絶滅危惧種のトラツリアブは世界一かわいい虫!その生態や生息地を紹介!

Array

Hans / Pixabay

生息地域も、どこか暖かい岡山県などとは違いが感じ取れます。季節も春に見られることが多いのがビロウドツリアブなので、産卵場所や生息地域にも大きな違いあると言えるでしょう。

トラツリアブがポケモンに登場?

そっくりな姿が登場したかのように見受けられるのがポケモン。それはアブリーですが類似点はその可愛らしさですが、クチバシや羽まで似ています。0.1cmとされるアブリーは、どこから生まれたのかは分かりませんが「みつあつめ」が好きなところも、トラツリアブとアブリーの似ている点とも言えます。

また同じ優しさを感じるかもしれません。どこか妖精に例えたアブリーはまさにトラツリアブの優しい性格にそっくりでしょう。

トラツリアブだけじゃない!もふもふで可愛い虫たち

isakarakus / Pixabay

その他にも可愛い虫たちがたくさんいます。中には見たことがない種類が多いかもしれませんが、たくさんいる中で3種類を紹介いたしますのでご覧ください。

カイコガ

カイコガは「カイコ」とも呼ばれていて、桑を餌として器用に蛹の繭を作り生きていますが、見た目がキュートです。その姿をぜひ確認して見てください。

セスジスズメ

セスジスズメはハングライダーのような姿をしている「ガ」の種類ですが、5cm〜7cmある大きさがある種類で可愛いです。幼虫は畑を荒らすこともあり問題視されています。

オオスカシバ

夏に登場するオオスカシバは、3cmほどの大きさで「ガ」の一種です。スカシバの名前の種類の「ガ」はいますが、こちらはスズメカ科の仲間になっていますがやはり可愛い姿をしています。

その他の可愛い姿に興味のある方は、こちらもご覧ください。

トラツリアブに似た絶滅寸前のキヒゲアシブトハナアブ

トラツリアブに似て絶滅の危機にあるとされるキヒゲアシブトハナアブ。その姿もまた大切にしないといけない種類です。見かけてもそっと暖かく見守っておくべき存在なことは言えます。

過酷な自然の中で、徐々に姿を決していく存在ではありますが、同じ絶滅危惧種であるその姿を見ることもまた珍しいことでしょう。その大きさや特徴、どの地域で希少とされるかを紹介いたします。

キヒゲアシブトハナアブの大きさや特徴

jarmoluk / Pixabay

大きさが1.5mm、3本の黒い模様があるキヒゲアシブトハナアブは「アブ」の一種。黄色く明るく黒い模様が大きいことが特徴です。見た目や大きさ、色にも違いはありますが見かけることも少ないでしょう。

トラツリアブとは違い、眼が大きいのが特徴的とも言えます。あまり可愛さを感じないかもしれませんが、独特な姿が魅力かもしれません。ただし、地域も異なり千葉県の沼地などで見かけたという例もあります。

絶滅寸前とされるキヒゲアシブトハナアブ

Yuri_B / Pixabay

こちらのキヒゲアシブトハナアブも、千葉県では絶滅寸前ともされています。トラツリアブ とは生息地は異なりますが、こちらも希少なので捕まえたり場所を教えたりすることなく見かけたら姿を見て楽しんでください。

かなり希少な種類なので、見かけたら捕まえたり誰かに場所を教えたりすることなく、そっと暖かく見守ってください。小さい姿なので見落としてしまうかもしれませんが、貴重な存在といえるでしょう。地域は違いますが、同様に守っていくべき存在でしょう。優しい目で見て微笑ましい光景を見ていてください。

ハエ目のネグロクサアブも准絶滅危惧種

確認されのがごく稀で最近とされているネグロクサアブです。オスとメスに見た目で違いはあるものの、こちらも大切にしないといけない存在でしょう。大きさはトラツリアブとは異なりますがその姿はどうでしょうか。

稀とされているネグロクサアブは神出鬼没

その姿が見られるのは5月頃〜7月ともされていますが、各地域で目撃談がありますが貴重な存在です。大きさは1.4cmと小さめのサイズから2.3cmと若干大き目の種類もあります。

ただし、北海道にも目撃談がある他、本州や四国、または九州にもいることから、どこにいるかはっきりしたことが言えないのも確かです。どこで見かけたとしても、准絶滅危惧種なので暖かく見守っていくべくでしょう。

その他にも絶滅危惧種の動物の姿もご覧ください。

トラツリアブの可愛さを守っていこう!

ejaugsburg / Pixabay

あまりにも可愛い姿に思わず「見つけたから教えよう!」と考えたくなるかもしれません。でもそこは我慢してトラツリアブは絶滅しそうなことを考えストップしましょう。

せめて「見たけど教えない」程度に抑えることや「見たけど可愛かった」などに抑ええておくべきです。「珍しいから捕まえて持って帰ろう」という考えも絶対にやめましょう。

絶滅したらその可愛い姿は2度と見ることはできません。それが、誰にでも言える大切な事柄ではないでしょうか。愛らしい姿はいつまでも見守っていきたいはずなので、大切にしていきたい命です。

ジッと見つめていると、知らない間にそっとしておきたいという優しさが生まれるはず。トラツリアブも、あなたのその優しさを感じ取ってチャーミングな姿を見せてくれるかもしれません。

指にそっと止まるなど、可愛い姿を見せたりなど朗らかな気持ちになるでしょう。いつの間にか「虫はちょっと苦手」な思いから、守りたい気持ちに変わっていくほどの可愛さです。

自然な中頑張って生きている命なので、尊い気持ちで見たいトラツリアブ。暖かく見守ってその可愛さをあなたも、そして周りのみんなで一丸になって守っていきましょう。

小さくて可愛い小動物についてはこちら

その他の絶滅危惧種の動物についてはこちら

ウデムシに関する記事はこちら