根魚をルアーで狙う釣り!
ルアーにもワームとプラグにわかれますが、仕掛けを使用した釣り方よりゲーム性が高く人気を近年集めています。本格的な根魚釣りをしたい方にオススメです。
根魚のルアー釣りは別名「ロックフィッシュゲーム」
根魚釣りのことを別名「ロックフィッシュゲーム」と呼びます。仕掛けの釣り方とは違い、自分から攻めてバイトを目指すのです。受動的ではないフィッシングスタイルを好む人はルアーフィッシングが断然おススメです。
使用するワームは定番モノを使用しますし、近年は近場で気軽に楽しめるよう商品も開発されています。ロックフィッシュには「ライト」と「ハード」の2種類があります。
ライトロックフィッシュゲームとはどんな釣り?
ライトって名前の最初に付くぐらいだから軽めの根魚を狙う釣りです。概ね30cm以内の大きさの魚を指します。なので狙う魚も小さめ、テトラ帯や堤防、漁港といった釣りに行きやすい釣り場で行うものです。
ハードロックフィッシュゲームとはどんな釣り?
ハードロックフィッシュは比較的大きな魚を狙うのが、この釣り方です。主に狙うハードロックな魚は概ね50cmを超えるロックフィッシュです。大型狙いのこの釣りは船などで外海に出たり、磯に出て行います。