「隙あらば自分語り」とは?使用例や秀逸なネタ、嫌な時の対処法も!

Array

事の重大さに遅くも気づいた本人は弁護士を雇い対抗しなければと行動しました。又、雇った弁護士も敏腕とはお世辞にも言えない弁護士だったので、更にネタと化してしまいました。現在では彼の騒動から、いかに身バレを招く行為なのかを知る事ができます。

「隙あらば自分語り」ってどんな状況?使用例を紹介

StockSnap / Pixabay

実際に話題になりネットにも残っている、過去例をご紹介します。流れるように自慢をいれてくる強者もいたり、自分騙りであっというまに嘘を暴露されてしまうような人達も…ネタとして使う場合には要注意です。

例① 俺って凄いだろアピール

Free-Photos / Pixabay

623 名前:音速の名無しさん

[sage] :2014/12/30(火) 21:04:52.66 ID:udZEWDeI0
2006年かぁ
当時は高校生で、受験勉強に明け暮れてたな
受験生なのにシューマッハのラストレース、見たことを覚えてる
その時のシューマッハがカッコ良すぎて必死に勉強頑張った
それで東京工業大学合格したんだよw
そんな俺も卒業式に好きだった超大人しくて可愛い子に告られて、その子が嫁さんとかまったく予想できなかったわw

(引用:意識低い系速報)

昔の話をしている最中に、自分はあの頃こんなにすごかった、そして今では幸せだという事を猛烈にアピールしてくる書き込みです。これに対してはほとんどの人が妄想乙としか感じていなかったようです。

例② 自慢のつもりが無知をアピール

geralt / Pixabay

6 名前:風吹けば名無し@ :2016/05/02(月) 15:11:38.46 ID:ltbonaJF0
ワイランボルギーニムルシエラゴ乗り、彼女のフルパワー閉扉に別れを決意
7 名前:風吹けば名無し@ :2016/05/02(月) 15:12:22.29 ID:+PvwVbDJ0
>>6 電動だぞ
11 名前:風吹けば名無し@ :2016/05/02(月) 15:13:28.55 ID:ltbonaJF0
>>7 電動なのにわざわざ腕伸をばして自力で、フルパワーで閉扉かましてきたんだ
13 名前:風吹けば名無し@ :2016/05/02(月) 15:14:22.75 ID:+PvwVbDJ0
>>11 電動は嘘だぞ

(引用:まとまとネット速報)

なんとも切なくなってきますね!彼女と別れたという話の中に、ランボルギーニに乗っているという自慢が入ってきましたが、あっさりと車に関して知識が無いのがバレてしまったようです。され、彼女がいるという話も信ぴょう性に欠けてしまいますね。

「隙あらば自分語り」には秀逸なネタも

rawpixel / Pixabay

そんな中にも、周りの人から素晴らしい使い回しだといまだに語りづがれてしまうネタも存在しています。流れがスムーズであったり、他の人が思い浮かばないようなネタだったりします。

タイミングや技術が秀逸な物もある

777546 / Pixabay

普段は嫌われてしまうフレーズですが、最近ではネタ要素もとても強くその中では突っ込んでくるタイミングが絶妙すぎて素晴らしいと賞賛されるものもあります。そういったネタは現在でもまとめスレッドなどで話題になるほどです。

「自分語りサンドイッチ」

StockSnap / Pixabay

46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/08/13(木) 19:24:47.55 ID:iWklT4dT0
>>32 流石に4個で100円は無いやろ
多少良い卵で10個200円やで、安いのなら130円位ちゃうんか
200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
>>46 地域差あんのかな?
ちな、千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は、 一個200円前後ぐらいが普通やったで
今は、高校生のときに告白されて付き合った彼女が奥さん、料理家事は任せっきりだけど、
それでも4個もあれば 100円越えると思うで

(引用元:(ヽ’ん`)「このボリュームで1食100円以下だぞ」)

卵の値段の話をしている中にさらりとした自然な流れでセルフストーリーを入れてきた強者です。「ちな」以降の、その流れの自然さ、そして会話の最後にはまたスレッドの内容に戻すという人を褒める時にも使われる伝えたい内容を前後で別の話で挟む方法です。

「マーチの飲みサーでブクブク」

Free-Photos / Pixabay

こちらは、やはりネタとして秀逸すぎると話題です。球速をあげるにはどうしたらいいのか?というコメに対して的確に「体重を増やせ」と答えていながらもそこに自虐的でブクブク太っているという話を入れてきたと思いきや彼女自慢という結局上から目線のうまい使い方です。

