ロキサーニスピニングとは
ロキサーニスピニングとは比較的低価格なのに、高コスパでデザインがかっこよく、とても人気のあるリールです。他の主要メーカーとも引けを取らないような性能で多くの人を魅了しています。
ロキサーニスピニングはアブガルシアが販売するリール
2018年の6月下旬に販売され、それ以降ヒットしている商品です。スウェーデンの釣り具メーカー、「アブガルシア」が発売しているもので、日本では通称「アブ」と呼ばれ親しまれています。アブガルシアのリールは、バスやトラウトなどで使用するものや海での堤防釣り専用のものまで幅広く商品を展開しています。ロキサーニシリーズにはスピニングリールのほかにも様々あるので、詳しい記事をご紹介します。
ロキサーニスピニングの機能
誰でもタフに使えるよう、頑丈なアルミボディ、ハンドルも高弾性のものを使用し、ドライブギアも一体化されています。デザイン性も高い割には、14000円ぐらいで買えてしまうリーズナブルさが魅力です。
カーボンスプール
高強度、軽量化、高感度と三拍子が揃ったカーボン性のスプールが搭載されています。昔であれば高級なリールにしかついていなかったものですが、この安価なリールに適用されていてとても使い心地が良いです。
アルミボディ
タフなアタックでも難なく使いこなせてしまう、高強度アルミ鋳造合金を使用したボディです。通常、車両などの軽量化を図るために自動車部材などに多く使われているものですが、それをリールに使用したことによってドライブギアをサポートし、軸がぶれずにギアを使用することができます。
2ウェイドラグ
釣法に合わせてドラグ設定を変えることで、ライトとタフの2通りを楽しむことができます。ドラグワッシャーの順序を入れ替えるだけで手軽に調整できるので、どんな場面でも使いこなせてしまいます。しかも、カーボン素材でさらに扱いやすいです。
ロキサーニスピニングのインプレ
様々な機能が付いていて紹介されていますが、実際に使ってみた感じはどんなものなのでしょうか。使用者の口コミやベテラン釣り師さんなどから情報をまとめてみたので、使用感をご紹介します。