バーベキュー食材の変わり種などおすすめ食材をご紹介!

バーベキューの子供向けおすすめ食材7選!

ファミリーバーベキューなら、子ども達がパクパク食べてくれる食材を用意するのも大事。小さなお子さんがいるなら、もともと加熱された加工肉を使うことで安全に食べさせられます。おいしく、かつ、楽しく食べられるメニューをそろえました。

ソーセージ

子どもの好きなバーベキューメニューといえば、やっぱりソーセージが王様。あぶったものをご飯に乗せてソーセージどんぶりにすると、おかわりして食べてくれます。焼く前に切り込みを入れて、たこさんやかにさんにするのも楽しいですね。

ミートボール

これも子どもたちが飛びつく一品。生の物を用意して現地で焼いてもいいですが、もともと加熱・味付けされたものなら、加熱不足の心配もなくて安心です。子どもの器に山盛りにしておいても、次に見ると無くなっちゃっているかも。

かぼちゃ

甘みが強いので、野菜が苦手でもかぼちゃなら大好き、という子どもも多いです。薄切りにして、弱めの火力でじっくり焼いてあげると甘みが強くなります。上部を切り取り、中をくり抜いて丸ごとカボチャシチューにしても盛り上がりますね。

おにぎり

バーベキューの定番、焼きおにぎり。家でおにぎりを作っておくと簡単に食べられます。お醤油はもちろん、バーベキューソースや焼き肉のたれを塗って焼いても絶品。薄いお肉やベーコンで、野菜と一緒に包んであげてもいいですね。子どもが食べやすいようにするなら、細長く焼いて、アルミホイルで包むのがおすすめです。

食パン

バーベキュートーストは、子どもたちにも喜ばれます。薄く切ってしっかり焼いた具材でホットサンドにしたら、色んな食材をたべてくれます。アルミホイルで玉子焼きを焼いて乗せたら、ラピュタパンともいわれるパズーのトーストのできあがり。片面をしっかり焼いた後に、ホイルで蓋をしてひっくり返し、両面焼きにすると食べやすいです。

焼きリンゴ

バーベキューのスイーツといえば、定番といわれるのがホットフルーツ。フルーツを加熱する事で、甘味が引き立ち、トロトロに柔らかくなった食感も楽しめます。リンゴなら、しっかり火が通ったものを切り分けて、シナモンを振りかけて食べるのがおすすめです。

マシュマロ

ここ数年、人気急上昇なのがマシュマロ。串焼きにするととろとろにとけてクリーミーです。「ゆるきゃん△」の中でも焼いて、チョコレートと一緒にビスケットにはさむ「スモア」をたべるシーンがあったので、いっそうメジャーになりました。

NEXT バーベキューの盛り上げ役、面白いおすすめ食材11選!