ダッチオーブンおすすめ30選|選び方&レシピも徹底解説!

㉘ロッジ サービングポット2qt L2SP3

出典:Amazon

サイズ 内径 / 20cm 重量 / 3.4kg 深さ / 7cm キッチンで使うにはダッチオーブンは大きすぎるという方におすすめです。

㉙キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブン&フライパン コンボクッカー M-5534 容量3.1L 鋳鉄製 2WAY

出典:Amazon
サイズ:(約)本体(片手鍋)/外径250×高さ85×全長380mm、ふた(フライパン)/外径250×高さ36×全長375mm 収納セットサイズ(約)380×265×高さ117mm 重量 5.5㎏ 材質 鋳鉄 片手鍋とフライパンが一体になっている便利な品物です。少人数のキャンプには使いやすいサイズです。シーズニングは必要です。

㉚キッチンダッチオーブン セラ クッカー

出典:Amazon

サイズ 外形φ28×h25cm 重量 3.2kg 材質 三重県四日市ばんこ焼 変り種のキッチンダッチオーブンです。陶器製です。上部に炭を乗せることも可能で、なんといっても軽量なのが良いですね。難点は陶器なので割れやすいという点です。

ダッチオーブンを使うには?

焚き火台や炭焼きのグリルを使うのが一般的です。どちらも華奢なものではダッチオーブンの重量に負けてしまうので、専用のスタンドに吊るして使うか、頑丈なグリルに乗せてつかう、または直火OKの場所ならば石などで釜戸を作っても良いですね。

ダッチオーブンと合わせてあると便利な品

リフター

付属品がある場合もありますが、別売で使いやすそうなものを購入しましょう。高温になった蓋を持ち上げる道具です。
出典:Amazon

ミトン 革手袋

炭焼きで本体は高温になります。ミトンでも良いのですが、炭用のトング等も使うので、5本指の厚手の革手袋が使いやすいと思います。
出典:Amazon

ダッチオーブンスタンド

炭焼きの上に置く場合、頑丈な網の上なら問題ありませんが、直接炭の上に置く場合は、これがあると水平に安定します。
出典:Amazon

焚き火三脚

華奢なグリルや焚き火台でも、これがあればダッチオーブンが吊れます。見た目もカッコイイです。
出典:Amazon

ダッチオーブンのおすすめレシピ

簡単なものを紹介します。ためしてみて下さい。

ローストチキン

6人分 材料 丸鶏2キロ(内臓を抜いた鶏です。最近は大きいスーパーなどにあります。無い場合は肉屋さんに注文しましょう。) 塩(クレージーソルトなどお好みで)にんにく1個 たまねぎ中3個 にんじん3本 ジャガイモ6個 オリーブオイル ローズマリー 他にトマトなど入れてもOKです。

  1. 調理前日に下準備をします。まず鶏のおなかを水洗いして、水分をふき取っておきます。
  2. 鶏に大さじ2杯の塩をすりこみます。すりこむと水が出てくるのでそこまですりこみます。
  3. キッチンペーパーを腹の中に入れて、外回りもくるみます。ラップにくるんで冷蔵庫に。ここからはキャンプ場で行います。
  4. たまねぎ、にんじんを一口大に切って、にんにくは皮を取ります。それを鶏のおなかに入れて、竹串やタコ糸で閉じます。
  5. ダッチオーブンの底上げ網を敷いて、その上にアルミホイルを数枚重ねて敷き、野菜を敷き詰めて、その上に鶏を足を上にしておきます。開いた足は縛っておいて下さい。残った野菜はその周りにのせます。その上からオリーブオイルを大さじ2杯~3杯ほどかけます。
  6. 置き火しておいた炭の上に蓋をしたダッチオーブンを置き、ダッチオーブンの蓋にも炭を置いて1時間~1時間半焼きます。1時間ほどしたら竹串を刺したりして、ハンバーグみたいに肉汁が出てきたら出来上がりです。蓋の炭は消えないように適時補充をして下さい。蓋、本体などに鶏が直接触れないように。触れたところが焦げます。

野菜はお好みで、周りに入れる分はじゃがいも、たまねぎ、にんじんなどは洗ったまま、丸ごとでもおいしいです。野菜を入れすぎると焼けにくくなったりします。注意しましょう。

焼き芋

ダッチオーブン用の石焼芋の石が売ってますが、無ければアルミホイルをピンポン玉くらいに丸めて敷き詰めても代用出来ます。火力を強くして(直火がベスト)蓋を開けたまま45分~60分焼いて完成。おいしい焼き芋の出来上がりです。

ダッチオーブンの注意点

鋳鉄製のダッチオーブンは急に温めたり冷やしたりすると割れる恐れがあります。またカーボンなどの軽いものでもそこそこの重量があります。落下による怪我や、物の破損など取り扱いには十分注意をして、説明書を読んで使用しましょう。

お気に入りのダッチオーブンでアウトドアを楽しもう

ダッチオーブン。鋳物を使い込むとブラックポッドになり、お気に入りのを使うと、置いてあるだけでキレイな道具となります。取り扱いに注意が必要ではありますが、そのディープな世界に足を踏み込んではいかがでしょうか?

ダッチオーブンのシーズニング手順に関する記事はこちら