ノルディスクタープ「カーリ」人気の秘密は?おすすめ商品徹底紹介!

ノルディスクタープと言えば白い「カーリ」シリーズが定番の人気商品です。ノルディスクテントでもおなじみのコットン素材でできたタープは、テントサイトでも注目を浴びること間違いなし。今回はノルディスクタープ「カーリ」の実力を徹底分析してご紹介していきましょう。

この記事をかいた人

最先端かつ大自然、そんな北欧ライフスタイルに恋い焦がれる日々です。

ノルディスクとはどんなブランド?

北欧デンマーク発のアウトドアメーカー

sharonang / Pixabay

ノルディスクは、デンマークで初の羽毛専門企業として設立されたNorthen Feather社が原点です。アウトドア市場の成長に目を向け子会社として誕生したNordisk Freizeit社は、その革新的かつ最先端を行くブランドスタイルでヨーロッパのアウトドア業界に大きな影響を与えました。

1991年にブランド名をノルディスクに変更し、今やヨーロッパのみならず日本や韓国等アジア地域でも広く販売され、愛用者を増やしています。

グランピングでも注目のおしゃれブランド

Free-Photos / Pixabay

ハイセンスで機能的な北欧ブランドは、あらゆるシーンにおいて存在感が抜群。勿論ノルディスクも例外ではありません。厳しい大自然の中に生きる北欧の人々が生み出したからこその安心感、自然と調和する一体感、スタイリッシュ感で一味違う贅沢なひと時を満喫できます。

もっともっとノルディスクを味わいたい!極めたい!というのであれば、長崎県五島のノルディスクビレッジ来訪もおすすめです。以下の記事もご覧ください。

宮崎のグランピング施設についてはこちら

九州のグランピング施設についてはこちら

ノルディスクタープの定番「カーリ」シリーズはここがおすすめ!

特殊コットンで耐水・耐火性能もバッチリの性能

thommas68 / Pixabay

突然の雨や、思わぬ出火でトラブルに見舞われてもノルディスクなら安心です。なぜなら、「限界への挑戦へチャレンジ」という信念のもと開発された最先端技術が駆使されているからです。人工ポリエステル糸とコットン素材を組み合わせ、強力な撥水・防火処理がなされています。

白いコットン素材がキャンプ場に映えるデザイン

緑、青、黒、はたまた迷彩模様と色々な個性が溢れるキャンプ場ですが、目に優しい柔らかな純白のカーリは目を引きます。それはまさにコットン色とでも呼ぶにふさわしく、火を焚いたりランプを灯したりすれば幻想的な暖かい光に包まれます。それはまさしく「ヒュッゲ」な時間というものです。

ノルディスクテントと組み合わせてよりおしゃれに

単独でも十分すぎる機能を果たしてくれるノルディスクカーリですが、同じブランドのノルディスクテントとセットで使えば言う事なしです。テントとカーリを両方ノルディスクで揃えている人は以外にもそう多くないので、注目を浴びるチャンスです。カラビナ等を利用して連結させましょう。

ノルディスクテントについてもっと詳しく知りたい方はこちら

キャンプ以外でも大活躍!

カーリの出番はキャンプだけにとどまりません。日ざし避けにも有能なので、天気の良い日に家族や友達と屋外でバーベキューなどをする時にも使えます。前述の通り撥水性に優れているので、にわか雨がパラついても大丈夫です。

可愛いシロクマのワンポイント入りなので、和やかな雰囲気も壊しません。車中泊のお供にも重宝します。アイディア次第で、使い方は無限大です。

ノルディスクタープ「カーリ」を選ぶときのポイントは?

NEXT ノルディスクタープ「カーリ」を選ぶときのポイントは?