ウグイ料理&さばき方をご紹介!釣って美味しく調理しよう!

かまぼこなどの加工食品の原材料にもなっているウグイ。しかし皆さんウグイとはどんな魚かご存知でしょうか?「名前くらいしか聞いたことがない」「全然知らない」という方が多いと思います。今回はそんなウグイについてご紹介していきます。

この記事をかいた人

ウグイってどんな魚?ウグイの特徴

ウグイはコイの仲間に分類されている淡水魚です。コイと違う部分はヒゲがないところですね。沖縄以外の日本全国の川や湖などに生息している魚ですので、見たことある方は結構いるのではないでしょうか。ウグイには生息地によって種類がいくつかあり、その中で新潟に生息している「ウケクチウグイ」は絶滅危惧種に指定されています。

ウグイの生態

ウグイは基本淡水魚なのですが、成長すると海に下っていくタイプもいます。環境適応能力が高く、多少汚れている水の中でも生活できる強い魚です。その強さは、酸性の水でも生きていけるほどです。ペットとしても比較的飼育しやすいという面もあります。大きさは平均30cm程度、最大で50cm程に成長する個体もいます。中でも海に下った個体は大きくなりやすいと言われています。

ウグイは長生きで、10年近く生きる個体もいます。さすがはコイの仲間と言える寿命ですね。おおよそ2年~4年ほどで大人になり、産卵期は3月~7月にかけて温かい南の地域から卵を産み始めます。ちなみに、産卵期に入ったウグイの体には、「婚姻色」と呼ばれる綺麗な朱色のラインがあるのです。

ウグイは雑食性ですので、基本何でも食べます。虫や岩についているコケ類、中には自分の産んだ卵まで食べてしまいます。自分の子を食べてしまうのはちょっと恐ろしいですね。しかし釣りではどんな餌でも食いつくということですので、釣り初心者の方でも釣りやすい魚ではないでしょうか。

「ウグイ」って名前はあまり聞いたことがない?

NEXT 「ウグイ」って名前はあまり聞いたことがない?