人気メーカーの焚き火台を徹底比較!選び方のポイントやおすすめも!

そもそもアメリカンバーベキューって何だろう?アメリカンバーベキューの最大の特徴はやっぱりお肉です。日本の焼肉のように薄い肉ではなくてドーンと塊の牛肉を大胆に焼き上げるのです。大きなお肉は火の加減がとっても難しく、上手に焼き上げるにはコツが必要です。

美味しくお肉を焼くコツはオーブン機能

美味しく、柔らかく、ジューシーに!大きな塊のお肉を焼きあげるにはオーブン機能が欠かせません。網の上で直火で焼いても美味しくはならないのです。アメリカンイージーグリルには、焼き台全部を覆うフタが付いています。このフタがオーブン機能を発揮し、お肉の旨味を凝縮しおいしく仕上げてくれるのです。

フタが付いているので燻製も出来る

アメリカンイージーグリルのフタはオーブン以外にも活躍します。フタを利用すれば燻製も作れるのです。燻製は食べてみるまで出来の善し悪しがわかりません。だから完成したときは、みんなでドキドキしながら口に入れます。鼻に抜ける芳醇な香り!美味しかったら間違いなく歓声が上がります。

収納時のサイズは要注意!

アメリカンイージーグリルは収納時のサイズをよくよく確認して下さい。サイズは幅460×奥行460×厚さ200mmとかなり大きいです。収納スペースを確認する前に購入してしまうと、家族から避難が殺到!何てことになりかねません。

設営サイズ 収納サイズ 重量 人数
イージーグリル 43.5×80×53.5cm 46×46×20㎝ 5.5㎏ 4~6人

メーカにはこだわらない!おしゃれな焚き火台はコレ

バーベキューもお洒落で贅沢に!そんな方にはみんなの注目を集めること間違いなしの素敵な焚き火台を紹介します。お隣の人とテントや焚き火台がかぶってしまうと、なんとなく気が引けるものです。人とはちょっと違う個性豊かなあなたに使って欲しい焚き火台です。

Onway/聖火焚火台

聖火焚火台の最大の特長は当然に見た目です。オリンピックの聖火台を模してデザインされたフォルムは他の製品とは一線を画す画期的なデザイン。日常を忘れて自然の中で癒されるキャンプ。遊び心が詰まった焚き火台は気分を盛り上げてくれること間違いなしです。

見た目だけではない機能面だってよい!

聖火焚火台は実用面にもしっかり配慮された機能美を兼ね備えたアイテムです。複雑に見える形状も6枚の板を組み合わせただけで、パタンんと薄く折りたたむことが可能です。トートバックの様な付属の袋の中に収納が可能です。

とにかく小さく!ツーリングに使える焚き火台はコレ

バイクや自転車でツーリングをしながらキャンプを楽しむ方も増えています。自転車やバイクだと積載できる荷物が非常に限られています。そこで、とにかく小さくてコンパクトにまとまる。だけど仲間とだって使える!そんな焚き火台を1台紹介します。

パーゴワークス  ニンジャファイヤースタンド 焚き火台 忍者

ニンジャファイヤースタンドは画像の通りとってもシンプルな作りです。ペグの様な4本の支柱で火床を支えます。余りにシンプルなんで大丈夫なのかと心配になりますが、薪を乗せたりお鍋を乗せることも可能。ある程度の重量を乗せたほうがお互いに支えあい安定する構造です。

重量は驚きの280g

重量は280gと超軽量です。これならバイクや自転車にも載せることが出来ます。収納は付属された「巻物タイプ」の袋にいれてクルクルっとまけば、ザックのサイドポケットの中に収まる程にコンパクト。荷物に制限がある時には嬉しい軽さです。

3人ぐらいいても十分な広さ

サイズは360×360×300mmです。コンパクトで軽いという商品にしては大きなサイズです。3人くらいなら十分に火を囲んで団らんすることも可能なサイズ。現地で集合したバイク仲間と火を囲む。素敵な時間が過ごせそうなアイテムです。

お気に入りの焚き火台を見つけよう

お気に入りの焚き火台を手にすればキャンプは楽しくなること間違いなしです。キャンプは自然と戯れる遊びです。簡単に日常を忘れて、少年に戻ったような高揚感やワクワクとした気分を味わうことが出来ます。揺らめく炎は気分を盛り上げる最高のアイテムとなってくれるはずです。

比較ポイントをマスターすれば迷わない!

焚き火台は色々なメーカーから様々なタイプが登場しています。それぞれに特徴があり個性があります。購入する我々も使用するシチュエーションはは様々です。比較するポイントを押さえて商品を見比べていけば、貴方にピッタリに焚き火台に出会えるはずです。今度のキャンプは素敵な焚き火台を手にして素敵な時間を過ごして見ませんか?

コールマンのファイヤーデスクは大人気!気になった型はこの記事も読んでみてください。

ユニフレームの焚き火台テーブルが凄いと評判です!いったい何が凄いのか?こちらの記事も併せてお読みください。