仕掛けの肝はこのカゴにあります。カゴの中に集魚剤であるコマセと付けエサを入れて仕掛けを狙ったポイントまでキャストします。手では投げることが出来ない沖の潮目だって狙えます。カゴには大きく分けると4つの種類があります。それぞれの特長を説明します。
遠投カゴ釣り仕掛け用コマセカゴの選び方① タイプ
カゴのタイプには大きく分けると、中通しクッションゴム型、連結クッションゴム型、天秤型、カプセル付き天秤型があります。それぞれにターゲットとなる魚が違います。どんな特徴があって、ターゲットとになる魚にはどんなものがいるのか見ていきます。
タイプ① 中通しクッションゴム型
中通しクッションゴム型はウキの下にクッションを付けたカゴをセットします。中通しで上下にセットしたサルカンの間を自由に移動できます。青物を狙った場合着水と同時にコマセが出るのが理想的なので、コマセを撒きやすい汎用ナイロンカゴを使ことが多いです。
タイプ② 連結クッションゴム型
中通しとは違いサルカンに固定されたタイプのカゴが連結型です。堤防やゴロタ浜からのクロダイ狙いのカゴ釣りに利用することが多い仕掛けです。一般的なフカセ釣りでは狙うポイントは竿の長さ程度ですが沖目に撒き餌のポイントを作りクロダイを寄せることが出来ます。
タイプ③ 天秤型
天秤型は天秤の様なL字型のアームが付いたカゴです。アームが付くことによって仕掛けが絡まりにくくなります。仕掛けが絡まるトラブルが多く発生するときにはこのアイテムが大きな助けになることもあります。是非用意しておきたいアイテムです。
タイプ④ カプセル付き天秤型
カプセル付きとは別名ロケット型と言われるタイプのカゴです。ターゲットとなる魚のタナ(魚のいる深さ)へ集中してコマセを撒くことが出来るカゴです。タナを狙うマダイ釣りに良く使われます。沈んでいる最中にはカゴに蓋があり撒き餌はそとにでていきません。狙ったタナでしゃくると蓋が空き一気に流出します。
遠投カゴ釣り仕掛け用コマセカゴの選び方② オモリの重さ
カゴにはオモリが付いています。カゴの下にはオモリはつけません。潮流に任せて流しておきます。カゴのオモリの号数とウキの号数、この2つを比較して浮力と重量があったものにします。カゴにオモリが内臓されない場合は自重のあるウキをつかって仕掛けを飛ばします。
遠投カゴ釣り仕掛け用コマセカゴの選び方③ カゴの大きさ
カゴには大きさがあります。また網目にも大きな網目と小さな網目があります。粉の集魚剤を使う時は網目は細かくても良いですし、オキアミを使う時は網目は大きくしなければいけません。サイズは大きな魚には大きな網を使いますが、絶対にというものではありません。
- Sサイズの網・・・アジ
- Lサイズの網・・・マダイ、イサキ
Contents
- 1 おすすめの遠投カゴ釣り仕掛け用コマセカゴは?
- 2 遠投カゴ釣り仕掛けアイテム⑦ クッションゴム
- 3 遠投カゴ釣り仕掛け用クッションゴムの選び方のポイントは?
- 4 おすすめの遠投カゴ釣り仕掛け用クッションゴムは?
- 5 遠投カゴ釣り仕掛けアイテム⑧ ハリス
- 6 遠投カゴ釣り仕掛け用ハリスの選び方のポイントは?
- 7 おすすめの遠投カゴ釣り仕掛け用ハリスは?
- 8 遠投カゴ釣り仕掛けアイテム⑨ ハリ
- 9 遠投カゴ釣り仕掛け用ハリの選び方のポイントは?
- 10 おすすめの遠投カゴ釣り仕掛け用ハリは?
- 11 ターゲットに合わせた既製品の仕掛けも
- 12 全部お任せの楽々セット!ウキからハリまで付いてます
- 13 遠投カゴ釣りは, 仕掛けが命!
おすすめの遠投カゴ釣り仕掛け用コマセカゴは?
