バジェットガエルとは?
キモカワイイ、で人気のバジェットガエル。実際に見たことない、バジェット?と聞いてわからない方も多いです。生態を知れば知るほど魅力に引き込まれていきます。また、飼育しやすいといわれているので、動物の飼育初心者でもおすすめ!
ずんぐりとして丸い目のカエル
ずんぐりとしていて、扁平な体つきをしています。幅が広めの口、丸いくりっとした目が、第一印象強めです。見る角度によりにんまり笑っているように見える為、かわいい!と心打たれる方も多いカエルです。
キモカワイイと人気
見た目がなんとも気持ち悪い・・・けど愛嬌があって可愛い!そんなキモカワイイバジェットガエルは爬虫類好きのハートを射止めます!こんな顔で見つめられたらたまりません。キモイ展という人気な展覧会にも出場し、人気を集めた実績もあります。
【別名】マルメタピオカガエル
水分をぷるっぷるに含み、つるりとしたタピオカのような体と丸目の特徴から、日本ではマルメタピオカガエルとも言われています。名前だけ聞くとどんなカエルか気になりますが、見ると納得の姿です。
丈夫で飼いやすい
ずっと水辺の中で生きる水棲カエルの一種です。常に水があるので脱皮不全になりにくい為、細菌の感染症にかかりづらいです。住んでいる環境の変化に強く、他のカエルに比べて病気になりにくい為、初めての方におすすめ!
マルメタピオカガエルの親戚紹介
マルメタピオカガエルはツノガエル科のタピオカガエル属です。タピオカガエル属のうち、下記種類が親戚になります。
- マルメタピオカガエル(バジェットガエル)
- キメアラタピオカガエル(クーガーバジェットガエル)
- ネコメタピオカガエル(ドワーフバジェットガエル)
マルメタピオカガエル以外の2種類についてご紹介します!