エベンキ族は韓国人のルーツ?韓国の反応やエベンキ族の特徴や現在は?

エベンキ族と現代韓国人のDNAの解析をしたところ、エベンキ族が韓国人のルーツであることがわかりました。韓国では、「朝鮮半島で最初の王朝を作った漢民族が韓国人のルーツ」であり、長い歴史のある民族という教育がなされていますが、ルーツはこれとは全く異なる民族のようです。

この記事をかいた人

趣味は登山と合気道です。SFやミステリなどの不思議探究ものの本が大好きです。

エベンキ族とは?

tpsdave2 / Pixabay

エベンキ族と言う名の民族がいます。知っている人はあまりいないかも知れません。どこに住んでいる人たちなのでしょう。彼らは今のロシア連邦に居住しています。彼らは昔からシベリアの民として厳しい自然の中で暮らしてきました。

そして、この少数民族が現在にわかに注目されるようになりました。いったいどうしてなのでしょうか。その訳は、最近の研究で、この少数民族が韓国人の先祖であるということが発表されたからなのです。

旧エベンキ自治管区に住む民族

Free-Photos / Pixabay

広大なシベリアの中で、ひっそりと旧エベンキ自治管区に住むこの民族は、その出自をたどると、ツングース語に関連する言葉を母国語とする諸民族の一つです。さらに、もっと詳細に分類すれば、北方ツングースのエベンキ語群に分類されます。

この民族は、少数ながらも広範に分布しロシア連邦の他、中国やモンゴルにも住んでいます。近年のDNA解析等を駆使した研究によって、この民族が現代の韓国人の祖先であるということがわかってきました。

エベンキ族の特徴

HeikeBaerbel / Pixabay

この民族のいくつかの特徴について紹介しましょう。この民族は、今でこそひとつの場所に定住している人が多くなってきましたが、その昔はテントを使用して、シベリアの平原を縦横に移動生活していました。

エベンキ族の特徴①:顔

Erdenebayar / Pixabay

特徴は、一口に言うと、典型的なモンゴル系であり、一番の特徴は、切れ長の細い目です。また、極寒の地で硬い食べ物を食べていたので、頬と顎が育ちました。これは、いわゆる、エラが張った顔になったのです。

また、寒い中で暮らすために、できるだけ小さくなったものには、鼻も挙げられます。鼻の穴もできるだけ小さくなって、外気から身を守るようになりました。このように、顔そのものが長い年月をかけて変化していきました。

エベンキ族の特徴②:狩猟と飼養

Free-Photos / Pixabay

この民族はシベリアの平原で鹿などを捕獲し、肉を食用とし、皮を身の回りの防寒具等に使用しました。また、アザラシ等の肉も食べていたので、海で漁をしていたこともわかります。移動はトナカイを利用していました。これらは男性の仕事でした。

一方、女性は放牧しているトナカイの飼育や管理を行っていました。このトナカイは非常に有用で、これから乳をとったり、肉などを食用にしていていました。これらは重要な栄養源となっていたのです。まさにトナカイがこの民族の生活の要になっていたのです。

エベンキ族の特徴③:衣服と住居

jackmac34 / Pixabay

衣服の特徴は、トナカイ皮の衣服を身に着け、外套などを羽織っていました。また、住居については、トナカイの毛皮や樹皮で作った天幕式住居(テント)に住んでいました。この生活様式は現在にも及び、今でも天幕式住居やその他の種類のテントを設営して野営をしています。

もっとも、現在ではいつも野営をしているというのではなく、放牧をする必要がない通常は近隣のロシア人らと同様の家に住んでいます。そしてトナカイと共に放牧地を移動する際には、伝統的な天幕式住居のお世話になります。

エベンキ族と朝鮮半島の歴史

Joshua_seajw92 / Pixabay

遠い古代に朝鮮半島に住んでいた人はどのような人なのでしょうか。そして、どのような歴史の流れで、居住者は移り変わって行ったのでしょうか。そして朝鮮半島の歴史はどのように進んでいったのでしょうか。以下に詳しく説明します。

最初にいたのは縄文人だった

紀元前5000年頃の朝鮮半島は、見渡す限りの荒野であり、誰も人が住んでいませんでした。この荒野に最初に分け入ったのは、他ならぬ縄文人です。はるばる日本からこの地まで縄文人が出かけて行ったのです。昔は倭人と呼ばれていましたが、まぎれもなく日本人の遠い先祖です。この時代の地層からは縄文式土器も発見されています。

ちなみに、朝鮮半島で発見されたこの頃の時代の人骨遺跡のDNA分析をすると、倭人の特徴と一致します。これは、倭人である縄文人が朝鮮半島へ移り住んで、縄文式土器を作り、農業をしながら生活を営んでいたことを意味します。

古朝鮮の歴史(その1)

leegenhyung / Pixabay

最初の建国は、檀君(だんくん)が紀元前2333年に平壌城で即位し建国したと言われています。もっともこの檀君は実在の人物であるか否かは定かではありません。物的な証拠がひとつも発見されていないのです。したがいまして、これは事実ではなくいわゆる神話の世界とみなされています。

しかし韓国の中学校や高校の検定教科書には、この王朝が存在していたのは歴史的事実として記載されています。そのため韓国の中学生や高校生は、この王朝の存在を事実と信じています。そしてこの後、箕氏(きし)朝鮮が生まれたとされています。

古朝鮮の歴史(その2)

ksa61011 / Pixabay

これも実在した国であるかは定かでありません。いずれにしても物的な証拠が発見されておらず、これも神話の一環ではないかと言われています。記録によれば、この王朝は紀元前194年まで続いたことになっています。

NEXT 古朝鮮の歴史(その2)