創価学会が怖い?恐怖の勧誘や嫌がらせの体験談・事件まとめ

その他の怖い宗教団体についてもっと知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください。

創価学会の冠婚葬祭について

Takmeomeo / Pixabay

ここまでこの団体の葬儀の形態について見ていきましたが、確かにかなり独特な雰囲気を持っており、特に大合唱の部分は人によっては怖いと感じる場合もあるように見受けられました。ではここからは結婚式などの場合でも特有の違いがあるようなので、その点についても見ていきます。

結婚式は仏教・神式・チャペル利用がNG

stevepb / Pixabay

この団体の信者が結婚式を行う場合、教会での結婚式は行えません。基本的にこの団体は他の宗派に関しては批判的な側面が強く、他にも仏教の様式での結婚式や、キリスト教に関連する結婚式も行えません。ですので海外でごく簡潔に結婚を済ませる場合も多いです。

神社に行く行事はNG

oadtz / Pixabay

また、これ以外にもこの団体は神社などで行われる行事への参加も行ってはならないとされています。ですので神社へサンパオに行くことはもちろんのこと、新年などに行われるような行事にも参加することが出来ないとされています。

そもそも創価学会とは

jclk8888 / Pixabay

ここまでこの団体が決めている行ってはならない点について見ていきましたが、ではここでそもそもこの団体はどのような成り立ちで始まったのか、またどのような宗教的な考えを持ち、またどんな団体とつながりがあるのかといった基本的な部分についてここでみていきます。

創価学会の成り立ち

sasint / Pixabay

そもそもの成り立ちは1930年代に教育関係の者たちが集まり、日蓮の宗派の精神的考えを基本とした人間的な教育を目指して設立されました。教育関係の人たちによる成立だったことからこのようにあまり宗教的な名前ではない名称になったようです。またこういった経緯から学校なども設立しており、教育を念頭に置いていることは間違いないです。

創価学会の教義

karigamb08 / Pixabay

この団体が念頭に置いている教義としては、仏教的な哲学や理念を通して、平和な世界の創造を行っていくことを目的としています。そしてそういった社会の中で動いていけるような人間を育てていくといった事が基本的な教義だと考えられています。

公明党との関係

この政党は創価学会から発足した経緯を持ち、団体とは非常に深い関係性のある政党として知られています。しかし現在では完全に独立を果たしており、現在は団体の教えなどを念頭に置いているだけで宗教的な活動などは行っていないようです。

創価学会と日蓮正宗

pixel2013 / Pixabay

かつてこの団体はこの宗派の在家の団体であり、信者の人たちがこの宗派のお寺に参拝に来るほどの関係性だったそうです。しかしその後90年代になると団体同士で対立が起こり、最終的に日蓮正宗を破門にさせられるといった事が起きました。

他の宗教との関係

4174332 / Pixabay

この団体が発足してまだ間もない50年代ごろには、団体は他の宗派に対して非難をするような姿勢を取っていました。その為あまり多宗派との仲は良いとは言えない関係がしばらく続いていました。神社に言ってはならないといったこの行為も、過去のこういった多宗教の非難が関係しているのかもしれません。

このほかの宗教についてより深く知りたいと考えている方はこちらの記事もチェックしてみてください。

創価学会の社会的な評価

PatternPictures / Pixabay

ここまで団体について様々な観点から見てきましたが、ネット上ではこの団体が怖いという声は非常によく聞こえ、最初に述べた体験談からもそれは見て取れます。しかし現在はそこまでの事はないのではといった意見もあるようです。ここでは団体の社会においての評価について見ていきます。

最近の動き

現在では少し前には雑誌などで多く取りざたされていた団体に関してのスクープなどはあまり見受けられなくなりました。こういった点から、国内ではあまり酷い評判は聞かなくなったよう伺えます。しかしそれは国内での話で、国外でのこの団体の評価は思っているよりも深刻なものでした。

NEXT 海外からの評価