ヒラアジとはどんな魚?刺身や煮つけなどのおすすめレシピ8選をご紹介

ヒラアジは数多くあるあジン種類の一つで、カイワリと言われている魚のことです。ヒラアジは主に料理店などで提供され、料理の種類も様々です。この記事ではそんなヒラアジの特徴や生態、下処理の方法から刺身や煮つけなどのおすすめレシピを紹介します!

この記事をかいた人

初めまして。皆様の関心と興味を引き付ける記事をたくさん書いていきます!
Array

ヒラアジとは

皆さんはヒラアジという魚をご存知でしょうか?あまりご家庭で調理などをして食べる機会は少なく、その知名度はそこまでないのでないでしょうか?今回はそんなヒラアジについてご紹介し、また美味しく頂けるレシピを余すことなくご紹介していきます。

ヒラアジは高級魚?

ヒラアジという魚のフォルムはその名前の通り、平べったいアジに似ている魚です。三重県の岸部にのみ分布して生息しています。魚を食べるのが好きなかたや釣りが趣味の方からするとなじみのある高級魚です。メヒカリという珍しい深海魚に関してはこちらの記事をぜひ参考にご覧ください。

そのヒラアジの中には、あまりおいしくないものもいますが、基本的にはカイワリアジやシマアジの様に、よく脂身ののったすごくおいしい高級魚のことを指します。1キログラムあたり2000円前後もする場合があり、主に刺身や煮付けと言った調理法で美味しく頂きます。ほかにはメヒカリという深海魚に関してはこちらの記事をご覧ください。

ヒラアジの生態

これから差し掛かる暖かい夏の時期には、活動的になりますが、その後が寒くなる冬には死んでしまう場合も少なくありません。さきほどもお話ししましたが、三重県も岸部沿いに生息しています。種類によって異なりますが、おもにアジングやライトゲームといったルアーを使った釣り方で、釣ることができます。

ヒラアジの下処理の手順

こちらのコラムでは、どの調理法で料理する場合にも必要な下処理、下準備のことについて解説していきます。美味しく食べるためには大事なことですので、きちんと目を通しよく理解するようにしてください。太刀魚の簡単なさばき方に関してはこちらの記事をぜひご覧ください。

ヒラアジの下処理①基本の手順

こちらの動画の手順通りですが、まずは尾の付け根から包丁を入れて、すいていきます。反対の裏側も同様にすき作業をしていき、えらのふたを片方の手で広げながら、上手に包丁を入れてエラの付け根を取って、こうすることによって簡単に内臓も一緒に取り出すことができます。

ヒラアジの下処理②注意点

またアジ類には頭部にかけて「ぜいご」という硬いウロコがありますので、そちらも切り落とします。また内臓を取り出したと、そこの近辺の骨部に血がたまっている「血合い」も水できちんと洗い流し処理します。ぜいごと血合いをきちんと除去すれば、食感も良いですし、臭みも消えるので美味しく頂くことができます。

ヒラアジの下処理にお勧めな包丁

ヒラアジを美味しく食すためにも、きちんとした調理法でさばいて下処理をしなくてはなりません。そんな下処理やさばく際に必要となる、お勧めの出刃包丁をご紹介していきますので、ぜひご覧ください。

貝印(Kai Corporation) 関孫六 ステンレス 出刃包丁

貝印(Kai Corporation) 関孫六 ステンレス 出刃包丁 105mm 金寿 AK1100

Amazonで見る

こちらの出刃包丁なら、とてもキレ味がいいですし、頭をそり落とす際にも刃が厚いので、簡単に擦り落とすことができます。またステンレス製などで錆にも強くて、釣りから料理に目覚めた方にもお勧めできる出刃包丁です。こちらの出刃包丁で綺麗にヒラアジをさばいて美味しく頂きましょう。

詳細

  • 値段:3180円
  • サイズ:224×40×20mm
  • 重量:100g
  • 材質:刃体/モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 口金/ナイロン
  • 原産国:日本

ヒラアジ料理におすすめのレシピを紹介

先ほどのコラムでは、すべての調理法に共通する必要な下処理をご解説していきました。ここからはそんな高級魚ヒラアジをふんだんに使ったお勧めのレシピをたくさんご紹介します。是非皆さんも参考にして、調理してみてください。

