ダイソールアーの特徴は?
ダイソールアーは買ってすぐ使える?
釣れると話題のダイソールアーですが、実際のルアーはどうなのでしょうか。たとえば小魚の形をしたミノーを例にあげれば形、色、フックなど見たところルアーとして必要最低限の細工はほどこされています。ルアーとフックは別売りで結局は200円では少しガッカリですが、見た目的には普通のルアーです。基本、すぐにでも釣りに使えそうです。
ダイソールアーは軽さと重心が難点!?
見た目的には普通のルアーですが、メーカー品のルアーと比べると軽いのが難点です。重心移動の細工もされていますが、こちらも釣具専門メーカーのルアーに比べれば、甘いというか不充分な印象が強いです。ただ売値100円のルアーに重心移動までつけたダイソーさん頑張っていますよね。
ダイソールアーのメリットは?
ダイソールアーはコストが安い!
ダイソールアーは100円以外はメリットもなさそうと購入を迷う人がいるかもしれませんが、ダイソールアー100円これが最大で唯一のメリットです。1500円のブランド品のルアー1本の価格でダイソールアー15本は買えてしまいます。ブロンド品のルアー1本の価格で種類、サイズ、カラーが全部そろってしまいます。
安いので遠慮なく使える!!
一回の釣りで全部ロストしても痛手が少ないので、遠慮なくいろんな釣り場に挑戦できます。ブランド品のルアーだったら心の痛手は数日続くこともあります。大人買い気分を味わえて爽快な気持ちになれます。その上で釣れるとなればこれ以上どんなメリットが必要でしょうか。
ダイソールアーのデメリットは?
製品の品質が必ずしも同じではない!
ダイソーでいくつかまとめ買いしたら、同じ商品なのに大きさがバラバラ、歪みがあるなどありますが、これはルアーにも同じことがいえます。もちろん微妙な違いですが、大きさや重さ、仕上がりなどにバラつきがあります。特に見た目がちょっとというのはよくありますが、釣果に影響しなければ100円商品なので多めに見ておきましょう。
強度や耐久性が今ひとつ!
1度使ったら壊れた、塗装が剥がれた、フックが抜けた、折れた、曲がった、伸びたなどダイソールアーの不満や批判は多いことはたしかです。ただメーカー品のルアーでもただの1度で失くして数日間は立ち直れなかったという人もいます。塗装が剥がれたら塗りなおし、フックが壊れたら付け替えればいいだけですよね。
ダイソールアーのインプレは?
ダイソールアーで実際に釣りをしてみた!
ダイソールアーを購入したら眺めているだけでは仕方ありませんので、実際に釣りに行くだけですね。インプレとしては軽いせいか沈むのが遅く、軽いせいか浮きやすい、重さが無いので遠投の釣りは余程うまい人でなければ難しいでしょう。実際に魚が釣れて実感するのはフックの甘さです。先に交換しておけば良かったと後悔する人は多いはずです。
ダイソールアーの評価は良い?悪い?
ダイソールアーの良い評価!
ダイソールアーの良い評価のほとんどは安いのに釣れる、遠慮なく使える、メーカー品のルアーと変わらないという声や、自分好みに改造して釣れるようにできるという声を聞きます。メーカー品のルアーではちょっともったいなくて手を加えることができなくても、ダイソールアーなら遠慮なく改造できます。
ダイソールアーの悪い評価!
思いっきり使える、自分好みに改造できるという評価が多いなかで、ダイソールアーは塗装が剥がれやすい、フックの先があまり尖っていない、フックアイの接続が弱いなどの声を聞きます。塗装は塗り替え、フックは付け替える、フックアイは接着剤で補強すれば問題解決ですね。
ダイソールアーは良いルアー?悪いルアー?
ダイソールアーは全然ダメだという人も、よく釣れるという人もいろいろといますが、100円の価格で釣果があるのなら良いルアーといってもいいですね。もちろんメーカー品のルアーと比べたら品質も耐久性も劣るのは仕方のないことですが、100円のルアーと何倍もする価格のメーカー品のルアーを比べては勝ち目が無いのは目に見えています。
ビックリ!ダイソールアーのラインナップ!
