ストーブで秋冬キャンプも快適に!おすすめ25選と覚えておきたい基礎知識

秋冬キャンプでストーブは必須アイテムです。一口にストーブといってもその種類は様々。いったい何を選んでよいのか迷っているあなたに、ストーブの基礎知識とメリットデメリットを種類別に詳しくご紹介します!ストーブを活用して秋冬のキャンプを暖かく快適に過ごしましょう。

この記事をかいた人

旅行が好きなアウトドアライターです! アウトドア記事を書いているとキャンプがしたくなってきますね。 大学休学中にスペインを一か月かけて歩いて横断したのが忘れられない思い出です。 好きな料理は牛肉の赤ワイン煮込み。作るのも食べるのも
Array

キャンプで使うストーブの種類

キャンプで使うことができるストーブの種類は以下の5種類です。キャンプのような限られたシーンだけではなく、自宅やそのほかのアウトドア、災害時などにも活用できるアイテムがありますので、チェックしておきましょう。

手軽に暖まる石油ストーブ

燃料を補給して着火すればじわじわとサイトを温めてくれる石油ストーブは、手軽でありながらも確かな暖房性能があるアイテムです。しっかりした熱量がありつつも気軽に使うことができるため、キャンプ以外の場面でも重宝します。

雰囲気抜群で熱量も十分の薪ストーブ

薪を燃やして暖をとるという昔ながらの方法で使うことができる薪ストーブ。重厚で存在感のあるストーブで、キャンプサイトにあると雰囲気は抜群ですね。

軽量コンパクトなガスストーブ

車などの積載やバックパックへのパッキングの際にも場所をとらないコンパクトさと軽量さが魅力です。燃料も、カセットガス缶があればテント内で使用することができるため経済的で、補助用の暖房器具として十分な性能があります。

電源付きサイトなら電気ストーブ

キャンプ場によって、AC電源付きサイトが利用できる場所があります。こうした電源を簡単に確保することができるようなアウトドアシーンにもってこいなのが電気ストーブです。他のストーブと異なり、難しい操作は無しに一発で点火することができ、ある程度の暖かさもしっかり期待できます。

自家発電の次世代ストーブ

基本的な燃料はその辺に落ちている小枝などの小さな木で十分。高い燃焼効率を実現する独自のシステムと、アウトドアなどの場面で場所を選ばすに充電することのできる時代に合った機能性の高さが注目されている次世代のストーブです。

石油ストーブをキャンプで使う際の基礎知識!

石油ストーブには大きく「対流式」と「反射式」の2種類の暖房方式があります。サイト全体を効率よく温めるなら対流式、ストーブの正面部分を集中的に温めたいなら輻射式を使うようにしましょう。

対流式で全体を暖かく

このタイプのストーブは、アウトドアで使うにはより向いているものといえます。対流熱を利用して、空間の空気を温めることができるので、サイトの中心に置いておけば全体的に温めることができます。

反射式で高暖房効果

ストーブの燃焼部分奥側に反射板が設置されており、そこに赤外線が反射されることによって輻射熱で空間を温める方式です。対流式と違って空気を温めるわけではありませんが、ストーブの正面部分を集中的に温めることができます。

石油ストーブのメリット

石油ストーブは、ものによっては調理用の鍋などをストーブ上面に設置することができるものがあります。暖房器具で暖を取りつつ、鍋を設置することによって、同時にお湯を沸かしたり煮込み料理をするなどといった、熱の二次利用ができるため、効率的です。火力が強いためサイトを早く温めることができ、災害時などにも活躍させることができます。

石油ストーブのデメリット

比較的サイズが大きめのものが多いため、アウトドアで使用する場合には持ち運びに不便な場合などが考えられます。アウトドア活動中に燃料となる石油が切れてしまった場合には石油を購入してくる必要があり、それができなければ使用することができなくなってしまいます。また、器具の構造上、メンテナンスを定期的に必要とする場合もあり多少の手間もかかります。

薪ストーブをキャンプで使う際の基礎知識!

