【長岡京殺人事件】ワラビ採り事件の真相と犯人の考察を徹底解説!

長岡京殺人事件(別名をワラビ採り事件)は犯人未逮捕のまま時効を迎えた未解決事件です。被害者が残したメモと残忍すぎる多くの殺傷痕が話題になりました。長岡京殺人事件の詳細、警察の目に留まった容疑者たち、5年後に起きた未解決事件とのとある噂についてご紹介します。

この記事をかいた人

初めまして。皆様の関心と興味を引き付ける記事をたくさん書いていきます!

長岡京殺人事件とは?

昭和という時代には、たくさんの猟奇的な殺人事件が発生しています。今回ご紹介する事件では奇妙な事が重なり、被害者である主婦が残した怪奇文や、見当がつかない犯人、そして事件から数年後に起きた関連している可能性がある謎多き殺人事件など、この事件の事を知れば知るほど謎は深まり寒気すら覚えるのです。

現在でも謎めいて恐ろしい昭和の事件に名前が度々挙がるほど、世間の関心を集めている事件なのです。被害者となり無残にも殺害された主婦2人は、猟奇的な暴行の跡が残っていました。犯人は残虐的で卑劣な人格者なのは間違いありませんが、そんな人物が逮捕されずに世に溶け込んでいるのが、恐ろしいですが現実の事なのです。

長岡京殺人事件の概要

StartupStockPhotos / Pixabay

まずこちらではこの事件の大部分となる概要について皆さんにご紹介します。この事件はいつ起きてしまったのか?また被害に遭ってしまったのはどんな方で何人なのか?またこの事件はどんな結末を迎えるのか?

これらを時系列に沿ってまとめていきます。大きな謎や不可解な点について考察するためにも、まずは大部分となる概要を知っておかなくてならないのです。皆さんも是非読んでいただいてどんな事件であるか、基本的な情報をおさえて把握しておきましょう。

1979年、京都府長岡京市で事件発生

事件が起きたのは現在から40年前の昭和54年。現場となったのは京都府長岡京市という町。この長岡京市はたけのこや菜の花の産地とも知られており、美しい森林や竹林などが目立ち自然豊かで、駅近くには有名な大手電機メーカーの会社が連なっているのです。また竹取物語の舞台かもしれないとも囁かれています。

そして今回の奇妙な未解決事件の現場となっている事も世間から広く知られており、皮肉にもその名が事件によっても有名となっているのです。時期はちょうど今頃の5月23日水曜日でした。以上が基本情報である日時と場所になります。次は被害者となる人物や当日の経緯について記述していきます。

ワラビを採りに竹林へ向かった主婦2名が行方不明となる

事件当日、同市内にあったスーパーに勤務していた水野恵子さんと明石英子さんの主婦2名は、勤務終了後2人一緒にワラビを採りに近くの竹林に足を運びました。そしてそこから行方不明となり突如として失踪してしまうのです。ちなみにワラビとはきちんとあく抜きをすれば美味しく召し上がる事ができる食用の野菜の一つです。

勤務を終えたのはまだお昼の事で、ワラビを採りに行った時間もお昼の時間帯で外はまだ明るかったのです。この時竹林に向かっている最中の2人の主婦を、複数名が目撃していることからこの時の足取りは間違いないでしょう。事件の現場となった自然豊かな環境は地域の人々の遠足地としても知られていますが、同時に犯罪が多い事でも知られていました。

薄暗い環境だった

当時の時刻を推測するとまだ日が出ていて外は明るいはずなのですが、如何せんその森林や竹林の中は木々に囲まれて光が届きづらく、日中でも薄暗い印象を受ける環境だったのです。また人通りやひと気も少ない土地柄でした。

行方不明となってから2日後、山頂付近で2人の遺体が発見

行方不明に初めに気付いたのは、明石さんの子供が預けられている保育園の先生でした。迎えに来るいつもの時間帯を過ぎても一向に姿が現れない事を不審に思い、明石さんの夫に連絡をして、2人の捜索が開始されました。しかし失踪当日は2人の姿は発見できませんでした。

その明くる日には水野さんの夫も捜索に加担して2人の姿を必死に探しますが一向に見つからず、失踪して2日目の午後には警察や地元地域の自治体が一丸となって捜索をしました。そしてその日には2人の自転車は見つかりましたが身元は発見できず、事件から2日後の3日目でようやく山頂付近にて2人は遺体となって発見されるのです。

捜査は難航。1994年、時効となり長岡京殺人事件は未解決事件に

Anemone123 / Pixabay

現場に残っていたのはごく僅かな謎と証拠、そして被害者女性2人の遺体のみだったのです。そして捜査は一向に進展を見せず難航を辿り、事件から15年後つまりは時効年の平成6年を迎え、時効となり未解決事件となってしまうのです。

今回のご紹介しているのは昭和に起きた奇妙な猟奇的殺人事件ですが、平和にも奇妙な事件がいくつか発生しているのです。

平成最初に起きたと言われている、一人の女性がありえない場所に入って怪死していた、非常に気味が悪い未解決事件、福島女性教員宅便槽内怪死事件について興味がある方は、是非こちらの記事を合わせてご覧ください。

長岡京殺人事件に残された謎と証拠

事件当時に被害者2名が失踪発覚して捜索が行われ2日後に遺体として発見されるまでの流れや、現場となった環境の詳細、何年に時効となってしまったか等、事件の大部分となる概要について理解していただけたのではないでしょうか?

いよいよこの事件のメインテーマとなる現場に残された僅かな謎と証拠について皆さんに解説していきます。僅かなだけではなく、残されたものはとても奇妙なモノばかりだったのです。それがこの事件の真相をくらまし捜査を難航させた大きな要因なのかもしれません。読者の皆さんも新たな観点からこれらの謎と証拠について考察してみてください。

長岡京殺人事件に残された謎と証拠①被害者の残したメモ

主婦の1人である水野さんの衣類のポケットの中には、スーパーの物と思われるレシートが入っていました。普通のレシートであれば何ら変わった事はありませんが、そのレシートの裏面に被害者がえんぴつで筆記したものと思われる怪奇文が書いてありました。怪奇文の内容は以下の通りです。

オワレている たすけて下さい この男の人わるい人

(引用:Wikipedia)

走り書きしてあり、正式通りではないこの異様な文面から、彼女に当時危機が迫っていた事は明らかであると判断できます。恐らく男の人、悪い人とは犯人の事だと思われます。そしてその犯人から追われていた事を意味しています。この筆記に使われたえんぴつは被害者から発見されませんでしたが、現場近くで何故かそのえんぴつの芯だけが発見されています。

長岡京殺人事件に残された謎と証拠②現場に残された包丁

怪奇文の様な悲痛なメッセージが筆記されたレシート用紙だけではなく、現場には犯行に使われた凶器である包丁が残されていました。それも地面に落ちていたのではなく、被害者の身体に突き刺さったままで放置されていたのです。

そしてその包丁からは指紋は一切検出されませんでした。この事から計画的犯行であった事が伺えるのです。またこの包丁の販売元や製造元などのルートが一切掴めず、有力な物的証拠として機能する事はなく、一つの謎と証拠を残すのみでした。

長岡京殺人事件の被害者の異様な状態とは

当然現場に残されたのは怪奇文が記されたメモ用紙、被害者に突き刺さったままの刃物、えんびつの芯だけではありません。現場には異様な状態の遺体となった被害者2人も残されていたのです。そして2人の財布や金目になる物は奪われていませんでした。この事から金目的や強盗殺人でない事が分かります。

NEXT 長岡京殺人事件の被害者の異様な状態とは