深海のギャング!怖すぎる顔のホウライエソの知られざる生態や特徴とは?

その容姿はエイリアンか怪獣か、そんな見た目の深海魚が「ホウライエソ」です。「深海のギャング」の異名も持っています。今回はホウライエソの知られざる生態を、画像や動画とともに紐解いていきましょう!見た目にそぐわないおバカな一面もあります!

この記事をかいた人

ご覧いただきありがとうございます。コーヒー大好きライターです。 色んな記事を書いていきますのでどうぞ宜しくお願い致します。

まずはホウライエソの画像を見てみよう!

12019 / Pixabay

皆さんは、ホウライエソという生き物はご存知でしょうか?あまり聞きなれない名前で馴染みが少ない深海魚ですがこちらの記事ではそんな不思議いっぱいのホウライエソを詳しくご紹介していきます。また色んな画像も載せますのでご覧ください。

ホウライエソの画像①

こちらの画像がホウライエソです。とても恐ろしい見た目をしています。特にキバが長く、鋭いところが目立っていて凶暴な深海魚にもみえます。それにしてもこんなに大きなキバを持ちつつもちゃんと口に収まり閉じられるのでしょうか?

ホウライエソの画像②

やはりとても恐ろしく怖い印象を受けるフェイスをしています。もしもこんな見た目の魚と偶然にも遭遇してしまったら思わず我々人間まで逃げてしまいたくなります。エイリアンや怪獣などと呼ばれる理由が分かりました。

ホウライエソってどんな深海魚?

ijmaki / Pixabay

こんなホラーな見た目のホウライエソは一体どんな生き物なのか?そもそもどこで生息しているのか、怖い印象を受ける深海魚が見た事がない方にとっては、不思議がいっぱいです。なのでこれから詳しくご説明していきます。

ホウライエソの名前の由来

ホウライエソは漢字にすると「蓬莱鱛」となります。このエソという意味は上顎より長い下顎が上へ曲がっている事、簡単に言えばしゃくれです。それが人が笑い興じる様の「エソ(笑壺)」「エツボ(笑莟)」からつけられたと言われています。また学名は「Chauliodus sloani」となります。

ホウライエソの特徴

NEXT ホウライエソの特徴