アウトドアらしい暖房器具の代表格といえば薪ストーブ。重厚感のあるストーブ内でゆらめく炎の光は不思議な魅力がありますよね。調理用のかまどとしても非常に便利に使うことができます。

ゆらめく炎が魅力的

実際に燃料を目の前で燃やして熱を発生させるという性質上、炎をあげて薪が燃える様子を楽しむことができます。炎のゆらめきには、「1/f」のゆらぎがあるといわれており、このゆらぎが、人間の本能に働きかける癒しとして注目されています。確かに、重厚な存在感のある薪ストーブの中でゆらゆらと揺らめく炎には不思議な魅力がありますよね。

かまどとしても活用できる

天板の上部分に火口がついており、そこを使って調理することができます。石油ストーブと同様に、暖房器具で暖を取りつつその熱を調理用の熱源として二次活用することができるので効率的です。ダッチオーブンなどを使った煮込み料理をすれば、いかにもアウトドアという感じがして雰囲気も盛り上がりますね。

薪ストーブのメリット

薪を燃料として使うことができるので、基本的に現地のキャンプ場で燃料を補給することができますので、燃料が切れるようなことがあっても安心です。暖房器具としてもかなり熱量が高い物になりますので、サイト全体を広く温めることができます。また、燃料とするまきの量を調節することによって温度を調整することができるため、広い温度幅での利用が可能です。

薪ストーブのデメリット

他のストーブと比較して、着火や薪の管理など、取り扱いが難しく手間がかかることがデメリットとして挙げられます。また、一酸化炭素中毒の危険性があるため、基本的に一般的なテント内での使用はできません。煙突を引き出すことができるような特別なテントや、コットン製のテントでなければ、テント内での使用をすることはできません。

薪ストーブおすすめはこちらからも

ガスストーブをキャンプで使う際の基礎知識

軽量・コンパクトでカセットガス缶さえあればどこでも使用することができるガスストーブは、経済的かつポータブルな携帯性が魅力。アウトドア用のガス缶ではなく、近くのホームセンターなどで購入できるカセットガス缶で使用できるのが便利ですね。

カセットガスが必要

ガスストーブを使うためには、燃料となるガスが必要となります。一般的なカセットガス缶でしたらホームセンターなどでも購入することができるため、比較的簡単に手に入れることができますね。どのガスストーブでも、使用できるカセットガス缶の規格が統一されている様ですので、どの缶とストーブを組み合わせても使用することができます。

ポータブルで軽量コンパクト

このタイプのストーブは、総じて軽量コンパクトで持ち運びに適しているものが多いです。燃料となるカセットガス缶もそこまでかさばるものではないので、携帯性は高めです。

ガスストーブのメリット

カセットガス缶さえ用意しておけば、一般的なカセットガスコンロのような簡単な操作で使用することができますので、扱いは非常に簡単です。着火した後の熱の安定も早く、すぐに暖を取りたいときなどに重宝します。転倒時に自動消火する機能や不完全燃焼を防止する機能などがついているため、もしものトラブルの際にも安心です。

ガスストーブのデメリット

輻射熱方式のの暖房で、かつ熱量もそこまで大きくはないため、広いサイト全体を温めることには向きません。そのため、冬場のアウトドアでメインの暖房として使用するのには少々力不足です。メインのストーブがあるうえでの序の暖房装置、すなわち、サブストーブとして使うのが良いでしょう。

電気ストーブをキャンプで使う際の基礎知識

デザイン性に優れており、携帯性も高い電気ストーブ。電源が確保できる状況下なら、いつでもどこでも簡単に使うことができるのが最大の魅力です。

手軽で楽ちん初心者向け

電源がある場所でしたら、どのようなところでも使うことができるというのが、電気ストーブの魅力です。電源につないで簡単な操作で着火することができるので、アウトドア初心者でも簡単に使うことができるため、はじめてのキャンプで使うのにも便利です。

電気ストーブのメリット

電源があるサイトならば、どのような状況でも使用することができます。そのため、他の燃料を使う暖房器具と違い、燃料切れの心配がないということが強みです。くわえて、軽量かつコンパクトで持ち運びしやすいようにデザインされているものが多いため、パッキングの際に空いている隙間にさっと入れることができるのも魅力です。

