鈴蘭毒は青酸カリよりも強い!?身近に潜む恐ろしい毒草と本当に合った死亡事故

入浴時にお風呂で使う石鹸も香りを生活に取り入れる方法の一つです。体を洗う時はもちろん、湯船にお湯を張り湯気が立ち込める浴室に石鹸が置いてあると良い香りが広がりとてもリラックスできます。

日本製のものにも多いですが、鈴蘭が親しまれている国フランスで作られたマルセイユ石鹸でも鈴蘭の香りは定番です。マルセイユ石鹸はオーガニックな商品で日本国内でも購入することが可能で、香りもとても鈴蘭らしく自然な優しいものとなっているのでおすすめです。

フランスと鈴蘭の関係

suju / Pixabay

フランスでは祝日でもある51日に大切な人にこの花を贈るといった風習があります。はるか遠い昔のその日、鈴蘭を贈られた当時のフランスを治める王シャルル9世。彼がそれを気に入ったことがきっかけで、51日は鈴蘭の日となり今でもたくさんの人がこの文化を楽しんでいます。

春と幸福の象徴

欧州では昔からこの季節に咲く鈴蘭を春の象徴や果報を招く花として認識し、人々はこの花をとても愛しています。鈴蘭の日には毎年フランス中が鈴蘭の花や香りで溢れかえり、家族や恋人たちはお互いに鈴蘭を贈り合ったり食事を楽しむなどして過ごします。

ペットがいるなら鈴蘭毒に注意!

Dimhou / Pixabay

可愛らしい姿や良い香りからとても人気のある植物の鈴蘭ですが、ペットを飼っている方には気をつけていただきたい植物でもあります。飾ったり植えたりする前にこのようなことを知りよく注意していただきたいです。

芽や葉を食べるペットに注意!

家で猫草をあげているという猫や、散歩途中に草花を食べることがある犬を飼っている方には鈴蘭に毒があるということを思い出し気をつけていただきたいと思います。多くの場合ペットたちは人間より体が小さく、そんな彼らが誤って食べてしまうと少量でもとても危険です。

鉢植えの鈴蘭は受け皿の水に注意!

注意していただきたいのは鈴蘭そのものだけではありません。鉢植えにしている場合は、受け皿の水にも成分が溶け出しています。これをペットたちが舐めたり飲んだりする可能性もあるので、鈴蘭を育てる際はこの点にも充分に気をつけて欲しいと思います。

美しく可憐な鈴蘭が持つ最強の毒

君影草という儚げで美しい別名を持ち、可愛らしくとても良い香りの花をつける鈴蘭。綺麗な花には棘があるという言葉がありますが、鈴蘭もその可憐な姿に似つかわしくない恐ろしい毒を持っています。

しかしとても身近な植物で、育てて楽しんだり害獣の忌避剤として利用できるという素晴らしい点もあります。ぜひ鈴蘭の花を愛でたり有効活用するなどしつつも誤食を防ぎ触ったあとには手洗いをするなどして、この麗しの君に命を奪われることのないよう気をつけてほしいものです。

彼岸花に関する記事はこちら

その他有毒植物に関する記事はこちら