リールの巻き方は?ライン巻きの正しい手順とPEラインの注意点もご紹介

出来ることならば二人でやることをおススメします。専用の道具があれば良いのですが、なければラインのボビンにボールペン等を指して、足で挟んで固定し巻いていきます。一人だとどうしてもグラつきやすいです。

二人なら、一人がボビンに通したボールペン等を片手で持ち、もう片方の手で糸にテンションをかけます。摩擦で熱くなるので、濡れタオルでラインを挟むように持つと良いでしょう。もう一方の人がリールのハンドルをまわします。ビギナーさんはこちらの方が綺麗な糸巻きが出来るでしょう。

ラインにテンションをかけながらハンドルを巻く

糸をピンと張りながら糸巻きをしていくのですが、これがとても重要です。といっても、めいっぱい引っ張りながら巻いてしまうと必要以上にラインが巻かれてしまい、許容範囲を超えて巻きすぎになってしまいます。

逆に緩いと引っかかってバックラッシュを起こしてしまったり、飛ばしたい釣りの時に飛距離が出ないことにも繋がります。適度な力でテンションを加えることが大事なポイントとなるので、気を付けながら巻きましょう。

リールにラインを巻くときの注意

糸巻きの長さにも注意が必要です。号数や長さをしっかりチェックして、それに見合ったラインを巻くことが重要なポイントになります。また、ラインを巻く前にはドラグを少し強めに締めて、一定のスピードを保ちながら巻いていきましょう。その方が、巻きあがりが綺麗に仕上がります。

リールにラインを巻こう!|最終調整する

糸を巻き終わったら、リールをチェックしましょう。いろいろな角度から見ると、おかしな点があるかもしれません。また、巻いた糸の号数や長さをメモしておくと忘れずに済みます。何号巻いたか分からなくなるのは、釣り人あるあるです。ちょっとした手間をかけることで、あとあと役に立つことも多いです。

ラインを巻いた後に確認することが大切

巻いたラインがいびつな形になっていないか、ピョンピョンと糸が飛び出ていないか確認をしましょう。巻きすぎて膨らんでいたら、もったいないと思うかもしれませんが、多い分は取って下さい。実際の釣行の時に、ラインが上手く出ない等のトラブルの元になります。

NEXT リールにラインを巻いた後に確認する箇所