電気ストーブのデメリット

電源が確保することができない場所では、逆に全く使用できないということがデメリットです。電気ストーブをキャンプサイトで使用したいということであれば、あらかじめキャンプ場の情報を調べておいて、AC電源が確保できるかどうか確認しておきましょう。また、熱量としても決して大きくはないので、あまり過信することは禁物です。

バイオストーブをキャンプで使う際の基礎知識

ちょっとした燃料でしっかりと燃焼し、かつ充電までできてしまうということで注目を集めるバイオライトストーブ。燃焼物の炎のエネルギーを余すことなく利用して動力に変換する独自のシステムが、人気の秘密です。

一石二鳥で画期的なストーブ

焚火をして暖をとりながら発電を行うことができるバイオライトストーブは、一石二鳥のアイテム。たき火で発生する熱を利用して発電を行い、内蔵されているファンを回転させることで空気を送り込み、たき火の燃焼を効率的に行うことができます。さらに、発生させた電力の余剰分は本体に蓄えられ、USBケーブルを通じてスマートフォンなどの他の電子機器に充電することも可能です。

バイオライトストーブのメリット

サイト内で見つかる小さな薪や小枝などといった燃料を使うことができます。火種が小さくても、「サーモテックテクノロジー」によって燃焼を効率的に行うことができるため着火も楽々です。ストーブの室内での燃焼となるため、風が強く吹いている条件下でも簡単に火をつけることができます。

バイオライトストーブのデメリット

「物を燃やせば発電させることができる」と思われがちですが、意外な落とし穴が。それは、炭を使った燃焼では発電はほとんど見込めないということです。バイオライトは炎が上がっている状態でなければジェネレーターが稼働しないため、炭のように炎が上がらない熱源では発電させることができず、したがって燃焼効率も悪くなってしまうため、そのメリットを存分に生かすことができません。

バイオライトストーブの使い方

  1. オレンジ色の発電機を本体の燃焼部と合体させます。
  2. 着火剤および小枝などの燃料を燃焼部に入れます。ライターなどで着火します。
  3. 枝にしっかりと火が移ってきたら発電機の電源をONにします。
  4. ファンが回転して火が勢い良く燃えるようになります。
  5. 充電する際には、電源ボタン下部にあるUSBポートにケーブルを接続します。差し込み口が緑色に発光していれば充電できています。

ストーブキャンプのおすすめ6選!石油ストーブ

石油を燃料として使用するストーブは、手軽に使えながらも長時間燃焼させることができるので、キャンプサイトにおいても重宝します。

フジカ ハイペット(反射板付きモデル)

売り切れ必至の人気モデル

高度3000mの高さでも使用可能であることが実証されている、高品質のメイド・イン・ジャパンストーブです。キャンパーからは「フジカ」の愛称で親しまれるストーブで、非常に軽量でコンパクト、かつ地震の揺れを感知すると自動消火する機能など、日本ならではのうれしい機能もついています。発売日になると電話が殺到して、なかなか手に入らないとのこと。機会があればぜひ。

スペック

  • サイズ :310*310*432mm
  • 重量  :5600g
  • 出力  :2.51kW
  • 燃焼時間:10-12時間

アルパカ ケロシンヒーター

Alpaca/アルパカ ケロシンヒーター TS-77A (黒)自動消火装置付(替芯・キャリーケース付)

Amazonで見る

コンパクトながらパワフルな石油ストーブ

二重構造になっているタンクによって、内部の燃料が漏れだしてくる心配がない安心構造です。推奨はされていませんが、家から燃料をタンクに入れて運ぶのは自己責任で。コンパクトなサイズでありながらもしっかりとした火力があり、調理にも使うことができるので非常に便利です。

スペック

  • サイズ :323*323*450mm
  • 重量  :6400g
  • 出力  :3.84kW
  • 燃焼時間:17-18時間

トヨトミ レインボーRB-25F

トヨトミ 対流型 石油ストーブ (木造7畳まで/コンクリート9畳まで) 日本製 ダークグリーン RL-250(G)

