コテージとは
家具家電付きで快適!
まずコテージはバンガローやロッジと何が違うのか?外観は色んなタイプがありますが、コテージと他の施設の大きな違いは充実した設備が整っているという点です。一般家庭の住宅とほぼ変わりないほどのキッチンや寝室、トイレやお風呂が付いているのでアウトドアにありがちな不便を感じることなく、大自然のおいしいとこ取りが可能なんです。
東海エリアの魅力
美しい大自然と絶品グルメ
東海エリアとは愛知・岐阜・三重・静岡の4県を指します。自然に囲まれた世界遺産や神社仏閣などの観光スポットも多く、地元の名産品を使った定番メニューからB級グルメまで充実していますよ。是非キャンプのついでに寄り道してみて下さい。
東海エリアのおすすめコテージ①
かぶとの森テラス
かぶとの森テラスは三重県鈴鹿川の源流にあり、インターから約2分とアクセス良好。大自然に囲まれてアクティビティやローカルフィットネスを楽しめるアウトドア施設です。キャンプ定番のキャンプサイトはもちろん、芝生のフリーサイト、コテージが用意されており、様々なスタイルでの宿泊が可能です。
施設情報詳細
- 住所:三重県亀山市加太中在家
- TEL:0595-98-0605
- http://kabutonomori.com/
- アクセス:名阪国道 南在家ICより車で約5分
- 駐車場:あり
- チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00
- 周辺施設:温泉・スーパー
- ペット同伴:不可
- クレジットカード:可
東海エリアのおすすめコテージ②
五桂池ふるさと村
- 出典:五桂池ふるさと村
五桂池ふるさと村は動物広場や果物狩り、陶芸教室など様々な遊びが楽しめる複合施設です。地元の食材や名産品を使った料理がふるまわれる「農産物直売おばあちゃんの店」やテレビドラマで有名な「高校生レストラン」などグルメにも事欠かない欲張りスポットです。宿泊施設は4種類用意されており、設備も充実していますよ。