大きなアームを持つワームです。その大きなアームでそのまま魚を挟んでしまえそうなくらいの迫力があります。動かすだけで大きな波動を生み出すため、ブラックバスなどの大物の魚にも強くアピールすることができます。
バークレイ チガークローの特徴
フォールしただけでアームがパタパタと揺れ動くので、アクションをする前から魚に強くアピールすることができます。強すぎず弱すぎない波動を起こすことができ、大型魚にとってちょうどいい波動を起こせます。
バークレイ チガークローのスペック
- サイズ:4インチ
- テキサスリグ・ラバージグトレーラーと相性バツグン
- フォールで魚を追える
- シーバスに最適
Contents
根魚ワームのおすすめ24選④グラブ系ワーム5選
独特な形をしたグラブ系ワームについて見ていきましょう。グラブ系ワームはカーリーテールが特徴的で、思わず魚が追いかけたくなってしまう形状になっています。特におすすめのグラブ系ワーム5選見ていきましょう!
ゲーリーヤマモト 4インチグラブ
グラブ系の定番ルアーとして人気の高いルアーです。バス釣りをする時に使われることが多く、もはやこのルアーなしにバス釣りできないといっても過言でないほど選ばれ続けています。凡用性が高く、歴史的な実績を誇っています。
ゲーリーヤマモト 4インチグラブの特徴
最もベーシックなルアーとして、アングラーたちに親しまれてきたルアーです。ノーシンカー、ジグヘッドで引けるようになっています。バスフィッシングの基本として、バス釣りを始める人が一番最初に持ちやすいのが特徴です。
ゲーリーヤマモト 4インチグラブのスペック
- サイズ:4インチ
- 凡用性が高い
- 様々なジグと合わせられる
ゲーリーヤマモト イモグラブ
テールがなく、丸まったボディーだけのルアーです。その名前の通り芋虫をモチーフにしたルアーとなっています。イモグラブとしての性能をより特化させ、最初に作られたゲーリーブランドよりもオリジナルのデザインに仕上げました。
ゲーリーヤマモト イモグラブの特徴
釣り人から釣果が高いと評判のルアーです。一見魚を引きつける要素がないように感じますが、フォールさせるだけで魚を引き寄せる効果があります。芋虫の餌が使われることが多いように、魚は不思議とこの形に魅了されるのかもしれません。それだけ実績の高いルアーです。
ゲーリーヤマモト イモグラブのスペック
- サイズ:40mm
- 重量3.5g
- アクションいらずで釣れる
デプス デスアダーグラブ 4inch
バランスよく設計されたボディーで、スイミングのアクションにもってこいです。ソルト含有率25%以上と高比重です。よく飛び、比重があるため力強い波動を生み出してくれます。ブラックバスなどの大きな魚を釣り上げるのに最適です。
デプス デスアダーグラブ 4inchの特徴
シャープでありながらもワイドな波動を生み出す肉厚なテールが特徴的です。くねっとテールが丸まっているのが特徴的で、水をかき集めます。テキサスリグで、スイミングアクションをすることでルアーを活かすことができます。
デプス デスアダーグラブ 4inchのスペック
- サイズ:4インチ
- ブラックバスが釣れる
- グラビングバス・テキサスリグ・スイミング対応
ジャッカル リズムクラブ
早巻きをしてもボディーが回転してしまわずに泳ぎ切ることができます。飛距離が出て、アクションも安定して出すことができます。様々なリグと相性が良く、凡庸性が高いためにグラブ系ワームとして一つはルアーケースに入れておきたいものです。
ジャッカル リズムクラブの特徴
様々なアクションに対応できるため、シチュエーションを選ばずに使うことができます。ノーシンカー・ジグヘッド・テキサス、どんなリグとも相性がいいので様々な使い方ができます。ボディに対して大きなテールがアクションのポイントとなります。
ジャッカル リズムクラブのスペック
- サイズ:2.4インチ
- ブラックバスが釣れる
- リグとの凡用性が高い
バディーワークス フラッググラブ
ヒラメを釣る時に使いたいグラブ系ワームです。リグのボリュームがあり、強烈な回転を生み出し波動を生み出します。ダイナミックに魚を誘惑するので、大きなヒラメも釣り上げることができます。5インチの大きなルアーで攻められます。
バディーワークス フラッググラブ の特徴
ヒラメやマゴチを誘惑する大きなテールが、強い波動を生み出します。ありそうでなかったテールを実現し、ハイアピールをします。遠くにいる魚を引き寄せ、思わずかぶりつきたくなるワームです。高回転を味わってみてください。
バディーワークス フラッググラブ のスペック
- サイズ5インチ
- ヒラメが釣れる!
