永久保存版!バス釣り初心者に必要なすべてのまとめ|セットやベイトリール、釣りスポットも!

Amazonで見る

OSPのドライブスティックです。ストレートワームとスティックベイトの特徴を合わせ持ったワームです。フォールしていくさまは活きの良い魚のようで、フックの付け位置や逆付けなどでアクション方法が変わります。

バス釣り初心者応用編:釣りのポイント

釣り竿に触ったことがない方は持ち方もよくわからないと思います。スピニングタックルの場合、中指と薬指でロッドに装着された連結部分リールフットを挟み、リールシートを親指の付け根で抑え込むように握ります。人差し指でラインを引っ掛けられる位置にリールを回し掛けられたらベールアームを返します。これでキャストの準備ができます。

ベイトタックルの場合は指を引っ掛けるところトリガーに人差し指だけをかけて、あとは普通に握ります。ハンドルはその時上をむいた状態でリールを巻くときは逆の手でリールを包み込むようにして持ち、元の手でハンドルを回していきます。

キャストの仕方

釣りは基本、手首のスナップをきかせてキャスティングします。大振りに腕を動かしたとしても飛距離は出ず、狙った位置にルアーをや届けることはできません。竿のしなりを意識しながら手首を返してルアーを飛ばします。

その時竿を後ろに曲げることを意識して行うと勢いがついて遠くへとキャストすることが出来ます。手首の使い方がわかればオーバーヘッドキャストもサイドハンドキャストもできるようになるでしょう。

バス釣り初心者が覚えておきたいテクニック

テクニックとしてまず挙げたいのは、釣れないところで粘らないことです。身もふたもない話ですが、初心者にとって必要なのは魚を釣り上げる数です。あたりが少ない場所ではテクニックが必要となってくるため、バスがいないと思ったらすぐに場所を移動しましょう。

また釣りをする場所や時間帯、時期によってバスの釣れやすさが変わっていきます。春から秋にかけてバスは活発になるので冬場からのバス釣りデビューは見送り、知識を集めることに集中しましょう。

バス釣り初心者応用編:釣りのアクション

ルアーの種類によってアクションの違いが出てきますが、基本の動きというものがあります。初心者にも簡単なリトリープというリールを一定の速さで巻く動作や止めたりするストップ&ゴー。竿をしゃくってルアーに動きをみせるトゥイッチとジャーク。竿を持ち上げて下すを繰り返すリフト&フォールがあります。

リトリープとストップ&ゴー

一定のスピードで巻き続けるリトリープにはデッドスローといわれる限界に近いほどゆっくり巻くやり方と高速リトリープというものがあります。ワームなどをボトムでずる引きするときにはデッドスローでリトリープ。

速い動きに反応する魚には高速巻きで食いつかせます。ストップ&ゴーは巻いて止めるを繰り返す動作になります。ルアーは浮くタイプと沈むタイプがありますが、巻く動作を止めることによって沈んだり浮いたりし巻き始めることによって変動したぶん深さを戻して泳ぎ進みます。

トゥイッチとジャーク

ロッドを握った手の人差し指で細かくロッドを揺らすことをトゥイッチ。手首を使ってロッド自体をゆらすことをジャークと言います。ルアーが小刻みに右へ左へと不規則に動くのがトゥイッチ。ルアーの動きが大きくなり速度もあがるのがジャークです。

リフト&フォール

ロッドを持ち上げるとルアーはその分上に上がります。ロッドを水平に戻すとその分ルアーは下にフォールしていきます。それをリフト&フォールと言います。その時、ラインのたるみ、テンションを張るか張らないかでルアーの動きが変わっていきます。

テンションを緩めることなくリフト&フォールをすればルアーはロッドの先端を軸に弧を描くようにして前に進んでいきます。これをリフト&カーブフォールといいます。ラインが張った状態なのであたりがわかりやすいメリットがあります。

バス釣り初心者応用編:バス釣りにおすすめの場所

バス釣りができるフィールドというのは野池、川、湖、ダム、管理釣り場などです。注意してもらいたいのが釣りができるエリアかどうかです。今までできていた所も釣り禁止エリアになる可能性があります。また、釣りの道具やごみなどをポイ捨てしてはいけません。

バス釣りのポイント選び

外部からの流れ込みや川岸にある草陰など身を隠せそうな障害物があるところ。杭や桟橋の下、陸から覆い茂った緑の下など。バスが餌を食べに来そうなところや隠れやすい場所などをイメージしながら探っていきましょう。

①関東のバス釣り初心者におすすめ釣りスポット:国府台駅付近

 国府台駅付近のテトラ地帯(千葉県市川市市川3丁目)

関東では、多摩川水系、江戸川水系、荒川水系があります。多摩川は遊漁券が必要ですので近場の釣り場かコンビニでも購入できます。江戸川水系の国府台駅付近にあるテトラ地帯は駅から近く、コンビニも近くにあるので軽食を用意するのも便利。増水後のテトラが沈んだ状態のほうが釣りやすいです。

②関西バス釣り初心者におすすめの釣りスポット:桜池管理釣り場

 住所:和歌山県紀の川市北志野659番地

関西だと有名なのが琵琶湖です。バス釣りにとって一度はここでバス釣りをしてみたいと思う場所でしょう。そこから少し離れて、和歌山県の桜池管理釣り場もおすすめです。一年を通してバスフィッシングができ、管理釣り場ですが周囲は4Kmもあり持ち込みボートも使用可能です。入漁料が必要で終日券は大人1300円、小・中学生700円。午後券(12:30から)は大人800円、小・中学生500円です。

動画でも楽しんで実践バスフィッシングに備えよう

釣りというのは知れば知るほど奥深いものです。道具を用意するのもそれを持って釣り場に行くのですら初心者には大変な作業でしょう。なので実地訓練のまえに座学を頑張ってみませんか。釣りにはイメージトレーニングも重要です。YouTubeにはたくさんの勉強になる(面白い)釣り動画があります。おすすめ動画をまとめた記事があるので合わせて読んでみてください。

釣り動画に関する記事はこちら