Amazonで見る

美しい七色の光が魅力

一番の特徴は、特殊なガラスコーティングによって七色に輝くリングでしょう。レトロ調でありながらも、家で使用するのにも便利なベーシックなデザインです。においもあまりせず、総合的な性能が良いのでコストパフォーマンスに優れており、キャンパーに人気のアイテムです。

スペック

  • サイズ :388*388*485.7mm
  • 重量  :6200g
  • 出力  :2.6kW
  • 燃焼時間:20時間

アラジン ブルーフレーム

アラジン ブルーフレームヒーター グリーン BF3911-G

Amazonで見る

独特の青い炎で癒される

レトロ感のあるデザインと淡いカラーリングがおしゃれなストーブ。長年にわたって変わらない基本構造とデザインは、製品の品質の表れでしょう。青みを帯びた炎の暖かみが特徴的です。

スペック

  • サイズ :388*405*551mm
  • 重量  :8500g
  • 出力  :2.6kW
  • 燃焼時間:15時間

スノーピーク タクードKH-002BK

スノーピーク(snow peak) タクード KH-002BK

Amazonで見る

グリルテーブルと合わせて機能的に

2017年にスノーピークから発売されたアイテムです。他社と異なる最大の特長は、同メーカーの人気商品である「アイアングリルテーブル」と組み合わせて使うことができるということです。組み合わせると段差がなくフラットな状態になり、料理をするにもストレスがかからないようになっており、煮込み料理などをより一層楽しむことができます。

スペック

  • サイズ :380*380*340mm
  • 重量  :6000g
  • 出力  :2.15kW
  • 燃焼時間:15時間

コロナ 石油ストーブ

コロナ 石油ストーブ 3.7L (木造6畳まで/コンクリート8畳まで) RXシリーズ ダークグレー RX-22YA(HD)

Amazonで見る

消火後の嫌な臭いともおさらば

電源不要で使用することができるため、いざというときの備えとしても活躍させることができます。消火の際には「ニオイカット消火」によって、燃料をしっかりと燃焼させることで、消火後のいやなにおいの発生を防ぐことができいます。

スペック

  • サイズ :452*324*475mm
  • 重量  :7100g
  • 出力  :2.24kW
  • 燃焼時間:17時間

ストーブキャンプのおすすめ6選!薪ストーブ

昔ながらの古き良きキャンプの雰囲気をかもしだす薪ストーブ。現地で調達できる燃料を使って、しっかりと暖が取りたい場合におすすめです。

ホンマ製鉄所 薪ストーブAS-60

ホンマ製作所 ストーブ ステンレス 時計1型薪ストーブ AS-60 12289 honma-009

Amazonで見る

軽くて持ち運びしやすい薪ストーブ

薪ストーブというと、がっしりとして重たそうな印象を持たれるかもしれませんが、こちらのアイテムはステンレス製で比較的軽く、運ぶのも設置するのも楽ちん。ストーブが時計型の形状になっており、前方と後方に物を置くスペースがしっかりとあるため、調理の際にも大活躍です。

スペック

  • サイズ :400*600*126mm
  • 重量  :6600g
  • 出力  :-
  • 燃焼時間:-
  • 煙突径 :-

Ogawa ちびストーブ

ogawa(オガワ) ちびストーブ3 4115

Amazonで見る

車載しても邪魔にならないサイズ感

「ちび」の名の通りコンパクトでかわいらしいストーブです。脚部によって地面からしっかりと距離をとることができるので、地面に影響を与えづらい工夫がなされています。収納性が優れているので、車に積載する際にスペースが狭くても大丈夫。テント内を広く使いたいという方にもおすすめです。

スペック

  • 使用サイズ:280*400*1500mm
    収納サイズ:380*470*330mm
  • 重量   :5200g
  • 出力   :-
  • 燃焼時間 :-
  • 煙突径  :-

アネヴェイ フロンティアストーブプラス

Amazonで見る

長く使えるおしゃれなストーブ

コンパクトなサイズ感の薪ストーブで、通常サイズの薪などが入らないため、多少手間はかかります。しかし、おしゃれな空間にも合わせやすいかわいらしいデザインも相まって、長く使いたくなるアイテムです。手のかかるもの程愛着がわくという方におすすめです。

NEXT アネヴェイ フロンティアストーブプラス