- ワイルドトルネード
根魚ワームのおすすめ24選⑤シャッドテールワーム6選
シャッドテールワームの中でもおすすめの6選をご紹介します。魚に似せたボディーをしており、水の抵抗を受けやすいように設計されています。魚が尾びれを振って泳いでいるような姿を演出することができます。
OSP ドライブシャッド
ボディーにリブがついていないため、飛距離がでます。遠くにいる魚にもアピールすることができます。表層スイミングがおすすめで、スイミング系のリグと合わせるとワームを活かすことができます。
OSP ドライブシャッドの特徴
フォールしただけでワームが自発的に泳いでいきます。ボディをくねらせ、テールをぱたつかせて泳ぐ姿は本物の魚が泳いでいるようにしか見えません。ただ巻きでは食わないバスを、フォールで食わせられるようになりました。
OSP ドライブシャッドのスペック
- サイズ4.5インチ
- ハードルアー
- バスが釣れる
- スイミングアクションにおすすめ
フィッシュアロー フラッシュジェイシャッド
まるで本物の魚のようにリアルな目と、リアルなアルミのボディーです。ルアーか本物か間違えてしまうほどのリアルさなので、魚へのアピールが高いです。釣り人の厚い要望により生まれたワームです。だからこそ釣れます。
フラッシュジェイシャッドの特徴
リアルさだけではなく、独自のスイミングアクションが特徴的です。ボディーとテールの間が薄く、テールも小さく設計されているのでベイトライクな泳ぎを実現します。ノーシンカーでもバスへのアピールが高く、魅了させます。
フラッシュジェイシャッドのスペック
- サイズ2インチ
- ウィールヘッド・スクリューフックと相性抜群
- スイミングアクションに特化
- ワカサギの形
ハイドアップ スタッガーワイド
フォールした後予想ができない不規則なアクションを起こします。魚に簡単には食わせない、追いかけさせられるワームです。様々なリグに対応しており、様々な使い方ができるようになっています。独特な形をしています。
ハイドアップ スタッガーワイドの特徴
扁平型なのでスローな動きをします。フォールをしてもゆらゆらと動き、まっすぐ落ちようとしません。重さに引っ張られて落ちていくので、生きた魚が動いているような生命感溢れる動きが魚を魅了します。
ハイドアップ スタッガーワイドのスペック
- サイズ3.3インチ
- ノーシンカー・ジグトレーラー・ジグヘッドなど様々対応
- クイックアクション
- 扁平型ボディー
ジャッカル リズムウェーブ
シャッドテールに求められる機能を詰め込んだワームです。厚みのあるテールとボディーの長さのバランスを考えられて作られたワームです。スイミングアクションを得意としています。シャッドテールワームを持つならまずはこれが定番です。
ジャッカル リズムウェーブの特徴
集魚能力、食わせ能力に優れており、リグとの凡庸性が高いです。テールとボディーのバランスを何度も見つめ直して作られたワームです。低速~高速のリトリーブに対応しています。ハイピッチなウォブリング中心のアクションで、広範囲のバスを魅了します。
ジャッカル リズムウェーブのスペック
- サイズ4.8インチ
- ブラックバスを釣れます
- フックがセッティングできるスリットつき
サワムラ ワンナップシャッド
多くのバサーから厚い信頼を受けているスイミングシャッドテールです。多くのリグに対応し、スナグレス性が高いのが特徴です。ボディー中央にくぼみがあり、そのくぼみがスイミングをするとローリングアクションをして艶めかしい動きをします。
サワムラ ワンナップシャッドの特徴
ウォブリングとローリングのアクションで強烈なアピール力を誇ります。コンディションがはまると無敵な爆発力を持って、その場所にいる魚たちを捉えていきます。多くのリグに対応し、様々な場面で活かせるワームです。
サワムラ ワンナップシャッドのスペック
- サイズ5インチ
- ブラックバスが釣れる
- スイミングシャッドテール
ジャッカル アイシャッドテール
ちょこんとあるテールはピリピリとしたアクションを起こします。I字系ソフトベイトのシャッドテールワームです。ナチュラルな波動を起こし、ブラックバスを魅了します。スリムシャッドテールがナチュラルに魚を引き寄せていきます。
ジャッカル アイシャッドテールの特徴
ボディの上の方の比重が低く、下になるにつれて比重が高くなっていくように設計されています。その重心設計が、安定したスイミングを実現します。波動は大きくもなく微妙な大きさで生み出すので、その波動が魚のこ心を刺激します。
ジャッカル アイシャッドテールのスペック
- サイズ3.8インチ
- ブラックバスが釣れる
- I字引き
- 微波動を生み出す
- フォーミュラー配合
根魚ワームと相性のいいタックルを確認しよう
根魚のおすすめワームを見たところで!ワームの力を最大限に活かせるタックルについて見ていきましょう。ロッド・リール・ラインとそれぞれのおすすめを見ていきます。どのようなアイテムがおすすめなのか、ポイントも一緒に見ていきましょう。
根魚釣りのロッド
