謝謝茄子ってなに?元ネタは?
謝謝茄子という言葉は実際には存在しません。
では、なぜそういった言葉が生まれたのでしょうか?またどういった意味で使われているのか紹介していきます。
元ネタは淫夢語録の「ありがとナス」
謝謝茄子の元ネタは日本の2chなどで人気の「淫夢語録」と呼ばれる、言葉の1つの「ありがとナス」です。
淫夢語録とはホモビデオ内での面白い発言をまとめたものです。その他の淫夢語録に関する記事はこちらからどうぞ
ありがとうの意味で使われる偽中国語
謝謝茄子は中国での元々のありがとうの「謝謝」の意味と同じ用途で使用されている偽中国語です。
ネット上の掲示板などでも、質問等の感謝に気軽に使用されています。
中国語のありがとうにナスをつけて作られた
謝謝茄子は「ありがとナス」を中国語としても伝わる様に日本人が漢字に変換しました。
ありがとうの意味の「謝謝」と、ナスを漢字表記にして合わせた事で生まれました。
謝謝茄子が流行ったキッカケ
元々日本で流行していた言葉が、中国に渡りなぜ流行したのでしょうか?
流行した理由は様々な要因がありますので、その代表的なものをご紹介します。
bilibili動画経由で淫夢語録が輸出された
最初の要因として、元ネタで有名な 「真夏の夜の淫夢」を中国でも、bilibili動画というサイトを経由することで閲覧する事が出来た事です。
実際の動画を視聴する事が出来たので、淫夢語録も少なからず中国に浸透していた事が一因となっています。
中国発のシューティングゲーム『アズールレーン』
『アズールレーン』は中国の艦船擬人化シューティングゲームです。そのゲーム性や魅力的なキャラクターで瞬く間にオタク層に人気になりました。
このゲームは中国で先行配信されていた為、いち早く情報を得ようとした日本人が中国の掲示板に行き、その中の誰かが「謝謝茄子」といったとされています。