三里塚闘争が起こった時代背景と原因とは?成田空港建設で支払った代償

農民を置き去りにして「君たちは金が全てなんですよね」と金を出すだけで、話し合う場を設けなかった罪は重いと今なお庶民派は考えています。東京オリンピックまでの年に、100億をかけて空港を改装する計画があります。東京オリンピックが速やかに開催できるよう祈るばかりです。

成田空港問題円卓会議など対話する場も設けられている

Free-Photos / Pixabay

現在は滑走路の延長や、騒音問題の話し合いが、隣接する市町村との間で持たれています。住民ありきの法にのっとり、根気よく続けられています。いまさらながらに、あの強制代執行まで進んで行く騒ぎはなくてはならないものだったのでしょうか。

三里塚闘争を描いたドキュメンタリー映画作品を紹介

Free-Photos / Pixabay

1965年あたりに若者だったあの世代もすっかり老人になりました。学連や全共闘、学生運動に熱くなっていた世代です。大きなものに対抗してエネルギーを燃やしていた若者たちがこの台地にいたのです。よくも悪くも元気な日本でした。

三里塚闘争を描いた映画①「三里塚のイカロス」

Amazonで見る

三里塚のイカロスは三里塚闘争をしてきた若者たちの姿をドキュメンタリータッチで描いてゆきます。農民と結婚した女子大生やリーダーを務めた若者男性が何を思い何をしたかったのか三里塚のイカロスを通じて考えてみましょう。

NEXT 三里塚闘争を描いた映画②「三里塚に生きる」