暗い日曜日という曲を聴いてはいけない理由とは?都市伝説の真意に迫る

世界観に忠実な浅川マキによる訳詞

congerdesign / Pixabay

浅川マキさんが日本語に訳した暗い日曜日の歌詞も、また原曲と違う表現をしています。イメージとしては女性は意地を張っている感じで、一緒に住んでいた所に一人で住むのはもう苦しいと、意地の中で相手を想う気持ちが伝わってくる歌詞です。

暗い日曜日は人によって感じ方が違う?

HOerwin56 / Pixabay

一般的にこの曲は都市伝説など、ホラー系の話でよく出てきます。曲を初めて聴く人も不気味すぎると聴くのを嫌がる人も多くいます。そこで、中には暗い日曜日を聴いて怖い以外の感情を沸く人はいるでしょうか。

英語か日本語で聴いたかにより違いが出てくる

igorovsyannykov / Pixabay

英語がわからない日本人が英語で聴くと、ただイメージで怖いと思う人がほとんどでしょう。一方、日本語で歌われているものを聴くと内容が理解できるので怖さもあまり感じず、普通に聴けます。また、国や人種によってもそれぞれ感じ方が違く、意外なことに中には聴いていて美しいと思う人も多くいるようです。

暗い日曜日は聴く人の心を操る?

MCvec / Pixabay

この曲は聴くと自殺すると言われていますが、霊が実際出てきて何かしてくる、どういう経緯で死ぬのかなどを詳しくはわからないままです。また、暗い日曜日の曲が人の心を操って自殺に追い込ませるという不安の声もごく稀にあります。本当に人の心を操ってしまうのか詳しく解説していきます。

聴く人のメンタルの状況による

geralt / Pixabay

これは操るとかの問題ではなく、単に聴く人のメンタルが壊れている時に暗い曲を聴くと、余計気分が暗くなってしまいます。そうすると死にたくなってしまう気持ちが増大する恐れがあるのです。これは暗い日曜日だけでなく、他の暗い曲でも同じことが言えるのです。メンタルが弱い時に暗い曲を聴くのはあまりおすすめしません。

重度のうつ病の人が聴くのは要注意

Free-Photos / Pixabay

うつ病の人と比べたら何か嫌なことがあってメンタル的に弱くなっているのならまだ良い方でしょう。しかし、重度のうつ病の人が暗い日曜日のような曲を聴くと危険化もしれません。うつの人は音楽に左右されやすいようですので、暗い曲を聴くのは避けた方が良いです。

結論、暗い日曜日を聴いても死ぬことはない

Free-Photos / Pixabay

結果として分かったことは、暗い日曜日を聞いても直接それが自殺の原因に繋がることはありません。自殺をしたいと思っている時にたまたま曲を聴いてという事も十分あり得ます。暗い日曜日を聴いていて本当に死んでしまうのだったら、今頃世界は沈んでいるので、それほど気にする必要はないでしょう。

噂話としての都市伝説に振り回されてはいけない

naobim / Pixabay

噂話は良い噂と、悪い噂があり、良い噂ならば人に悪影響を及ぼすことはほとんどないでしょう。しかし、悪い噂だとそれを信じ込んでしまい、私生活などにも影響してくるので注意が必要です。噂というのは、たまに人を迷わせたり信じ込ませたりするものですから、聞き流しておく程度にしておくと良いでしょう。

NEXT ぽぽぽぽーんがトラウマ?に関しての記事はこちら