地底人は存在する?地下世界の真実と驚きの地球空洞説とは?

地球上にはまだまだ解明されていない謎は多いですが、地下世界もその一つです。地下には地底人が住んでいるとする説は古くから存在し、現在でも謎に包まれています。そんな地底人の生態について、驚きの地下空洞説も踏まえて詳しく探っていきます。

この記事をかいた人

趣味は登山と合気道です。SFやミステリなどの不思議探究ものの本が大好きです。

地下世界への憧れ

KELLEPICS / Pixabay

人類は古来、未知の土地を探検してきました。高山やジャングルの奥地、あるいは氷の世界だったりと危険を冒しても、好奇心に駆られて乗り込んで行きました。中には帰らぬ人になってしまったケースも多いです。現在は宇宙空間から衛星によって地上の画像はほぼ100%見ることができます。でも、地表面の下はまだまだ謎が多いのです。

まだまだ謎の多い地下空間

WikiImages / Pixabay

人類は1969年に初めて月面に足を踏み下ろしてから、今や太陽系を抜け出て無人探査機を飛ばすほどになりました。また、現在は地球レベルの電波望遠鏡を組織して、ブラックホールを画像で捕えることも可能になっています。もはや人類は宇宙の謎を次々に解き明かせる段階になったと言えましょう。

一方、視線を空から私たちの足下に移すと、地球にもまだ未解明の場所があることを思い出させます。深海や地球内部については、高圧または高熱と探検が困難なこともあって、華々しい宇宙の研究に比べると、かなり遅れていると言えます。これらの場所には、まだ人類が知らない驚異の世界が広がっているかも知れません。

地下世界に好奇心を掻き立てられる

StockSnap / Pixabay

人類はこれまで、まだ見ぬ世界への憧れを原動力として文明を進化させて来ました。そして現在人類に残された未知の土地は、地球の内部です。これからこの未知の地下世界について詳しく紹介していきます。

地底人とは?

Life-Of-Pix / Pixabay

宇宙に宇宙人がいるとすれば、地下の奥深くには地底人がいるかも知れません。人間が住めそうな場所があるとするならば、きっとそこには誰かがいるでしょう。トンネルを降りていくと、急に開けたスペースが現れるかも知れないのです。

地下世界に住む生き物の総称

famhud / Pixabay

地下に住んでいる生き物は古来から暗いイメージがあり、凶悪な生物を連想します。H.G.ウェルズの小説、「タイム・マシン」でも、西暦80万2701年後の未来には、核戦争の後で人類は2種類に分かれました。地上に残ったのはイーロイと呼ばれる身長120cmくらいの子供のような無邪気な生き物で、知能は幼児のように退化しています。

地下に住むようになったもうひとつの人類はモーロックと呼ばれ、もともとは機械を使って物を作る労働者階級でしたが、次第に残虐な猛獣のようになってしまいました。夜になると地上に出てきて、子供のように退化したイーロイを食べてしまうのです。イーロイにとっては、地下から出て来る生物は恐怖の存在でした。

地下牢

Taken / Pixabay

昔から戦争でとらわれた兵士は城の地下にある地下牢に閉じ込められ、拷問をされました。日も当たらない寒い場所でろくに食事も与えられず、毎日拷問をされていると、やがて姿や人相が変わっていきます。地下から出された者の姿を見ると、例外なく見た側は恐怖を覚えるのです。古来、地下にいるということは、恐怖の対象になってしまいました。

知的生命体がいると考える説も

 

地下には不気味で残虐な生物がいるという考えのほかに、反対に高度に発達した文明を持つ生命体がいるのだという説もあります。地下に広大な空間があり、また光や熱の源が確保されていれば、地上よりも気温や湿度が安定しているでしょうから、知的発展が期待できるかも知れません。

また、地上は戦争の危険にもさらされますが、地下で存在を秘めて暮らしていれば、侵略されることもありません。さらに、地下資源の鉱脈がそばにあれば、採掘も容易ですし、独占的に使えます。そもそも争いだらけの地上を逃れて優秀な種族が地下に潜んだら、数百年の間には驚異的な発展を遂げているかもしれません。

地下に昔からいたかも知れない

Pexels / Pixabay

地上から地下に潜った人類が発展していると考える他に、もともと地上とは別に地下の広大なスペースに、独自に進化した生命体がいたと考えてもおかしくありません。今まで地上の人類が探知できなかっただけで、逆に彼らは地上のことを把握しているかも知れないのです。

神話にも登場する地下世界

Atlantios / Pixabay

NEXT 神話にも登場する地下世界