アブラツノザメってどんな魚?美味しい料理や生態・釣り方をご紹介

アブラツノザメは鮮度が落ちるとアンモニア臭が強くなるため、産地以外で刺身で食べる話はあまり聞きません。しかし地元の漁師さんによると、実はアブラツノザメの刺身は絶品なのだそうです。最近では産地直送の通販でも買うことができるようなので、気になる方はチェックしてみて下さい。

捌いたアブラツノザメの赤身部分を切り落として、適当な大きさに切り分ければアブラツノザメの刺身の完成です。なぜ赤身を切り落とすかと言うと、赤身部分は硬いため、白身だけの方が美味しいからと言われています。切り落とした赤身は火を通して食べると美味しいです。

冬の日本海で揉まれた深海サメです。刺身はトロに匹敵します。さすがに一匹そのままでは大きすぎるので柵に解体してお送りします。赤い川は刺身で召し上がるとゴリゴリするので必ず落として下さい。味には絶対の自信があります。サメの価値観が変わる一品です。

(引用:アブラツノザメ|但馬漁業|農家漁師直送のポケットマルシェ)

美味しいアブラツノザメ料理②照り焼き

刺身で切り落とした赤身部分はアブラツノザメの照り焼きにします。まずはぶつ切りにした身の水気をキッチンペーパーでよく取り、醤油・みりん・酒・砂糖を混ぜたソースに浸します。ソースが身によく浸み込んだら、油を敷いたフライパンでよく焼きます。両面に焦げ目が付いたら、残ったソースを流し込み、さらに煮詰めて、完成です。

サメは美味。刺身がトロに匹敵するかは個人の感覚次第だけど、とってもコクがあって美味しい!和風の味付けで煮付けたり、フライにしてもサメの柔らか〜い食感と脂身が活きてとっても美味しい!!!そしてたぶんこの美味しさは鮮度がいいから。

(引用:「サメの刺身はトロに匹敵」は本当?漁師直送のサメをプロが本気で料理してみた)

美味しいアブラツノザメ料理③揚げ物

最後に紹介するのは、サメ食文化が根付いた土地ではかなりメジャーなアブラツノザメの揚げ物です。準備するのは、アブラツノザメの切り身と溶き卵、薄力粉、パン粉です。大量の切り身がある場合は、ビニール袋に溶卵と薄力粉とパン粉を入れて、薄力粉→溶卵→パン粉の順で、いくつかの切り身を一気にまぶすと良いです。

薄力粉と溶卵とパン粉を切り身によくまぶせたら、菜種油で揚げていきます。菜種油を入れて火をかけた鍋にアブラツノザメを投入して、両面に色が付いてきたら、完成です。一工夫としては、パン粉にローズマリーやタイムのような香草を混ぜてから切り身にまぶしても、美味しいです。

NEXT アブラツノザメの旬は冬