ディスマン(This man)の正体は?正体や関連漫画など詳しく紹介

そのためサイトで男の顔を見たことがきっかけとなり、無意識のうちに潜在意識として残ってしまったということです。そして、潜在意識として残っていたその謎の人物の夢を見てしまったという論理です。

ディスマンの夢を見る理由?その⑤記憶の後づけ論

Tumisu / Pixabay

最後は記憶の後づけ論です。見た夢の内容を登場人物を含め完全に覚えている人は一握りだけだと言われています。ぼんやりと顔の感じを覚えているだけの状態でインパクトのあるディスマンを見てしまうことで、見たのはこの男であると錯覚したというのがこの論理です。

ディスマンは何者なのか?ネットで飛び交う様々な説を検証

geralt / Pixabay

このように様々な憶説が飛び交っているディスマンですが、この人物は一体何者なのでしょうか?ネットでもかなり多くの人が原因を特定しようと熱い議論をあちこちで繰り広げています。ここではその議論の一部について紹介していきます。

ディスマンの正体とは?その①実在人物説

Free-Photos / Pixabay

ネット上でもよく言われているのが、ディスマンとは実在する人物だという説です。先に説明したドリーム・サーファー論がこれにあたるのですが、何かしらかの特殊能力を持っている人物が他人の夢に入り込んでいると言われているのです。もしそれであれば、誰が何のために世界中の人の夢に現れたのか非常に気になるところです。

ディスマンの正体とは?その②錯覚説

nmagwood / Pixabay

何かの錯覚ではないのかというのも根強い論調です。ディスマンというのは本当は実在しないという前提で、元型論での共有化されたイメージやサイトを見たことによるイミテーション論、記憶の後づけといった論調がこれにあたります。何かしらの脳の錯覚によって引き起こされた現象であり、偶然の産物であると考えられています。

ディスマンの正体とは?その③陰謀説

もうひとつネットでよく言われている説は陰謀説で、この説は人気テレビ番組の「やりすぎ都市伝説」でも紹介されました。噂の発祥元のアメリカには超能力を扱う特殊部隊があり、そこでディスマンが作られたという説です。人の夢を操ることができれば敵の戦意を喪失させるような夢を見せることもできるため、優位に戦闘を進めることができます。

ディスマンを見たものは死ぬという噂も?その真相とは

volfdrag / Pixabay

2000人もの目撃証言のあるディスマンですが、その姿を見たものは一体どうなってしまうのでしょうか?この人物の夢を見たものは死んでしまうという噂もあります。その真相とは一体どのようなものなのでしょうか?

ディスマンは死をもたらす存在ではない!

geralt / Pixabay

実は謎の人物を見た後に亡くなってしまったという報告は1件もありません。このような話の定番としては夢で何かしらの謎めいたものを見てしまった場合、不幸な死に方をするイメージが強いのではないでしょうか?映画などの創作物ではそのような展開が待っていますが、この謎の人物の夢には不幸になるという現実はないのです。

逆にいいことが起こったという人も?恋愛成就にも効果?

skeeze / Pixabay

ディスマンの夢には様々な噂話があります。啓蒙のために現れたという噂もあれば、恋愛が成就したといった噂もあります。その中でも一貫して言えることは、ディスマンは不幸をもたらすのではなく、逆に何か自分にとって良いことが起こる予兆であり、恐怖の存在ではなく何か不思議な存在であるということです。

ディスマンの正体について紹介!マーケティング実験の一種だった

PhotoMIX-Company / Pixabay

今まで紹介してきたように様々な憶測が飛び交っていたディスマンですが、真相はとても意外なところにありました。実はこの騒動は全てマーケティング実験の一種だったというのです。突然そのようなことを言われても疑問しか浮かばないと思いますので、次に詳しく紹介していきます。

ディスマンは全て創作だった!仕掛け人はアンドレア・ナテッラ氏

Tumisu / Pixabay

ディスマンという存在は、イタリア人のアンドレア・ナテッラ氏が仕掛けたマーケティング実験の一種だったのです。この謎の人物の存在を含め、この騒動全てが彼によって創作されたものだというのです。にわかには信じがたいですが、彼はある目的のために謎の人物を使って人々を操ったのです。

NEXT ディスマンはバイラル・マーケティングの効果の実験だった