ニゴイとは
ニゴイという魚をご存じですか?ニゴイは日本の固有種で、川や湖、用水路などさまざまな場所に生息している淡水魚です。ブラックバスや鯉の外道として知られていますが、ニゴイ単体でも十分に楽しめる魅力があります。今回は、そんなニゴイの生態や調理方法などをご紹介します。
ニゴイの呼び方
ニゴイは、本州から四国、九州北部にかけて幅広く生息しており、河川の中下流から汽水域、または湖にみられます。地方によってさまざまな呼び方があり、関西地方では「キツネゴイ」「ヘバチゴイ」、滋賀では「サイ」「マジカ」、長野では「アラメゴイ」、新潟では「ミゴ」、群馬では「セイ」などと呼ばれる場合もあります。ニゴイに似た魚としてコウライニゴイという魚がいますが、こちらは九州地方で多く見られます。
ニゴイと鯉は違うのか?
ニゴイは漢字で「似鯉」と書き、その名の通り、鯉に似ている魚です。しかし、鯉とは異なる魚で、鯉に比べて細長く、吻も長くなっています。また、鯉はヒゲが2対あるのに対し、ニゴイは1対しかなく、尾びれの切れ込みも鯉に比べて深くなっています。
どちらも泥の中にいる貝や藻を吸い込んで食べますが、鯉は警戒心が強く、あまり動かないのに対して、ニゴイは小魚を追いかけて食べたりもします。鯉はあまり水の流れがない場所を好みますが、ニゴイは緩やかな流れがあり、比較的水質がよい場所を好みます。
ニゴイの生態
ニゴイの大きさと色
ニゴイの幼魚は8cmから20cmほどのサイズですが、約3年で35cm前後の成魚になります。ニゴイは最大で60cm近くまで成長すると言われていますが、インターネット上の書き込みでは、70cmのニゴイを釣ったとの報告も見られます。ニゴイの稚魚には黒い斑点がありますが、成長とともに斑点はなくなります。また、繁殖期のオスは、全身が黒っぽくなります。
ニゴイの旬
ニゴイの旬は、冬から春にかけてと言われていますが、動きが活発になるのは5、6月頃です。ニゴイを釣るなら、春から夏にかけてが最も釣りやすい時期です。4月から7月頃の産卵期には、群れで泳ぐ姿が見られます。
ニゴイの魅力
ブラックバスや鮎を狙う釣り人からは、邪魔な存在として扱われがちなニゴイですが、ニゴイを目当てに釣りをする人も、徐々に増えてきています。
独特の強い引き
ニゴイはフィッシュイーターでもあるので、ルアーでの釣りが人気です。遊泳力が高く、引きながら激しく暴れまわったり、弱ったかと思うとまた走りだす独特の引きで、力強いファイトが楽しめます。また、荒々しい食いつきも魅力の一つです。最近では、ルアーフィッシングでニゴイを釣ることを「ニゴイング」と呼んで、ニゴイ専門の釣りを探求する人もいます。
どこでも楽しめる
ニゴイは水質の悪化に強く、どんな環境でも逞しく生きていけるので、身近な場所で釣りを楽しむことができます。インターネット上の書き込みでは、近所の用水路でニゴイが釣れた、という報告もあります。また都市部の河川でも生息しているので、都会に住んでいる人でも、気軽に挑戦することができます。
ルアー初心者にもおすすめ
ニゴイは食いつきが非常によいため、ルアー初心者にも挑戦しやすい魚です。たいていのルアーに食いつくため、わざわざニゴイ釣りのためにルアーを買う必要もありません。ブラックバス用の道具を流用できるため、バス釣りの練習としてニゴイ釣りをする人もいます。
ニゴイの釣り方① ルアーフィッシング
ニゴイは、その食いつきのよさから、ルアーフィッシングが人気です。よく使われるのはワーム系のルアーですが、基本的にどんなルアーにも食いついてきます。ニゴイは底付近の餌を食べるため、ルアーは川底に着けて、叩くように動かします。なかなか釣れない場合は、音を立てたり砂煙を立てたりしてアピールしましょう。
ルアーはワーム系がおすすめ
ニゴイは雑食性で、水中の昆虫も食べます。そのため、ワーム系のルアーが最適と言われています。ニゴイは川底の虫を吸い込むように食べるので、ワームを使う時は、底をこすったり、叩くように動かします。
その他のルアー
ニゴイは小魚も食べるので、ワームの次によく使われるのがミノーです。ニゴイは下向きに口がついており、自分より下の方にいる魚に反応するので、サスペンドやシンキングミノーで底の方を泳がせます。また、ニゴイは音にもよく反応するので、スプーンも効果的です。スプーンはフックが細めのものもあるので、その場合は太めのものに交換した方がよいでしょう。
ルアーのタックル
ニゴイ専用のタックルというものは売っていませんが、トラウト用や、ブラックバス用のものを流用できます。ロッドは、スピニングロッドがおすすめです。長さは6から7フィート、硬さはMLからMHが最適です。あまり硬すぎると引きが楽しめなくなるので、適度なものを選びましょう。リールも、スピニングリールがおすすめです。2000番から2500番くらいが最適です。