかけてお召し上がりください。

④ピザ

材料

ピザシート 1枚

トマトソース 適量

ベーコン、サラミ、ピーマン、チーズ等好きな具材 適量

作り方

ピザシートにトマトソースを塗り、チーズや肉、野菜等好きな具材を好きなだけ乗せます。焚き火フライパンにピザを乗せ、別のフライパンで蓋をして焼きます。底が焦げ付きやすいので、生地やチーズに焦げ目を付けたい時は時々底面が焦げ付いていないか確認して下さい。焼けたら好きなサイズにカットして食べましょう。

⑤フレンチトースト

材料

食パン 1枚

卵 1個

牛乳 100cc

砂糖 お好みで

バター 少量

作り方

卵と牛乳をよく混ぜます。甘いフレンチトーストが好きな方は砂糖も入れましょう。好きなサイズにカットした食パンを卵に浸し、両面によく染み込ませます。焚き火フライパンにバターを敷き、パンを並べます。両面を焦げ目が付くまで焼いたら出来上がりです。

焚き火で作りたいおすすめ料理5選|〜炙り料理〜

炙り料理の基本は、食材を串に刺して火に近づけて、表面を焦がす。それだけです。単純ですが、ご飯のおかずからおつまみ、おやつまで、使う食材によって様々な料理を作ることが出来ます。

①スモア

材料

クラッカー 2枚

マシュマロ 1個

板チョコレート 1切れ

作り方

マシュマロを串に刺し、焚き火で炙ります。マシュマロは焦げやすいので、さっと火の上を通す感じでOKです。表面に茶色い焦げ目が付く位が美味しいでしょう。焼いたマシュマロをチョコレートと一緒にクラッカーで挟めば完成です。マシュマロはとても熱くなっているので齧る時は火傷にご注意を!

②炙りチーズ

材料

お好きなチーズ 1つ

作り方

チーズを串に刺し、焚き火で炙ります。固形の物も良いですが、薄切りのチーズを折り曲げて突き刺してもOKです。チーズが溶けたらパンやクラッカーに乗せて食べると美味しく頂けます。お酒のおつまみにそのまま食べるのも良いでしょう。

③炙りウインナー

材料

ウインナー お好きな数

作り方

串に刺したウインナーを焚き火で炙ります。全体に均一に熱が通るよう、くるくると串を回しながら炙って下さい。暫くすると全体に焦げ目が付き、表面がひび割れてきます。割ってみて中まで火が通っていれば出来上がりです。家庭のフライパンで焼いた物より香りが強く、一味違った美味しさが味わえます。

④炙り鶏ささみ

材料

鶏ささみ 1本

塩こしょう 適量

作り方

鶏ささみの全体に塩こしょうを塗します。串に刺し、焚き火に近づけて熱を通していきます。火に当てる面を変えながら、中まで火が通る様に遠火でじっくり炙って下さい。中まで焼ければ完成です。一口サイズに切った方が食べやすいですが、そのまま齧るのも美味しいです。

⑤炙りエビマヨ

材料

エビ お好きな数

マヨネーズ 少々

作り方

エビは殻と背ワタを取って洗います。やや手間が掛かるので、冷凍のすぐに調理できる物を使っても問題ありません。串に刺したエビを焚き火で炙り、火を通していきます。焼けたらマヨネーズを好きなだけかけて、もう一度焚き火で炙ります。マヨネーズに焦げ目が付き、香ばしい香りが漂ってきたら完成です。

焚き火で作りたいおすすめ料理|〜変わり種〜

フライパンも鍋も使わない、ちょっと変わった料理を2つ紹介します。使うのはなんと牛乳パック。どちらも作り方はとても簡単。しかも、火をつけた後は放置で良いので、他の料理と並行して作ることが可能です。

①ホットドッグ

材料

背割りパン 1つ

ウインナー 2本

レタス 2~3枚

ケチャップ 適量

マスタード 適量

作り方

背割りパンにレタスを入れ、その上にウインナーを乗せます。その後、アルミホイルでパンを隙間なく包みます。隙間が出来てしまう時は2重にするとうまく包めます。アルミホイルで包んだパンを牛乳パックに入れ、牛乳パックの端に焚き火の火を移します。燃え始めたら、後は焚き火の端や網の上に置いて放置。牛乳パックが燃えきったら完成です。お好みでケチャップやマスタードをかけてお召し上がりください。もし途中で火が消えた時はもう一度端の方に火を付け直せば大丈夫です。

②ホットサンド

材料

食パン 1枚

ハム 1枚

薄切りチーズ 1枚

作り方

食パンを半分に切り、同じく半分に切ったハムとチーズを挟んでサンドイッチを作ります。出来たサンドイッチをアルミホイルで隙間なく包みます。後はホットドッグ同様、牛乳パックに入れて端に火を付けたら牛乳パックが燃えきるまで放置です。具材はハムチーズ以外にも、ゆで卵を潰したものやポテトサラダも良く合います。

焚き火料理に便利なアイテムをご紹介〜ステンレステーブル〜

ステンレステーブルは熱に強く、焚き火の近くで使っても焦げたり変形したりすることはありません。直前まで火にかけていたダッチオーブンを上に置くことだって可能です。売られている物は大きさや形状など様々ですが、ここではその中から4つ厳選して紹介します。

①笑’s  焚き火調理台450re

出典:楽天市場

スペック

使用時 約300mm×450mm×H195mm

収納時 約300mm×450mm×H16mm

重量 約2.5kg

素材 0.8mm厚ステンレス(SUS304-NO.4)・天然木メルパウ無垢材・ステンレスリベット

静止耐荷重 10kg

特徴

天板にステンレスを使用しているロースタイルテーブルです。天板の上で焚き火グリルを使用可能です。水切りにもなる中棚で突っ張る構造なので、転倒や揺れに強いのが特徴です。オンラインショップではどこも売り切れとなる程の人気ですので、キャンプ用品店で見かけた時は是非お買い上げになっては如何でしょうか。

CAMPING MOON ステンレストップ焚火テーブル 収納バッグSET

出典:楽天市場

スペック

使用時 約55×35×高さ37cm

収納時 約55×35×厚さ2.5cm

重量 2.3kg

耐荷重 約50kg

NEXT ②CAMPING MOON ステンレストップ焚火テーブル 収納バッグSET