よく釣れる海釣りポイント(スポット)10選!初心者はここを狙えば釣果アップ!

潮目では、海底にあるプランクトンがふわりと巻き上げられるので、小魚やそれを狙う大型の回遊魚が集まります。また、海流が激しいので、酸素濃度が増加し、魚の活性が上がっているので釣れやすくなっています。

潮目の見分け方

海の色が異なる場所、風で波立っている場所、泡立っていたりしていたら潮目です。筋のように細長く横に伸びていて分かりやすく、海に行くとよく見る光景です。

そのポイントで釣れる魚:ハマチ、ブリ、マダイ

普段は船釣りで釣れるような大型魚も釣れる事があります。使用する仕掛は、カゴ釣りが良いでしょう。沖を攻めるために作られた磯釣り用の仕掛けです。非自立型の軽いウキが良くナイロンカゴをつけて着水と同時に撒き餌が溢れるようにします。

おすすめ仕掛け:SANNA(サンナー) ニュー白ナイロンカゴ 2P

SANNA(サンナー) ニュー白ナイロンカゴ 2P L 052731

Amazonで見る

プロも御用達の釣具総合ブランド、SANNA(サンナー)の商品で、中に入れたコマセも着水するとポロポロと効率的に落ちます。

釣りのポイントを紹介⑧海底の障害物

ゴカイ、エビや貝などが住み着きやすい海底の障害物周りもポイントです。とはいえ、どの部分に障害物があるのかパッと見分かりにくいと思うので見分けかたをご紹介します。

海底は魚の餌となる生き物の住処

仕掛けをキャスト出来る場所に潮流があり、海溝などがある場所はプランクトンや小魚がたまり、それを狙う魚が集います。魚の警戒心が薄れていて、良型のものが釣れやすいです。

潮筋や溝の見分け方

経験を積めば一目でわかるようになりますが、波が相殺されるような感じで他の場所よりわずかにかがみに近いように波が立たなく潮が吸い込まれているような所です。偏光グラスは実釣面でも必須アイテムです。

そのポイントで釣れる魚:チヌ・グレ・バリ・イサキ

普段は海底に身を潜めていますが、エサが流れてくると浅い場所まで補食しに浮上してきます。50cmオーバーのものが釣れることもあります。仕掛けはウキフカセ釣りのものを使用すると良いです。

おすすめ仕掛け:フカセ釣り浮きセット

フカセ釣り浮き 円錐ウキ 水中ウキ 円錐ウキ セット 水中ウキ セット-custeam 初心者 5セット ケース付き B-5B

Amazonで見る

さらし泡の上にウキを確認しながら、水中での重さで安定性をはかれるので、初心者でも安心なセット商品です。

釣りのポイントを紹介⑨岩の周り

藻が生えたような岩の周りも魚が好んで潜んでいます。岩場で釣りをする場合は、足場に十分気をつけて楽しみましょう。

岩の周りは藻が生える

海藻は海のゆりかごとも呼ばれ、エビやカニなどの甲殻類、小魚が生活するための最適な場所です。根魚は警戒心が強く滅多に住処を離れることはありません。

岩の周りに藻が生えているならほぼ確定

海藻の側辺りは魚が潜んでいます。常に藻が付いている岩場の影は狙い目となるでしょう。

NEXT