Amazonで販売されている商品を使っておすすめのカゴを紹介していきます。どんな魚をターゲットにしているのかも簡単に紹介していますので参考にしてください。各商品ページへのリンクもあるので気になる商品は詳細を確認してください。
おすすめのウキ① 中通しクッションゴム型
中通しクッションゴム型のカゴです。上下にあるサルカンの間を移動します。対象魚はハマチを中心とした青物です。着水するとと同時に網の目からぽろぽろとこぼれるアミエビが青物を呼びます。カゴは底に向かって目が荒くなっている目が特徴的です。価格は639円です。(2019年2月上旬Amazon価格)
おすすめのウキ② 連結クッションゴム型
連結型クッションゴム型のカゴです。クロダイ釣りのように集魚剤を詰めて集魚する釣りに向いているカゴです。カゴにはオモリがありませんので、詰めたコマセの重量とウキの重量で仕掛けをキャストします。ウキに重量があるタイプを選びましょう。価格は313円です。(2019年2月上旬Amazon価格)
おすすめのウキ③ 天秤型
上記商品はカゴを付けるための天秤です。天秤を挟むことでアームの分だけ仕掛けが絡まるのを防止することが出来ます。アームの先には好きなカゴを装着可能です。価格は351円です。(2019年2月上旬Amazon価格)
おすすめのウキ④ カプセル付き天秤型
カプセル付き天秤カゴです。カゴに蓋が付いているのが特徴的で、着水から沈下までは蓋がしまっているのでコマセはこぼれません。狙ったタナで大きく竿をしゃくると蓋が空き一気にコマセが溢れます。マダイによく使われる仕掛けです。価格は309円です(2019年2月上旬Amazon価格)
コマセの作り方はこの記事を参考にしてください。基本的なことから上級テクニックまで紹介しています。
遠投カゴ釣り仕掛けアイテム⑦ クッションゴム
クッションゴムとは、大きな魚が掛かった際にハリスに与える負担を軽減する役割を持っています。クッションゴムが伸びてラインブレイクを防ぐのが目的です。特にPEラインで伸縮性が低い場合には使いたいアイテムです。
遠投カゴ釣り仕掛け用クッションゴムの選び方のポイントは?
クッションゴムはカゴとハリスの間に付けます。長さは20㎝から30㎝です。既製品であればサルカンが付いているタイプで上下に連結できる物がおすすめです。自作用のキットも販売されているので余裕のある方はチャレンジください。
おすすめの遠投カゴ釣り仕掛け用クッションゴムは?
上記の商品はヤマシタのクッションゴムです。20㎝×1.5㎜の2本入りで489円です。対重量は5.2㎏と超大物が掛かっても切れることがない安心使用です。クッションゴムは必ず必要なアイテムではありませんが、青物を狙った大物仕掛けには入れておきたいパーツです。
遠投カゴ釣り仕掛けアイテム⑧ ハリス
カゴ釣り仕掛けの中はごつくて大きなパーツが多いですがハリスから下は魚に警戒されないように釣りのパーツらしい繊細なアイテムになります。ハリスは魚に切られないように強度を確保しつつ出来るだけ細いものを使います。ではハリスの詳細を説明します。
遠投カゴ釣り仕掛け用ハリスの選び方のポイントは?
ハリスは魚に最も近づくアイテムの一つです。絶対に釣り針だと気取られてはなりません。その為には無色透明で出来るだけ細いものが必須です。しかし、魚のアクションで切れることが無く、岩や根に擦っても最後まで粘る力が必要です。素材はやっぱりフロロカーボンが一番です。
フロロカーボンラインが無難
ハリスの多くはフロロカーボンが使われています。既製品の仕掛けに至ってはほとんど100%フロロカーボンといっても過言ではありません。フロロカーボンには、ナイロンやPEにはない根の擦れに対する耐性や、比重が大きく沈下が早いという特徴があります。
3号が最低レベル, 大物狙いなら8号前後も
ハリスには号数があります。号数が大きくなるほど太くて強くなります。号数が太い方が切れにくく丈夫なので遠投かご釣りでは3号以上を目安にします。大物青物を狙う場合は8号まで太くする場合もあります。
おすすめの遠投カゴ釣り仕掛け用ハリスは?
