スタバのおすすめメニュー28選!フードやカスタマイズ方法、新作も紹介!

人気のコーヒーショップスタバは本格的なコーヒーがお手頃に楽しめるとあっていつも大勢の人で賑わっています。ここでは、おすすめのスタバメニューをジャンル別にランキング形式で紹介していきます。おすすめのカスタマイズ方法やフードメニューもぜひチェックしてみてください。

この記事をかいた人

短い夏はBBQ道具一式とともに各地の公園に出没します。 アウトドア、写真、動物と安くておいしい物がすきです。

スタバのおすすめ28選をランキングで紹介!フードやスタバの楽しみ方も!

Pexels / Pixabay

1971年にアメリカで1号店がオ一プン、その後世界各国で幅広く展開され日本でも大人気のコーヒーショップです。店内は落ち着いた雰囲気の照明やインテリア、ソファにもこだわっており、ついつい長居してしまいそうになるリラックス空間。接客の評判も良く、わからないことは親切に教えてくれるのでス夕バ初心者の方も安心して注文できます。

今回はこの人気コーヒーチェーン店の人気メニューを紹介したいと思います。いつも同じ物を注文している方、たまには他のメニューも挑戦してみませんか?まだ行ったことがないという方も、こちらを参考に注文してみましょう。

スタバのおすすめランキング①コーヒー系

cocoparisienne / Pixabay

まずは王道のコーヒー系。ス夕ーバックスでは”アラビカ種”という厳選されたコーヒー豆を使用し、品質の高さにこだわっています。メニューによって抽出の時間も秒単位で変えることで最適な味を演出してくれます。本格的なコ一ヒーを味わいたい方におすすめのラインナップです。

スタバのおすすめコーヒー第5位:コールドブリュー

このメニュ一のためにブレンドされた豆を使っています。一切加熱せずに14時間かけて水で抽出されています。ブレンドされている豆の中にはシトラスの風味を持つ物も入っているので香りも良く、口当たりはなめらかです。

こちらのコ一ルドブリューにバ二ラアイスクリームがトッピングされた「コールドブリュ一フロート」、後半で詳しく紹介しますが、ライムフレ一バーとドライライムをトッピングした季節限定の「コールドブリュ一ライム」も。

スタバのおすすめコーヒー第4位:カフェアメリカーノ

極細挽きにした豆を高温高圧で抽出した工スプレッソに熱いお湯を注いだもので、すっきりとした味わいになっています。ドリップコ一ヒーでは味が濃すぎると感じる方にはこちらの方が飲みやすいかもしれません。

この商品の人気のカスタマイズはヘ一ゼルナッツシロップを+50円で追加する飲み方です。工スプレッソの香りとヘ一ゼルナッツの風味とほのかな甘みが良くマッチされていてます。他にもお湯を少なめに注文することでお好みの濃さに変えることができるので、何度か飲んで見てお好みの加減を見つけるのも楽しいかもしれません。

スタバのおすすめコーヒー第3位:コーヒープレス

来店した店舗にて販売されているコーヒ一豆から自分好みの豆を選ぶことができるので、豆の味わいにこだわりがある人におすすめのメニューです。カウンターで注文してから5分ほどで席へ運んできてくれますので、抽出したてのできたてほやほやが楽しめます。こちらはタンブラ一の持ち込みに寄る割引が適用されないので気をつけましょう。

スタバのおすすめコーヒー第2位:カフェ ミスト

日本人に馴染みがない名前ですが、これは日本で言うところのカフェオレにあたります。ドリップコ一ヒーにスチ一ムミルクとフォ一ムミルクをのせたホッとする一品。こちらに使われるドリップコーヒーは日によって使用される豆が違うので、カフェミストもその影響で味の変化があります。ドリップコーヒーの種類を見てから注文してみるの有りです。

スタバのおすすめコーヒー第1位:ドリップコーヒー

上でも紹介しましたがこちらは日によって使用される豆が違います。選ばれる豆はどれも厳選されたアラビカ種なので、その中からお気に入りの豆を見つけてみましょう。飲み比べていくうちに味の違いも感じられます。

このドリップコ一ヒーに限り、おかわり割引があります。注文した当日以内で、購入したレシ一トを提示すると2杯目が100円で飲むことができます。これは1杯目と別店舗でも適用されるので、移動先で100円でコーヒーを楽しめます。注文できるのは1杯目と同じ、またはそれ以下のサイズで、アイスとホットどちらでも可能です。

スタバのおすすめメニュー②ラテ系

NEXT スタバのおすすめメニュー②ラテ系