ジェントス閃(SENN)シリーズ2018年最新モデルを全て紹介!新旧モデルの比較も

ジェントスのLED懐中電灯「閃(SENN)」シリーズの2018年最新モデルをすべて紹介。旧モデルよりも明るさUP。明るさにそれほどこだわらないなら、今ならまだ間に合う生産終了モデルもお買い得です。新旧モデルともすべて紹介しますので、ご自分で気に入った一つを選んでみてください。

この記事をかいた人

炭酸と申します。趣味は絵を描くことで、キャラクターをよく描いてます。よろしくお願いします。

ジェントスってどんなブランド

LEDライト製品を専門に製造から販売までを行っているブランドメーカーです。様々な用途に合わせて使用できるような幅広いラインナップで、普段から使用する目的以外にもキャンプや登山などアウトドアでも使用できるため人気が高くなっています。

若い会社だがLEDライトトップシェアを誇る

1978年に創業した比較的若いメーカーではありますが、40年以上独特で高品質な製品を心がけ造り続けられてきたという確かな信頼によりトップシェアを誇ります。創業時からライト製品を取り扱っていたわけではなく、当初はライターや時計などを扱っていましたが、時代の変化とともに現在はLED製品を扱っています。

ジェントスの取扱製品はライト

一口にライト製品といっても種類はいくつかあります。様々な場面で使い勝手の良い懐中電灯をはじめ、家庭で普段から使えるデスクライト、登山やキャンプのようなアウトドアで活躍するヘッドライトとランタン、仕事現場などで広範囲を照らせるワークライト、自転車の走行中に使えるバイクライト、などジャンルだけでもこれだけあります。

更に詳しく見ていくと全ジャンルごとに何シリーズもの製品があり、全てのニーズに対して最適なアイテムを提供できるような幅広いラインナップとなっています。

ジェントス閃(SENN)シリーズの魅力

幅広い用途での使用に最適な作りとなっている小型の懐中電灯です。明るさに関しては申し分なく、さらに明るさや範囲、距離までを調節することができたり長時間つけっぱなしにすることができたりと使い勝手も良いシリーズです。その魅力について詳しくご紹介していきます。

コスパ最高!機能>価格

このシリーズはコストに対して十分なパフォーマンスがあるというのが一つの魅力と言えます。本体の価格はもちろんお手頃で、電池に関しても充電可能のエネループに対応しているものだったり、直接USB充電できるものがあったりと電池代を節約できるという強みがあります。機能面は、懐中電灯として十分すぎる明るさがあり、状況によって照射範囲や明るさの調節もできます。

バイクライトとしても使える

このシリーズの魅力として軽量でサイズもコンパクトという特徴もあり、そのため付属品のホルダーを使うことで自転車用のライトとして使用すことが可能になります。重量はほとんどの製品が電池とホルダーを込めても150g未満と、スマートフォンほどの重さしかありません。

新モデルは効力・持続時間共に機能UP

このシリーズは2018年以前から販売していますが、発売から何度も新モデルが更新されていて現在の最新は2018年のモデルになります。このモデルは過去のものに比べて明るさやその距離、持続時間などの機能面が強化されていますが、中には明るさが大幅に強化している代わりに持続時間が少し弱化していたり、その逆のものもあります。

明るさの単位のルーメンとは?

NEXT 明るさの単位のルーメンとは?