根魚釣りをする際のロッドにはどのようなものがあるのか?それぞれ見てみましょう。ロッドを選ぶ時は捕まえたい魚の大きさや、フィールドに合わせたものを選ぶのがいいですよ。根魚対応であれば何でもいいわけではなく、適したものをそれぞれ見ていきましょう。
バレーフィル サイファリスト
ハードロックフィッシュを狙えるロッドです。全長8フィートあり、バスロッドとして大きな魚を釣り上げるのに適応したパワーを秘めています。ルアーウェイトは7~28gが適合できるので、幅広いルアーを使うことができます。
シマノ ハードロッカー
全国制覇するロックフィッシュ専用のモデルです。ハタ、ソイ、アイナメなどの根魚を釣りあげるのに適しています。パワーとリグの操作性を重視した専用モデルとなっています。全長2.69mあり、ルアーウェイトは12~48gと重めです。
アブガルシア ソルティーステージ
キジハタを釣るのに特化したロッドです。飛距離を上げ、小さなハタから、大きなハタ、大きなアコウと幅広く狙うことができます。軽くてラインが絡みにくいので、初心者の方にも使いやすいロッドです。ねじれの少ない構造になっています。
根魚釣りのリール
リールは番手を見るのが大事です。ダイワの3000~4000、ベイトリール100~200がちょうどいいです。大物であればパワーの強いものであれば切れる心配がありません。リールの種類や、釣り上げる大きさによってパワーの強さも見るようにしましょう。
ダイワ セルテート
シーバスやイナダなどを釣り上げるのに適したリールです。防水・耐久性・回転性能に優れています。スムースな巻き心地でローターの回転がとてもいいです。アルミニウム合金のボディーが高い剛性を実現しています。
ダイワ タトゥーラ
100mmパワーハンドルとハイグリップノブを装備してタフに磨きをかけています。ソルトウォーターの対応力を活かして、シーバスやアコウ、ソイ、カワハギを釣り上げることができます。糸取りの長さは71㎝あります。
シマノ ナスキー
シーバス、アジ、メバルなどを釣り上げるのに適したリールです。本格的なロックフィッシュゲームに対応できる巻き心地と、強度を兼ね備えています。回転抵抗なく防水効果を上げ、防水構造となっています。
根魚釣りのライン
根魚釣りにはナイロンライン・フロロライン・PEラインの3つの素材から選ぶことができます。フロロラインは高比重で根ズレにも強いです。PEラインは遠投性と感度が高いラインです。目的に合わせてラインを選ぶようにしましょう。
クレハ シーガー
フロロカーボンラインです。240mで約1000円とコスパもよく人気の商品です。4号の太さがあります。約2回分使えるようになっています。巻グセがつきにくく、重さも十分にあるので使いやすくて重宝されています。
ユニチカ ザ・ロック
ナイトゲームにおすすめのラインです。高比重なので沈む速度が早く、水中では安定して能力を発揮します。ソフトタイプなので操作しやすく、強度も高くて使いやすいです。ベイトリールと相性がいいです。
ヤマトヨテグス ファメル
低水温でも硬化しにくいように表面を加工しています。アイナメやカサゴなどが特に釣れやすく、根魚を釣るのに効果的なリールです。ナチュラルブルーで海の色と溶け込むようになっています。水をはじくので凍結する心配がありません。
ワームで釣りたい!根魚はどこで釣れるの?
根魚というだけあり、岩場の近くに生息していることが多いです。周りに障害物が多いところで釣りをすることになるので、引っかかることも多くなります。岩場以外にもテトラポッドの近くにいることもあるので、テトラポットの上で釣りができる場所だと釣りやすくていいですよ。
根魚ワームは飛ばすより沈ませよう!
根魚を釣る時は色んなアクションをすることができますが、遠くに飛ばしたり遠方にいる根魚にアピールするよりも足元に落とした方が良い時もあります。意外と根魚は足元に集まっていることがあります。テトラポットや、岩場に集中するため自分の足場が住処だったりします。
下手に動かすよりも、フォールさせて沈ませるだけでいいのです。防波堤の基礎部分となる場所を探るなどした方が釣れる確率が高まります。沖の方に遠く投げても、全く魚が釣れない時は死角になっている足元を狙ってみましょう。
根魚ワームのお気に入りを見つけよう!
根魚のワームのおすすめと選び方について見ていきました。根魚と一言でいっても小さな魚から大きな魚まで様々な種類の魚がいます。自分が釣りたいターゲットにあったワームを使って、釣りを楽しみましょう。
ワームはアクションやシチュエーションによっても変えて使うといいですよ。まずは一種類ずつのワームを揃えても面白いですね。いいワームを選べたら、一緒にロッドなどのタックルも適したものを手に入れましょう。
他の根魚ワームの選び方も見てみよう!
今回紹介したもの以外のワームについても見ていきましょう。おすすめワームと選び方、アクションなどの使い方についても見ていきましょう。使い方を習得して、ワームで根魚を釣れるようにしていきましょう。
キジハタだけに特化したワームの選び方と、おすすめを見たい人はこちらも合わせてご覧ください。ワームの付け方などの基本的なことから、アクションの方法についてもご紹介しているので、すぐに使えるようになります。