グリーンねえさんとは?なぜ緑色?死因や生前の情報は?【検索してはいけない言葉】

グリーンねえさんとは、検索してはいけない言葉のひとつとされる言葉です。実際に検索すると、緑色の女性の遺体がヒットします。この記事では、グリーンねえさんの遺体の色の謎や死因、グリーンねえさんの画像が広まった理由や、画像にまつわるさまざまな噂について解説します。

この記事をかいた人

どきどきすることがすきです。

グリーンねえさんとは?緑色の遺体画像を指す言葉

jeonsango / Pixabay

検索してはいけない言葉のひとつである、「グリーンねえさん」。調べると、全身緑色の女性が横たわっている画像が飛び込んできます。想像力を掻き立てるその姿に、数々の都市伝説も生まれています。あまりの衝撃に、合計8枚の画像すべてを見ることは不可能とも?そういった画像に耐性がない方は、サーチする前にこの記事を読んでみましょう。

グリーンねえさんの死因は?遺体はなぜ緑色なの?

AdinaVoicu / Pixabay

閲覧注意の写真をご覧になった方は、全身がまんべんなく緑色をした女性の変わり果てた姿に、驚いたのではないでしょうか。身体が変色しているのは、硫化水素による自殺が原因ともいわれています。まずは科学的な根拠からグリーンねえさん誕生の由来を紐解いていきたいと思います。

死因が硫化水素による自殺だったため緑色?

geralt / Pixabay

この画像の女性は硫化水素を用いて自殺を図ったのではないかとされています。これはかなり強力な有毒ガスですが、自然にも多く発生しており、身近なところで言えば温泉にも含まれています。
性質は全く異なるものの、構造としては水素をふたつ持った硫黄で、分子の構造は水に近いのが特徴です。卵が腐った臭いや下水の臭いに近い刺激臭があります。

Vector8DIY / Pixabay

通常、血液中にあるヘモグロビンは酸素と結び付くため赤色なのですが、硫化水素が結合すると、緑色をした硫化ヘモグロビンとなります。全身がグリーンという点から、硫化水素を吸い込み自死を選んだ可能性が高いのです。

グリーンねえさんの遺体は腐敗が進行して緑色?

NEXT グリーンねえさんの遺体は腐敗が進行して緑色?