ヤマトテグスが製造販売するフロロカーボンのハリスです。サイズは0.5号~18号まで各種ラインナップされています。価格は3号が324円、8号が918円です。それぞれ30mの長さがあります。ブラックバスからマダイまでと対象魚を選ばずに使用可能です。
カゴ釣りの仕掛けを自作したい方はこの記事も参考にしてください
遠投カゴ釣り仕掛けアイテム⑨ ハリ
次は最先端に付くハリを説明します。ハリは仕掛けシステムの中で最後の肝で魚の口にフッキングする最も大切なアイテムとも言えます。いくら魚を寄せてもハリが悪いとフッキングしません。遠投かご釣りに適したハリを紹介します。
遠投カゴ釣り仕掛け用ハリの選び方のポイントは?
狙うターゲットによってハリを変えるのが一般的です。マダイを狙うならマダイのハリ、ヒラマサやブリを狙うならその専用ヒラマサハリ、ハマチやメジロ狙いなら伊勢尼ハリを使うといった具合です。各メーカーからはターゲットに合わせたハリが販売されています
伊勢尼型のハリが最も適している
ハリの種類は無数にありますが、そのルーツをたどると数種類の基本的なハリに行きつきます。伊勢尼ハリはそんな基本ハリの一つで、大物狙いに使える頑強な形をしたハリです。ターゲットを絞らない五目かご釣りなら伊勢尼がおすすめです。
中型魚までは8号, 大型魚は10号以上も選択肢
ハマチクラスを狙うカゴ釣りに使うハリのサイズは8号前後です。余り小さなサイズを使うとフッキングまで持ち込んでもばらす原因になってしまいます。ハマチ以上の回遊があるという情報を聞きつけた場合は迷わず大きなハリを使ってください。
おすすめの遠投カゴ釣り仕掛け用ハリは?
ガマカツの伊勢尼8号のハリです。ガマカツは言わずと知れたハリのメーカーです。色々なハリのメーカーがありますが信頼度ではがガマカツは間違いなくトップクラスです。ハリだけはガマカツというベテランも多くいます。
ターゲットに合わせた既製品の仕掛けも
ハリとハリスを分けて紹介しましたが完成品でワンタッチで装着可能な既製品の仕掛けも沢山販売されています。こんな仕掛けのセットを使えば手間いらずで便利です。アマゾンの商品の中からおすすめを紹介します。
アジ・サバ・カツオ・ハマチを狙う仕掛け
ナカジマの遠投かご釣り仕掛けです。アジやサバから回遊によっては接岸してきた青物までをターゲットに狙うことが出来る仕掛け。3本ハリ使用で2本のハリには疑似餌のハゲ皮が付いています。先端は食わせようの付けエサをセットします。
全部お任せの楽々セット!ウキからハリまで付いてます
難しい仕掛けをいろいろ揃えるのは面倒くさい!そんな人には全てがセットになった完全お任せセットもあります。完全お任せといってもメーカーが組み合わせた仕掛けなのでバランスはばっちりです。これだけあればすぐに釣りが開始できます。
ハヤブサの小、中物狙いの完全セット
ハヤブサが手掛けるカゴ釣りの完全パーフェクトセットです。扱いやすい中通しウキに羽根を付けて飛距離をカバーし沖目の群れに向かって一直線に飛んでいきます。アジからチヌクラスの小型から中型クラスまでをターゲットにした仕掛けです。
遠投カゴ釣りは, 仕掛けが命!
カゴ釣りはシステム的に沢山のアイテムを使う仕掛けなので難しくて専門的!というイメージを持たれがちです。しかし、一つ一つ分解していくとそんなに難しくはません。釣り方だって簡単。ビギナーズラックで大物をゲットできるチャンスもあります。興味をもった方は是非チャレンジしてください。
コマセの作り方はこの記事を参考にしてください。基本的なことから上級テクニックまで紹介しています。
仕掛けを自作したい方はこの記事も参考にしてください。動画を使って分かりやすく紹介しています。