そもそもバチ抜けとは?その時期やタイミングを知ってシーバスを爆釣!

バチ抜け時のシーバス釣りには、やはりその場合に特化したワームやルアーを使う必要があります。不適合なルアーやワームを使ったら折角のシーバス釣りの好機を逃して、まったく釣れないといった破目になることもあります。バチ抜け専用のワームもルアーも、いろいろなものが市販されていますが、ここでは専用のルアーを3種ご紹介しましょう。

ペンシルベイトアルデンテ

Amazonで見る

アムズデザイン ミノー ペンシルベイト アルデンテ S  という商品です。飛びがよく、着水した後早く浮き上がるのが特長なので、バチ抜け時に必要な素早い攻略に適しています。表層での動きが良いのでシーバスが水面に注意を向けている時に有用です。サイズ:70mm、重量:4g、カラー:ゴールデンマンゴー、価格:¥1,620です。

ジャクソン にょろにょろ

Amazonで見る

一見奇妙なにょろにょろ形に見えますが、実はまことに役に立つ代物です。飛びが良いので広範囲のサーチができ、サイズもいろいろあるので、いろいろな深度で使えます。画像の商品は、ジャクソン ペンシルベイト にょろにょろ、サイズ:85mm, 重量:7g, カラー:マットライムチャートMLC, 価格:¥1,296 です。

月歩77

Amazonで見る

3つの部分が結合されているジョイント型のルアーです。このため身をくねらせて泳ぐようなアクションができ、シーバスにアピールします。このアクションを与えるように巻くのが基本的な使い方です。画像でご紹介する商品は、ハルシオン システム ミノー 月歩77で、サイズ:77mm、重量:6.2g、カラー:、価格:¥1,998 です。

バチ抜けの最強ルアーに関する記事はこちら。

バチ抜けのタイミングを知ってシーバスを大量にゲットしよう

バチ抜けの時は、うまくタイミングを合わせて、更にポイントも押さえれば、初心者でも面白いほどシーバスが大量に釣れる絶好のチャンスです。そのタイミングについても、大潮から中潮の潮が引き始める時、などいろいろ微妙な条件があります。ベテランの釣り人から情報を仕入れたり、自らポイントに出向いてみるなどして、大漁を狙いましょう。

シーバス大漁のチャンス、バチ抜けの時期を徹底して活かしましょう!

バチ抜けとは、ゴカイやイソメなどの餌虫(バチ)が、産卵のために水底の泥や砂の中から抜け出して表層に上がってくることです。この大量に出てくるバチは、シーバスの格好の餌になるので、シーバスもバチを狙って押し寄せてきますから、釣り人にとってはまさにシーバス大漁のチャンスです。

このバチ抜けの時期はいつ頃か、その時のシーバスの狙い方、バチ抜け時の基本的な釣り方、釣りやすい場所、バチ抜け時に適当なロッド、リール、ライン、またバチ抜け時用のルアーなどをご紹介しました。これらの情報をおさえて、この大チャンスを大いに活かして下さい。

イソメに関する記事はこちら

シマノのシーバスロッドに関する記事はこちら

シーバスリールに関する記事はこちら

バチ抜けの最強ルアーに関する記事はこちら