「オーキードーキ」とは?マリオシリーズに登場?元ネタや使い方も紹介!

オーキードーキーとは、「OK」のかなりくだけた表現で、親しい仲でのみ使用できる言葉です。「マリオシリーズ」でオーキードーキーは多用された他、岡島秀樹の愛称にも用いられました。この記事では、オーキードーキーの語源や由来、使用例などを紹介していきます。

この記事をかいた人

新しいことを知るって楽しい!

オーキードーキーとは?「OK」のかなりくだけた表現!

leovalente / Pixabay

「オーキードーキー」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。任天堂のゲームキャラクター「マリオ」の台詞として有名ですが、使われているのはゲームの中だけではありません。

オーキードーキーの語源と意味は?

TeroVesalainen / Pixabay

この言葉は、日本では日常で使うことも可能です。しかしどんな“場面でも使える”という、万能な言葉というわけでなはいので、使いどころには注意が必要です。この言葉の語源や意味・使い方をご説明していきます。

アメリカの子役が「OK」のセリフをふざけたのが始まり

この言葉が使われるようになったのは、アメリカの子役が始まりだったと言われています。撮影の最中に、「OK」という台詞を「オーキードーキー」と、崩して言ったとされています。

オーキードーキーは英語「OK」の古いスラング

geralt / Pixabay

これを英語に直すと「okie- dokie」と書かれます。これは、“okey”と“dokey”を繋げたもので、いずれも「OK」という意味を持っています。

英語では同じ意味の言葉を繋げるのは、「子どもっぽい」という印象を与えます。この少年も、遊び心でこの言葉を用いたのではないでしょうか。

出典:PhotoAC

なので英語圏では、大人にはあまり使われません。「OK」をくだけた言い方にした古いスラング(俗語)のため、海外では使用しないことをおすすめします。

スラング(俗語)とは?

music4life / Pixabay

「特定の場所でのみ意味が伝わる言葉」をスラングと言います。「専門用語」と近い意味になりますが、公共の場で使用できるか、相応しい言葉であるかどうかが、「専門用語」と「俗語」を分けるとされています。

英語圏で使われているものでは、「fuck」や「suck」が俗語に類します。他にも、罵倒する言葉や犯罪が関わってくる場面で、こういった言葉が多く使われています。

日本語訳は子どもっぽいニュアンス

StockSnap / Pixabay

「okie-dokie」を和訳すると、「だいじょうぶでちゅよ~」というような、子どもをあやすようなニュアンスになります。本当にくだけた言い方のため、職場や目上の人を相手に使用するのは控えた方が良いでしょう。

オーキードーキーを使用できる場面は?

英語圏では使われる機会が少ないですが、日本ではゲームやアニメのキャラクターが使用している例から、若者の間でたまに使われるようになりました。そうして使用される場面が増え、英語圏での意味とはまた違った意味を持つようになりました。

オーキードーキー使用例①相槌を打つ時

MelanieSchwolert / Pixabay

元が「OK」という意味が重なった言葉なので、相槌や簡単に返事をするときに使用することが出来ます。例えば、「一緒に映画を見に行かない?」「オーキードーキー!もちろん!」といった場面であれば、提案に乗り気である様子も伝えられるでしょう。

オーキードーキー使用例②雰囲気を明るくしたい時

Free-Photos / Pixabay

この言葉が持つくだけた発音から、雰囲気を明るくしたい時に使うのも良いでしょう。「ごめんね。うっかりお水をこばしっちゃたんだ」「オーキードーキー!あなたは大丈夫?」といえば、相手を罪悪感から少し解放してあげられるのではないでしょうか。

オーキードーキー使用例③ネットで使う

kaboompics / Pixabay

ゲームやアニメから普及したこともあり、ネットを多く利用する人の方がこの言葉を知っている確率が高いです。「あのアニメの、このシーンがすごく良かった」「オーキードーキー、同感だよ」なんていう会話が、スレッド内で話されていたりします。

オーキードーキー使用の注意点

出典:PhotoAC

日本は特に、相手や立場によって言葉の言い表しが変化する、言葉のTPOを大切にした国です。前述で「オーキードーキー」の使い方をご説明しましたが、俗語であることを考え、相手や場面によっては使用を控えるようにしましょう。

オーキードーキーは公的な場で使ってはいけない

Pexels / Pixabay

この言葉は英語圏では子どもの言葉遊び、日本でもくだけた言い回しのため、会社などの公的な場で使用するには相応しくありません。怒らせてはいけない上司に対してなんてのは、もっての外です。

気さくな雰囲気も醸し出していますので、相手によっては不快感を感じる人もいるでしょう。

オーキードーキーは友人同士や家族での会話なら問題なし

JillWellington / Pixabay

この言葉を理解している友人や家族の間であれば、その雰囲気も楽しんで使用することができます。意味を知らない人もいるので、“合言葉”のようなニュアンスも持たせてくれ、会話に潤いを与えてくれるのではないでしょうか。

日本の俗語ってどんな言葉?

Pexels / Pixabay

これまでの「オーキードーキー」という言葉の特徴を踏まえて、俗語というものが日本ではどのような言葉を指すのかをご紹介します。日本の俗語は、外国では逆に理解が難しいとされています。

NEXT 日本の俗語ってどんな言葉?