ニゴイの生態や料理についてご紹介!実は飼育もできる?

ニゴイは、その食いつきのよさから、ルアーフィッシングが人気です。よく使われるのはワーム系のルアーですが、基本的にどんなルアーにも食いついてきます。ニゴイは底付近の餌を食べるため、ルアーは川底に着けて、叩くように動かします。なかなか釣れない場合は、音を立てたり砂煙を立てたりしてアピールしましょう。

ルアーはワーム系がおすすめ

ニゴイは雑食性で、水中の昆虫も食べます。そのため、ワーム系のルアーが最適と言われています。ニゴイは川底の虫を吸い込むように食べるので、ワームを使う時は、底をこすったり、叩くように動かします。

その他のルアー

ニゴイは小魚も食べるので、ワームの次によく使われるのがミノーです。ニゴイは下向きに口がついており、自分より下の方にいる魚に反応するので、サスペンドやシンキングミノーで底の方を泳がせます。また、ニゴイは音にもよく反応するので、スプーンも効果的です。スプーンはフックが細めのものもあるので、その場合は太めのものに交換した方がよいでしょう。

ルアーのタックル

ニゴイ専用のタックルというものは売っていませんが、トラウト用や、ブラックバス用のものを流用できます。ロッドは、スピニングロッドがおすすめです。長さは6から7フィート、硬さはMLからMHが最適です。あまり硬すぎると引きが楽しめなくなるので、適度なものを選びましょう。リールも、スピニングリールがおすすめです。2000番から2500番くらいが最適です。

ニゴイの釣り方② 餌釣り

ニゴイは餌釣りもできます。シンプルなぶっ込み釣りでもよいですし、浮き釣りでも釣ることができます。

餌釣りの仕掛け

ぶっ込み釣りの場合は、頑丈な舟竿が望ましいです。鯉がかかることもあるので、針は大きめの鯉針を、ラインは5号くらいを使用するのがよいでしょう。浮き釣りの場合は渓流竿を使います。ニゴイは匂いに敏感で、何でも食べる魚なので、どんな餌にもよく反応します。ミミズや練り餌の他に、スーパーで売っているサツマイモやエビ、かまぼこなどもよく使われます。

NEXT ニゴイ釣りの注意点