ステルススイマーの使い方や選び方を紹介!おすすめはどれ?

豊富なカラーチャートで新色も続々登場しているので、色選びにも迷いが出ますが、まずおすすめはイチゴミルクやピンクシャイナーといった、目を引くピンク系のステルススイマー。大自然の中では実は赤やピンクの物というのは意外と少なく、いい意味で目立ちます。目を引くピンク系のルアーで小刻みにヒラを打たせれば、好奇心旺盛なバスは確実に食いついてきます。きれいな発色は健康な小魚そのものなので、警戒心の強いバスであっても、目の前をちらつかせられたら無視はできないはずです。

ナチュラルな色味で警戒心を解く

イマカツの得意とするナチュラル系のペイントにはもはや脱帽です。リアルアユやオイカワなどのカラーチャートは、質感も含めてリアルなカラーリングになっていて、警戒心の強いビッグバスなどにも自然に近づくことができます。特に重要なのは水中での見え方で、当日の天候や光量にもよりますが、程よく周囲に溶け込みながらも、動きが目に入るというのが理想的です。水中ではどう見えるのか、どういう動きをすれば色が反射するのかを計算してプレイしましょう。

ストラクチャーの奥を狙う反射系カラー

サイトマジックやクリアチャートホログラムなどは、その名の通りルアーのお腹部分がキラキラと光るホログラム加工がされています。光の届かないストラクチャーの奥にルアーを落とし込んだ場合、ナチュラル系のカラーだと馴染みすぎて気付かれない可能性があります。そういった場所では、控えめに反射するホログラムが本物の鱗のように見えて威力を発揮します。この場合は警戒されないためのナチュラルなアクションも合わせて重要になります。

ステルススイマーの使い方

NEXT アタリが来たらためらわずに合わせる