他にもこれらのワードの様な使い方同様に、測量機やメーターをご想像して頂ければ、無数の言葉が生み出されるはずですので、是非読者の皆さんも自分で応用して様々なワードを用いて会話やTwitter等で使ってみて下さい。
キチゲを使った例文
先ほどはワードにもう一つのワードを組み合わせて、応用編とも言ったワードをご紹介していきました。ご紹介とは言ってもどれもそのまんまの意味であり、大変理解しやすく分かりやすい物であったはずです。
続いては英単語や外国語を覚えるときにも必ず、出てくるような例文の数々をご紹介していきます。使い方や表す意味を記述していきますが、この例文の数々もまた、そのまんまで大変理解しやすく分かり易いです。
キチゲの例文①オンゲで一緒になった奴が下手なせいでキチゲ溜まるわ
皆さんはご家庭にゲーム機があったり、PCゲームをする機会はありますか?ひと昔前は一人用や同じ場所に居合わせないと複数人でプレイできませんでしたが、現在では時代が進みオンラインゲームが主流になってきました。そして世界の誰とでも見ず知らずの人と一緒に楽しめたりするのです。
その中でもチーム制の対戦ゲーム(FORTNITE)や協力して敵を倒すゲーム(MHW)など、自分だけではなく他の人の力、即ち味方に依存するゲームが多いのです。そんなジャンルのゲームをプレイした時に味方が弱かったり、言葉を悪くすると使えなかったりすると、キチゲが溜まるのです。この一文はそれを意味しています。
キチゲの例文②飲み会前にキチゲ発散しておく
普段から友人と居酒屋に行ったり、コンパなどに参加したりして頻繁にお酒の席がある方、反対に忘年会や送迎会などの決まった行事でしたお酒を飲む機会が少ない方。人によって様々でありますが、皆お酒を飲むと気が大きくなり、高揚してしまいつい本音がポロリしてしまったり、愚痴が出てしまう事があるはずです。
この際にもしキチゲが溜まりに貯めっていたら、更に大事故大爆発しかねないのです。それを危惧するためにも、あらかじめお酒の席に行く前に、何らかの発散法や解放法をしておくというのが、こちらの一文の意味や使い方なのです。
キチゲの例文③運転中にキチゲ溜まってもうた
運転中に考えられるフラストレーションは大きく3つです。1つは渋滞した道路に巻き込まれてしまう事です。頻繁にブレーキアクセルを交互に踏みなおしたり、目的地に到着するまでの時間が倍掛かってしまう等が大きな要因になります。
もう1つはやんちゃや血の気の多い他のドライバーから煽り運転される事です。危険な蛇行運転をされたり不用意にクラクションを鳴らされたりすると、かなり気分を害してしまうのです。もう1つは道路が狭かったりきちんと舗装されておらずガタガタである場合です。これらの運転中で考えられる状況下で使用する意味や使い方なのです。
キチゲの例文④キチゲ無いやつ羨ましい
鈍感であったり、大雑把な方はあまり身の回りに起きている事に関心が無かったり、深く受け止めなかったりする事が多いのではないでしょうか?そんな方達は普段からあまりストレスを溜め込まない、性格と言えます。逆に神経質な人達が、反対の性格をしている方に使う時にも使う一文です。
また恵まれた環境や不自由ない環境にある人など、それ反対の状況下における人間がそんな彼らたちを妬んだり、憧れたり時に使用する一文なのです。紹介した4つの例文もやはり英単語などより遥かに分かり易い日本語なはずです。
キチゲの類語
さて先ほどの見出しでは一つの英単語を覚えるかのように、例文を挙げてよりそのワードの理解を深めるためにも使い方や意味について解説していきましたが、正直そのままの日本語の文であるくらいに分かり易いものだったはずです。
今回のテーマであるこの言葉はかなり最近できたワードでありますが、ひと昔前から我々の生活に溶け込んだネットスラングの数々は意外とたくさん存在するのです。そんなワードの中から特に有名で皆さんもご存知があり、実際に使用したことがありそうなワード3つをご紹介します。
キチゲの類語①ガイジ
本来の意味は知的障害児でありましたが、次第に中高生や若者の間で頭おかしいという意味合いで、悪口として使われるようになっていきました。ですので絶対にリアルや社会的な場面では用いらないでください。
当初はそのまんま相手を差別したり悪口の様に使っていましたが、段々と頭おかしいという意味が独り歩きし始めて、今では良い意味でも使う事が多いです。分かり易く言えば英単語の『FUCK』に近いものがあり、かなりその意味が似ているワードです。
キチゲの類語②メンヘラ
こちらのワードも最近ではかなり聞き慣れたものであり、意味は精神的に病んでいたり、落ち込んでいたりする時などの心理状態を表す言葉なのです。基本的には恋愛面での心理状態を表すことが一般的であり、性格の一つとして位置付けされています。
また当初は女性や女子高校生などが使うのが主流となってきましたが、草食男子のワードの出現とともに男性バージョンも見受けられる様になり、男性の方もこのワードを用いられる様に時代が変化していきました。
キチゲの類語③アスペ
本来は知的障害の1種としての言葉でしたが、ネットの掲示板や若者の間での会話の中で、KY(空気読めない)と同じように使われることがある。KYと大きく違う点は、意識的なものではなく、無意識的に生まれ持った知能による、会話の流れや周りに自然と合わせられない言動などを意味しています。
こうしてみると普段私たちが当たり前のように使っていた言葉が、実はネットスラングや新しいワードであった事が理解できるのです。本来の語源が大きく意味が変化した物も存在しています。またくれぐれもこれらのワードを使う際は、ネットの中や知人や友人間のみで用いるようにしましょう。