世界で最も危険な木!
植物は我々動物の様に自由に動くことはできません。そのため環境の変化のストレスにさらされやすく動物に比べより環境への適応が求められまます。過酷な環境を生き抜くために実に多様な進化を遂げています。中には特別な代謝経路を獲得し、我々人間にとっては有毒となるような化学物質を合成しているものも数多くあります。
今回取り上げるこの危険なマンチニールはトウダイグサ科に属しています。世界最大の花で有名なラフレシアもこのトウダイグサ科に分類されるという説が発表されています。日本にトウダイグサ科はあまり育成しておらず、主に熱帯地方の植物に多く見られます。
触るだけでも大変危険!
この植物はとんでもなく危険な毒を持った植物なのです。常緑の樹木で高さ15メートルにもなるこの木は幹にただ触れるだけでもあっという間にダメージを被ってしまいます。触れた箇所は猛烈な痛みに襲われ、やけどをした時の様に水ぶくれができてしまいます。
スペイン語圏では「死の木(arbol de la muerte)」
スペイン語で「死の木」と通称があるほどの猛毒を持っており、強いアレルギー症状を引き起こします。皮膚に触れた場合は痛みと水ぶくれができますし、万が一口にした場合は喉の粘膜がはれ上がり気管を圧迫、最悪は呼吸困難となり死に至ることもあります。
「世界で最も危険な樹」としてギネス記録を保持
この木はその果実にも猛毒が存在し、コロンブスも「死の林檎」と表現したほどです。現在もこの木は地域が限定されますがこの地球上に今もなお存在しており、ギネスブックに登録もされています。
生息域には必ず警告の看板!
その猛毒故、自生している場所がわかっている場合はその近くにはっきりと警告の赤い看板も写真の様に設置されています。樹液も猛毒があり、絶えず幹に染み出しているため近づくことすら禁止されています。
致死性の毒を持つスベスベマンジュウガニについて詳しく知りたい方はこちら