なぜ?貝を背負ったタコ『アオイガイ 』の生態に迫る!貝殻は購入できる?

Array

b. 海外の生息地

アオイガイ 暖かい場所を求め、全世界の温海域と熱帯域に生息しますが、特にオーストラリアの周りには、よりたくさんのアオイガイ が群れで生息しています。アオイガイ が群れで来ている時期には、ダイビングでも出会うことがあります。

アオイガイの分布

全世界で基本的には温海域や熱帯域に生息しています。もともと熱帯海域から黒潮に乗り、太平洋海岸へと渡って、その後外洋に戻って行きます。たまに海にどんどん乗ってしまい、大馬海流へ出くわしてしまうと、そのまま洋外へ戻れずに北上してしまい、冬に暖かい場所を求めて日本海岸へ引き上げられてしまう場合もあります。

その他にも、たまに大量発生する場合がありますが、地球温暖化など、海の温度の変化によって、普通以上に大量の群れで漂着してしまうことがあります。

アオイガイの旬

アオイガイ の旬は、春、夏、秋、冬と季節はあまり関係ありません。しかし、アオイガイ 海岸へ打ち上げられて、貝殻を見つけられる季節は冬で、アオイガイ が寒さに耐えられず、海岸へ一生懸命逃げてきた時に大量に海岸へ引き上げられます。なので、冬の時期に海岸へ行くと、綺麗な貝殻がたくさんみつかります。アオイガイ は、海岸に引き上げられた後、多くが野生動物に食べられてしまうため、実際にタコが中にいるまま見つけることは難しくなります。

アオイガイ が姿を表す時間帯

アオイガイ は、光によく集まってくる生き物なので、実際に生きたままのアオイガイ に会いたい人には、夜に沖に出ることをおすすめします。沖に出たら、海に向かって強い光を向けて、しばらくすると、海の中から白く輝いたアオイガイ が水面に浮かびあがってきます。運が良ければ、手に取ることもできますが、多くの場合は逃げてしまいます。

アオイガイの味

アオイガイ は食用の生き物ではありませんが食べることはできます。しかし、料理にしても味は薄く、美味しい料理はなかなか作れません。運良く釣れて、どうしても食べてみたいという方のためにいくつかの食べ方を紹介します。

NEXT a. エスカルゴ風