高千穂一家6人殺人事件の真相
宮崎県高千穂町の集落で家族6人が殺害され、犯人が投身自殺するという恐ろしい事件が起きました。犯人がなくなってしまった今、事実を正確に知ることはできませんが、ここでは詳細について一つ一つ考察していきます。
高千穂一家6人殺人事件の現場
事件が起きたのは宮崎県高千穂町、神話の町として知られています。
田んぼに囲まれた自然あふれる小さな集落にある飯干保生さんの自宅です。近くには民家が点々とあり、穏やかな町が一変恐怖に包まれました。
高千穂一家6人殺人事件の犯人
飯干さんの自宅からは6人の遺体が発見されていて、家から2キロほど離れた場所では次男の昌大さんの遺体が発見されたことから彼が犯人で間違いないとされています。その状況から、犯行後に橋からの投身自殺であったと推測されます。
高千穂一家6人殺人事件の被害者
6人の遺体が発見されましたがこのうち5人は昌大さんの家族で、もう一人は知人の男性です。被害者は保生さん(72)、妻の美穂子さん(66)、昌大さんの妻の美紀子さん(41)、息子の拓海さん(21)、娘の唯ちゃん(7)、知人の松岡史晃さん(44)の6人です。
天孫降臨の地といわれる高千穂町
先程も説明しましたが、今回の事件が起きたこの町は天孫降臨の地といわれ、神話の町として有名な場所です。山に囲まれ、自然が豊かでのどかなこの地でなぜこのような事件が起きてしまったのでしょうか。
神話や伝説にゆかりのある町
今回事件のあった町は日向國風土記に記されている有名な町です。この町は地上界の乱れを治めるためにアマテラスが孫のニニギノミコトを使いに出し、高千穂の山に降臨したとして知られています。
毎年恒例の夜神楽
国の重要無形民俗文化財である夜神楽は、11月中旬から2月にかけて約20か所の集落で行われています。
夜を通して33の演目を披露する夜神楽ですが、この事件を受けその年の同町押方にある神社での祭りは中止となりました。
高千穂一家6人殺人事件の謎①仲良く社員旅行
この事件には謎が多く残されたまま、真実を知るすべがありません。近所の方や飯干さん一家を知っている方たちの証言だと家族の中は良さそうに見えたとの声もあります。ここでは家族の謎を考察していきます。
高千穂一家6人殺人事件の犯行時刻
正確な犯行時刻を知ることはできませんが、遺体は11月26日の午前11時に発見されています。警察の発表によると犯行時刻は25日の午後9時から10時の間です。25日の夜から朝にかけて一体何が起こったのでしょうか。
前日に仲良く社員旅行
事件が起こる少し前まで家族で仲良く過ごしている様子が見られています。
24日から25日にかけて昌大さんと妻の美紀子さん、娘の唯ちゃんの3人で昌大さんの会社の旅行に参加していたのです。事件は帰宅したその日に起こりました。
高千穂一家6人殺人事件の謎②家族以外の被害者
この事件では殺害された家族5人のほかに、昌大さん夫婦の知人の男性とされる方も巻き込まれています。ではこの巻き込まれてしまった男性は飯干一家とどのような関係だったのか、なぜ巻き込まれることになったのかを見ていきます。
高千穂殺人事件の被害者「松岡史晃」
被害者の一人が松岡史晃さん(44)で、地元の活動にも積極的に参加する方でした。半年ほど前に再婚したばかりで幸せいっぱいであったのにこの悲惨な事件に巻き込まれることになってしまいました。
松岡さんが呼び出された時刻
事件当日、消防団の忘年会があり13時ころから飲んでいました。お酒に弱く飲んでいて少し眠りにつきますが、18時ころに目を覚まして20時には解散していました。呼び出されたのはこの直後の20時~21時ころではないかと考えられています。
松岡さんを犯人飯干昌大が呼び出した理由
呼び出された理由は夫婦喧嘩の仲裁に入るためだったとされています。しかし、これに対して疑問を抱く人が少なくありません。
喧嘩の仲裁に入るほどの仲であれば、周りの人も知っていてもおかしくありませんが、この2人につながりがあったことを知る人はほとんどいませんでした。