キャンプ用キッチンテーブルですっきりレイアウト!キッチンテーブルおすすめ15選

今回はキャンプ用キッチンテーブルを15選ご紹介します。是非お気に入りを見つけて下さい。お料理スペースとくつろぎスペースを分けるとキャンプレイアウトがぐっとオシャレになります。最近流行のロースタイルの場合、調理器具とテーブルの高さが違うのでキッチンテーブルが大活躍です。

この記事をかいた人

趣味と実益を兼ねて数秘カラーセラピー歴3年。看護師経験も有り。自分自身のリフレッシュのため、自然を求めて出かけます。

目次

キッチンテーブルで今日からあなたも上級キャンパーの仲間入り!

ノンビリしたい、自然を満喫したい、アウトドアでご飯を食べたいなどなど、キャンプに行きたい理由はいろいろだと思いますが、キャンプご飯に必要なのは、美味しい食材とキッチンテーブルです。

料理とくつろぎスペースを分けると快適

普段生活している自宅はキッチンとリビングは分かれていますか?別派の人もそうでない人もキャンプに出かけた時はお料理スペースとくつろぎスペースを分けましょう。くつろぎ空間がスッキリしますし、分ける事で全体の空間が広くなりリッチな気分に浸れます。

調理器具とキッチンテーブルの高さを合わせよう

調理器具とキッチンテーブルの高さが違うと何かと作業がし難いものです。ちょっとした事ですが、これが結構ストレスになります。せっかくリフレッシュに出かけるのですから、使い慣れた自宅のキッチンではないからこそ拘りたいものです。

小さなお子様がくつろぎスペースで走り回っても安全

普段とは違う環境でお子様も楽しくて走り回る事でしょう。料理スペースとくつろぎスペースが分かれていれば走り回っても安全です。お子様はのびのびと遊ぶ事が出来て大人は安心して料理が出来ます。

キッチンテーブルは自作もできる?

自作なら大きさ、高さが自分好みに

自作のメリットは、やはりサイズやデザインなど自分の好み通りに作れる事ですね。設計を考えたり、図面を引いたり手間は掛かりますが、それも楽しいものです。材料も使いたいものを調達して作る事が出来ます。

自作はどうしても大きく、重くなりがち

自作の場合は木を使って作る事が多いですね。木には素人でも加工しやすいメリットがあります。せっかく作るのだからしっかりした物を作りたいと思いがちです。どうしても大きく、重くなりがちです。

スタリリッシュに決めたいなら最新のキッチンテーブル

最新のキッチンテーブルは、軽くてコンパクトに持ち運べる、水濡れに強いなどメリットが沢山あります。せっかくのキャンプをスタイリッシュに決めたいなら最新のキャンプ用キッチンテーブルがおすすめです。

キャンプ用キッチンテーブルのおすすめ15選!①「 クイックキャンプ」

NEXT キャンプ用キッチンテーブルのおすすめ15選!①「 クイックキャンプ」