ヒラアジのおすすめレシピ8選①ヒラアジの煮付け

こちらではヒラアジのおすすめレシピ8選①ヒラアジの煮付けについて調理法やレシピなどを、ワンポイントアドバイス、美味しくする工夫を交えながら分かりやすくご説明していきます。きちんとヒラアジに旨みがしみ込んで、ご飯との相性がばっちりです!是非お試しください。

材料とワンポイントアドバイス

  • ひらあじ 中 4尾
  • 生姜 ひとかけら(親指1本分ほど)
  • 白砂糖 大さじ3
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 酒 大さじ3

(引用:楽天レシピ)

材料としては平均的な大きさのヒラアジを4匹ほど、あとは煮付けに必要なショウガや砂糖、みりん醤油などを用意して、魚固有の臭みを無くすためにも酒を用意してください。通常につけるときには適量の水を使いますが、こちらの調理では水を使わない方が、より味がしみ込んで美味しく頂けます。

美味しい作り方

まずはヒラアジの下処理、おこない血合いやぜいごを除去した後、味をきちんとしみ込ませるためにも印に包丁で切れ込みを入れます。そのあとショウガを適度な大きさにスライスさせ、鍋に調味料とスライスしたショウガ、ヒラアジを入れて中火で、落し蓋を使いながら加熱させたら完成となります。

詳細なレシピはこちら

ヒラアジのおすすめレシピ8選②ヒラアジの刺身

こちらではヒラアジのおすすめレシピ8選②ヒラアジの刺身について調理法やレシピなどを、ワンポイントアドバイス、美味しくする工夫を交えながら分かりやすくご説明していきます。きちんと包丁とまな板を清潔に保ちながら、場合によっては消毒しながら、美味しくさばいていきましょう!

材料とワンポイントアドバイス

  • 刺身用・真ヒラアジ 1尾
  • おろし生姜 小匙1~適量
  • 刺身醤油 適量

(引用:楽天レシピ)

材料としては各ヒラアジを1匹用意します、そして綺麗に包丁でさばいたあとに、より一層美味しく頂くためにも、おろししょうがや刺身醤油を適量ご用意してください。骨抜きを用意してあげれば楽に骨抜きができ、またきれいに仕上がるので、見た目もよりおいしそうに見えて良いです。

美味しい作り方

まずはウロコやぜいごをざっと剥ぎ取りそのあと、頭をそり落とします。お腹部分にある骨を骨抜き等を使って除去して、血合いも一緒に取り除きます。そして包丁の背、または手を使い皮を擦り落として、適度大きさに切り分けたら完成になります。あとはしょうがや刺身醤油などお好みの薬味をつかい美味しく頂きましょう。

詳細なレシピはこちら

ヒラアジのおすすめレシピ8選③ヒラアジのから揚げ

こちらではヒラアジのおすすめレシピ8選③ヒラアジの刺身について調理法やレシピなどを、ワンポイントアドバイス、美味しくする工夫を交えながら分かりやすくご説明していきます。ビールのおつまみとしてもご飯の相棒としても、両方で美味しく楽しめる調理となっています。

材料とワンポイントアドバイス

  • ヒラアジ 三尾
  • 塩コショウ 適量
  • 油  適量 片栗粉  適量

(引用:クックパッド)

材料としてはヒラアジを三匹くらいごようしてください。そして唐揚げの味付けに必要な塩コショウや、揚げる際に必要な油と片栗粉を適量用意します。ワンポイントアドバイスとしては前日に塩コショウを使って、もんで仕込んでおくとより一層味がしみ込んで、美味しく召し上がれます。

美味しい作り方

まずは下処理が済んでいるヒラアジを、軽く水洗いしてクッキングシートなどで吹き上げ、ボウルなどの中で塩コショウを両面にかけ、一緒にきちんともみこんでいきます。一日もしくは小一時間程度寝かせてた後、片栗粉をまぶし、油でカラッとするまで揚げればヒイラギの唐揚げの完成になります。

NEXT 美味しい作り方