シマノフリーゲームの特徴
このロッドはシマノが出している携帯に便利なコンパクトロッドシリーズです。しかし、振出しロッドを使ったことののある方は、分かると思いますが、安くて便利だけど、使い心地がイマイチだったりします。そんなポイントを改善したロッドをシマノが開発したのです。
仕舞寸法が魅力
やはりこのロッドの最大の魅力は、その仕舞寸法にあると思います。仕舞寸法とは、ロッドを短くした時の長さです。この仕舞寸法が短いほどに携帯や持ち運びに便利になります。ふとした時にいいポイントを見つけて、釣りたくてしょうがなくなった時でも、このロッドなら対応出来ます。また、釣りに持っていくセカンドロッドとしても、邪魔にならないでしょう。
他の振出し竿にはない改善点
今までの振出しロッドでは、不自然な曲がりや、特有のロッドの硬さ、また、どうしても太くなってしまうなど、ある意味問題点がいくつもありました。コンパクトさゆえと、あきらめていた方も多かったでしょう。しかし、このロッドはシマノの技術を使い様々な部分で問題点が改善されています。あの不自然な曲がりも改善されています。
こんな人におすすめ
このロッドは、その特徴から、淡水のバスやトラウトなどのルアーフィッシングや、海でもアジやシーバス・アオリイカなど幅広い対象魚に使用できます。初心者の方の最初の一本や、釣行のセカンドロッドなど、色々な方におすすめなロッドです。
シマノフリーゲームS60UL-3を紹介
このシリーズのロッド中で、最短モデルのひとつになります。このロッドの魅力であるコンパクトさと、手軽さが最大限に詰まった一本と言えるでしょう。このロッドのスッペク・特徴・インプレを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
スペック紹介
長さ1.82(m)・仕舞寸法71.9(㎝)・自重90(g)・キャストウェイト1(g)から7(g)適合ラインPE0.2から0.8(号) / ナイロン2から5(lb)このロッドのシリーズの中で一番短いロッドになります。硬めの仕様になっていますが、釣りには影響がない程度です。
おすすめポイントと対象魚
このロッドの対象魚は、バス・トラウト・アジ・メバルなどの根魚です。ルアーでのチョイ投げにおすすめの仕様になっています。これらの対象魚から、それ程大きな対象でなければ、ある程度対応できることが分かります。コンパクトな振出しロッドならではの仕様です。