ショウガラゴはペットで人気のちっちゃなお猿さん!値段・生態・飼い方を解説!

折角ショウガラゴをお迎えしたからお散歩がしたい、という方も少なくはありません。ショウガラゴは紫外線を適度に浴びさせてあげなければいけないため、一緒にお散歩へ行く飼い主さんもいらっしゃいます。その際の注意点などをご紹介させていただきます。

ショウガラゴはとても俊敏で、お外に出す場合は必ずリードやハーネス、首輪など逃げないような対策が必ず必要です。また、知らない場所へ出るという事だけでも負担となるため、飼い主さんにはしっかりと懐いてから様子をみつつ、お散歩へ行くようにしましょう。

 

ショウガラゴの飼い方④病気やトラブルについて

生きているうえで避けれない病気やケガ。ペットたちは体調管理も飼い主さんに依存しています。そのため生死を分けるのは飼い主さんの素早い判断、行動や知識の豊富さなのです。大切なペットたちのためにもしっかりとその動物に関して詳しく成っておきましょう。

ショウガラゴの注意したいトラブル

ショウガラゴはとても臆病な動物でストレスに対しても抵抗力が少なく、ストレスで剥げてしまったり下痢をしたりなどのトラブルが多いです。また、部屋の中へ離して遊んであげる際にはかじると危ない物などは必ずしまうようにしましょう。

ショウガラゴのかかりやすい病気

ショウガラゴの病気としては様々なものがあり、呼吸器疾患や栄養性疾患、糖尿病などの内分泌性疾患や感染症など上げ切れないほどの霊長目が起こすトラブルが存在します。様子がおかしいと感じた場合、甘く考えずすぐに病院へ連れて行ってあげるように心がけてあげてください。

病気、トラブルはすぐに病院へ!

ショウガラゴは霊長目であり人とも近い分類です。そのため人へ移ってしまう病気も多く、ショウガラゴの健康維持は飼い主さんの健康維持に繋がります。飼い主さんや動物の体に少しでも違和感がある場合は病院の診察を速やかに行うようにしましょう。

ショウガラゴとお家の中で遊ぶ

既に飼育されている方がインターネットに投稿している写真の中でもお家の中でショウガラゴ達が遊んでいる写真が多く見られます。実際にショウガラゴをお家の中で遊ばせる際にはどのように遊ぶのが良いのでしょうか。

ハーネス、リードは付けておく

ショウガラゴはとてもすばしっこく、一度手から離れたら中々捕まえる事が難しいです。そのためお家の中で遊ぶ際にもリードは付けておくようにしましょう。リードがついているだけで、逃げ回ってしまっても捕まえやすくなります。

遊ぶ際のトラブル

お家の中で遊ぶ際、絶対に気を付けておきたいトラブルは脱走です。一度外へ逃げてしまったショウガラゴはもう帰ってきません。すばしっこく体も小さいため少しの隙間からも逃げ出してしまうため、必ず締め切った部屋の中で遊ぶようにしてあげましょう。

飼えないけどショウガラゴに会いたい!そんな時は動物園、ペットカフェへ!

自身の環境的にもショウガラゴを飼育することは厳しいけれど、ショウガラゴと触れ合いたい、見てみたいという方は動物園やペットカフェへ赴きましょう。ペットカフェによっては実際にショウガラゴと触れ合える場所も存在するため、一度公式ページなどで情報を探してから来店する方が良いでしょう。

NEXT ショウガラゴに会える動物園