「隙あらば自分語り」と責められても挫けないメンタル強者も

EliasSch / Pixabay

そんな嫌われやすい言葉の言い回しですが、批判がある中でも屈する事なくそのストーリーをどこまでも続けようとする勇者も存在しているようです。そんな人は周りの人からもネタを楽しむ時間として見られている事もあるようです。

隙の無い文章を考える

Free-Photos / Pixabay

この隙を生まない為には、隙を作らないように文章を書けばいいのです。読みやすい、理解しやすい文章や様々な事をイメージできる文章は隙が出来やすいと言われます。逆に言うと、読みづらい理解するのに時間がかかるようなものはそう言った隙が出来な文章だと言われます。

その中でも自分語りを入れ込む猛者もいた

StartupStockPhotos / Pixabay

1 :名無しさん@おーぷん:16/11/24(木)15:15:56 ID:B2J
「どのようなスレにも必ず隙はあるものだ」(CV土屋某)
5:名無しさん@おーぷん:16/11/24(木)15:19:12 ID:8wI
【悲報】誰も隙をついて自分語りをしてくれないイッチかわいそう
6:名無しさん@おーぷん:16/11/24(木)15:20:55 ID:yaq
イッチがわざと敵にチャンスを与えてるが故に怪しがって誰も自分語りしないんやろなぁ
9:名無しさん@おーぷん:16/11/24(木)15:23:35 ID:ZIS
>1 そうなんか?ワイが立てたスレで自分語りなんて一度もなかったで
10:名無しさん@おーぷん:16/11/24(木)15:23:59 ID:Jx9
>>9 さりげなくて草

(引用:朗報ワイ将「隙あらば自分語り」に対抗する完璧な一文を見つける)

事前に、このスレッドではあえてこのテーマについて語るスレとしている為、なかなか語り出す人がいませんでした。そんな中にさらりと前述のコメに対する疑問と合わせて突っ込んでくる人のテクニックはピカイチですね。

どんな文にも隙はある

Free-Photos / Pixabay

どんなに隙を作らないように文章を作ったとしても、それは受け取る人次第で様々な方向へと転換する事ができます。そんなコメが入ってしまった時は、隙を作ってしまった自分の負けだとネタを楽しみましょう。

あまりにも自分語りがひどい人への対処法は?

rawpixel / Pixabay

どうしても執拗に語り出すような人には、なかなか対応するこちらも疲れてしまいますね。そんな人にうまく活用すればスムーズにコミュニケーションが取れる方法があります。これはネット上の文章でも、対面でのコミュニケーションでも活用可能です。

一旦同意しすぐに話題を変える

Alexas_Fotos / Pixabay

こういう事を毎回してしまうような人は「自分に注目してもらいたい」という気持ちがとても強いタイプです。そんな人は一度その人を肯定してあげましょう。こちらは聞いているという姿勢も見せれるし、相手も認められたと満足する瞬間に、さっと違う話題にしてみましょう。

集団での会話を心がける

Free-Photos / Pixabay

そのコミュニケーションの中での人数が多ければ多いほど、様々な内容の会話が飛び交います。人数が多くなればその語りをスルーしてしまっても自然な流れなので気にならない事がほとんどです。さらっと受け流し埋もれさせてしまいましょう。

相手にしないで無視する

Alexas_Fotos / Pixabay

人によってはどんどん内容がエスカレートしてしまう場合もあります。やはりそういう人を上手に見抜き、適当にあしらうというのが一番簡単な方法なのかもしれません。「あぁまたやってるわ」という感じで流してしまいましょう。

返答一言で自分語りを回避?

Skitterphoto / Pixabay

嫌な気分を感じてしまった…そんな瞬間に使う事ができる返事のフレーズをいくつかご紹介します。これをうまい具合につかって、周りの人を嫌な気分にさせてしまう自己中な相手をしなくてもいいようにしましょう。

おすすめ回避フレーズ

TeroVesalainen / Pixabay

実は実際に面と向かってのコミュニケーションで悩んでいる人によくおすすめされているフレーズ集です。しかし、パソコンの画面越しにコミュニケーションをとるようなネット上の書き込みでも上手に使う事ができるので、おすすめです。

  • ふ〜ん。そうなんだ〜と流す。
  • 凄いね〜。素敵です〜。と繰り返す。
  • 「〇〇したんだね〜」とおうむ返しにする。
  • 「すごい!けど〇〇っぽいですね」とやんわり否定する。

自分語りはネタになる範囲で程々に

knerri61 / Pixabay

もちろん、自分を知ってもらいたい。自分をアピールしたい時には語るのも重要です。本気の場合は程度をわきまえ、相手の話す内容も理解して聞いてあげましょう。そしてネタというようなレベルで残せるよう楽しむ程度にしておきましょう。

なんJ板発祥の他の言葉に関する記事はこちら

その他のネット用語についての記事はこちら