デスファイルとは?本物の死体を映したドキュメンタリービデオ
デスファイルは昭和54年より公開された映画のリニューアル作品であり、主に世界各地で撮影されたグロテスクな死体映像を収集したビデオ映像集です。
その激しくショッキングな内容から広く出回ることはなかったものの、現在も人気が高く、現存するテープはファンの間で高額で取引きされています。
日本のAV制作会社が死体の映像を収集して制作した
デスファイルの制作元は日本のAV制作会社ですが、画像は主に海外から収集され、それを国内でオムニバス形式に編集していました。
そのため日本では考えられないような過激な映像が多く、当時の視聴者の気分を時に悪くし、時に魅了する、他に類を見ない衝撃的な作品として密かに名を轟かせていたのです。
デスファイルとはどんなビデオ?
さて、ここからはデスファイルの内容について解説していきます。この時点で気分が悪くなってしまった方は、もう読み進めない方が賢明でしょう。
現代日本の厳しい放送コードからはとても考えられない映像集は、世界中の死、血肉、グロテスク、エロティックを余すことなく収集しています。
新聞やテレビでは報道出来ない残酷映像を取り上げたもの
デスファイルでは、ニュースや新聞にはとても載せられない凄惨な事故映像、惨たらしくちぎれた死体、現場の生々しい状況をほとんどそのまま、黒塗り加工もなしに収録していました。
そもそもパッケージから堂々と死体で飾るという露悪さです。今なら販売が許されることすらないでしょう。
デスファイルの内容はエログロと奇祭がほとんど
デスファイルというタイトル通り、収録されているのはほとんどが死体、それもかなり特殊な状況で亡くなった無残な遺体ばかりが集められています。
また女性の血まみれの裸や、海外の秘境の奇抜な風習・祭事の映像も含まれています。
デスファイルは異文化に対する誤解を招くとの意見も
死体をピックアップするという事自体はさておき、映像の中にはとある部族が動物を解体して食べたり、「日本で見慣れていないだけで、その土地に住む人たちにとっては日常的」な光景も多々見られます。
これを異常行動のように特集するのは異文化に対するデスファイルは、偏見や差別を増長させるのでは?という意見もありました。
デスファイルに収録されている内容はどんなもの?事例の一部をご紹介
そしてここからは、デスファイルに収録されている映像の具体的な解説に入ります。
監督が世界中から選りすぐった珠玉のグロテスク動画ですが、よくぞここまで酷いものばかり集めたものです。