ラインナップ豊富なダイソーのハードルアー!
ダイソーはなぜ?というほどルアーのラインナップも豊富です。くぼんだ口から出る音で魚にアピールするポッパー、丸い魚の形と大きなリップが魚にアピールするクランクベイト、単純な形のスプーンの動きで魚にアピールするスプーン、ブレードとスカートが特徴のスピナーベイト、細かな動きで魚にアピールするバイブレーションもそろっています。
人気のミノーのシンキングとフローティング!
小魚の形と動きで魚にアピールをするルアーで、様々な釣りシーンで使われることの多いミノーです。ダイソーでもシンキングとフローティングの両方がそろっています。どちらも最初のルアーを買うのなら持っていたいルアーです。沈むタイプのシンキングミノーと浮くタイプのフローティングミノーの両方ともダイソーでそろえることができ便利です。
ラインナップ豊富なダイソーのソフトルアー!
ダイソールアーはソフトルアーのラインナップも豊富です。ワームミミズはもちろん、ワームメバル&カサゴ用は10個で100円と超低コスト、ちょっと変り種ワームトカゲ、ソフトルアーで定番のワームグラブにワームカーリーテールも発売されていて、ダイソーさん何気に釣り道具に力を入れているのですね。
よく売れるダイソールアーミノーモンスター!
カラーも選べる5~6種類!
安くて釣れるダイソールアーですが、安いから単色で選べないということはありません。カラーも各色そろっていて、金、銀、青金、黒金、レッドヘッドと5色あります。まだ見たことはないのですが、どうやらピンク系もあるという話しです。本当にピンク系があればカラーは全部で6色になるので、その日の天気や釣りたい魚に合わせて選べますね。
サイズも選べる3種類!
いくら安くてもサイズが選べなければ、釣りたい魚も限られますが、ダイソールアーはサイズも3種類とそろっています。約90mm(約7g)、約11mm(約12g)、約130mm(約13g)となっています。すべてのサイズに約をいれているのは、実際に計ってみると数値が微妙に変わっていることがあるので、約を入れてご紹介しています。
ダイソーワームもおすすめ!!
目立たないけど優秀!ダイソーソフトワーム!
ルアーといえばハードルアーのイメージはまだまだ強いためか、ルアーと聞いてソフトワームを先に連想する人は少ないようです。ただ実際に使ったことのある人はハードルアーよりもソフトルアーがよく釣れる、使いやすいという実感を持つ人は多くいます。ダイソーのソフトルアーもよく釣れると評判が高く人気があります。
メーカーソフトワームと釣果が大差ない!?
ダイソールアーはメーカールアーと同じくらい、むしろダイソールアーのほうがよく釣れるという声もあがってくるほどです。なかでも他のルアーで釣れないときでも、ダイソーのワームメバル&カサゴ用で試したら次々と釣れたという話しもあります。1パックで10個入の100円で、釣れるとなれば高いメーカールアーを買う必要がなくなりますね。
売り切れ続出で品薄状態!?
ワームメバル&カサゴ用は釣れると評判が高く、一時期は店頭から消えてしまったこともあります。現在はだいぶ落ち着いたようですが、やはり人気のあるワームですので、見つけたらすぐにでも購入しおいたほうがよいですね。もともと釣り道具に力を入れている店舗や、大型店舗なら探しやすいでしょう。出かける前に問い合わせておくとよいですね。
ダイソールアーの簡単な改造方法は?
ダイソールアーは改造で釣果アップ!
ダイソールアーで不満が多いのが塗装の剥がれです。最近はダイソールアーの塗装もはがれにくくなりましたが、メーカールアーに比べればまだ剥がれやすいのは確かです。塗装が剥がれたままだと釣果やルアーの耐久性に影響します。ダイソールアーも長持ちして欲しいですよね。