ショアジギングのショックリーダー考察!最適な長さはどれくらい?

最適なショアジギング用ショックリーダーの長さは?

キャスト時、ラインの太さ、フッキング時、ファイト時、あるいはストラクチャーやショックリーダーの素材と、さまざまな面からショックリーダーの長さについて考えてきました。あるいはショックリーダーの長さについて、余計に迷ってしまった人もいるかもしれません。

1.5m未満の長さが推奨される場面は?

河口やサーフでウエーディング、つまり水の中に入って釣りをする場合やストラクチャーが少ない、あるいは小さいストラクチャーしかない場所でショアジギングをする場合、あるいは30g程度のジグを使用する場合。このような場合にはロッドも比較的短いです。ショックリーダーも短い場合が多いです。

40cmのショックリーダー

河口でウエーディングしてランカーシーバス(80cm以上)を数多くあげる人には、ショックリーダーは40cmがベストという人もいます。ポイントと釣り方ではすごく短いショックリーダーが使いやすいこともあります。

1.5m以上の長さが推奨される場面は?

①長いロッドを使うとき、②太いメインラインを使うとき、 ③アワセを瞬時に入れたいとき、④ストラクチャーや駆け上がりにラインが当たるとき、⑤ショックリーダーの素材を変えたとき。の5点がショックリーダーを長くするとき、つまり標準の1.5mより長くするケースとしてみてきました。

自分にあったショックリーダーの長さをさぐる

ショックリーダーの長さ。それぞれのシチュエーションに対するヒントは出揃いました。しかし実際には、あなた自身が実際に釣りに行ってみて感じることが大切です。思ってもいないところにストラクチャーがあったり、思うように投げられなかったり。1,5mにこだわらずにまず自分の使いやすいショックリダーの長さを見つけることも大切です。

ショアジギング用ショックリーダーの長さ考察は深い!

ショアジギング自体、砂地でのサーフから、磯場、ストラクチャー周りとさまざまな場所で行います。さらに対象魚もさまざま。ジグの重さが30gと90gの場合では、投げ方も考え方も随分と変わってきます。ここに上げたすべてをヒントにして、ご自分のショアジギングにあったショックリーダーの長さを見つけてください。

イメージ・フィッシングが大事

ショアジギングに行ってランガンする、つまり投げては歩く。当然釣行は大切ですが、釣りに行かない時間に、どんな時期、どんな場所で、どんな風にジグをアクションさせて魚に食わせ、どんな風にファイトして取り込むかをイメージすることが大切です。

しかもできるだけ詳しく。タックルはどうするか。ラインシステムは。ジグはどんなものでどんな風にしゃくりを入れるか。相手がどんな魚でどんな動きでどんなストラクチャーに逃げ込もうとし、どうゲットするのか。そのときどんなショックリーダーの長さが必要なのかイメージしてみてください。

ベストなイメージがBIGファイトを実現します

釣りの醍醐味は釣れた瞬間にありますが、前もってイメージしたタックルで、魚が思ったような場所にいて、イメージ通りのファイトをしたときの感激は言葉には表せません。ショックリーダーの長さだけでも、ベストチョイスをしたときに、あなたは至福と感動をゲットするでしょう。

ショックリーダーおすすめに関する記事はこちら

NEXT ショアジギング用ラインに関する記事はこちら